• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかてぃすたのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

MSJ2011

今年もモータースポーツジャパンの季節になりました
今回は嫁と一緒なので車で
いつもの場所に車を置き
いそいそと会場へ
今年も見てるだけでわくわくする車がいっぱい
中でも日本唯一のルマン優勝車両マツダ787Bは圧巻


特に今年は優勝20周年記念でルマンで走行してきた後なので余計に盛り上がっていました
いろいろブースを見て歩いたあと
ラリーカーブースに行くと

 
 なんとモータースポーツ史上最強の呼び声高いランチアデルタS4が・・・

ビアシオンの乗った本物のワークスマシンとの事
いまでもちゃんと走るそうです
超が何個もついてしまうビッグサプライズ
しかも運の良い事にエンジン始動の時に居合わせてしまいました
ボルメトリーコの魔女の叫びの片鱗を直近で聞くことが出来ました
デジカメで撮った動画は一生の宝物です

今年も来てよかったーと思えるモータースポーツジャパンでした
今回撮影した写真もアルバムにする予定です
もちろん今回は車メインで(笑)  
 
2011年10月09日 イイね!

第五回痛Gふぇすた

お台場で開催された痛Gフェスタに行ってきました
アドレス君のショートツーリングも兼ねて
お台場まで片道約50km125ccにはかなり良い距離です
良い天気なので気分良く快調にお台場へ
ビーナスフォートの駐輪場にアドレスを置いて会場へ

今年は鳴り物系が多くおっさんには厳しい環境(笑)
しかしめげずに中へ
今年はカッティングシート切り貼り系は更に少なくラッピングカーが主流なもよう
某とうちゃんの命令でレイヤーさんを撮ろうとするも売り子さんと区別がつきません(笑)

早々にあきらめてGSのミクさんなど撮影してきました
お土産のスーパーそに子ちゃんの痛茶を買って帰路へ
帰りは途中で雨に降られたけど大して問題もなく帰着できました
一日たっぷり歩いて疲れたけど楽しい一日でした
またちまちまとアルバム作るので暇な人は見に来てください
Posted at 2011/10/10 09:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛Gふぇすた | 日記
2011年10月08日 イイね!

RX-8

ついにRX-8の生産終了が発表された
個性的なエンジンが好きな自分に最適な車だった(笑)
エボルブがMS公開されてから注目していて

発売が発表されて下見会も行って
発売されてすぐに購入
 
 楽しい思い出もあったが


痛い思い出もあった
楽しい高回転と安定したハンドリング、4人乗りのパッケージングのせいで中途半端なイメージで捉える人がいるが本物のスポーツカーだったと今でも思っている

来年から暫くラインアップからロータリーが外れるとのことだが1日も早く次のロータリーロケットが発表されるのを祈っています
次は2シーターでも買えるので(笑)
Posted at 2011/10/08 03:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月20日 イイね!

TGS2011

TGS2011行ってきましたTGS2011
先週富士で買ったイカ娘Tシャツを着て(笑)
今年は土曜に来場新記録という不吉なニュースを見ていやな予感がしてましたが
会場についたらもう・・・
FM4は120分待ち状態
一気に萎えました
新しいハンコン試したかったのに。。。
キネクト試遊台も似たりよったり
試遊はあきらめました・・・
気を取り直して会場を回りました
ええ もちろんおねーさんの写真を撮りにです
ここでも人の多さに気合負けしつつもしっかり撮り続けました
銀塩一眼の絞りをマニュアルで22にし続けたまま・・・
まぁコンデジでも撮ってたので写真がないと言う訳ではないが
痛い・・・
帰りはAKBのいつものお店でビールを飲んで帰りました
来年行くならサポーター券を買うことにしよう
と心に誓いました





後でこっそりアルバムを仕立て上げます
車関連ぢゃないのであくまでこっそりです(笑)
Posted at 2011/09/20 01:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年09月11日 イイね!

SGT富士250km

SGT富士250km久々にレース観戦に行ってきました
上の娘と一緒に改修後初の富士へ(苦笑)
6時に出発し8時に富士入り
とりあえず娘にピットウォーク券を買わす為にメインスタンド前に・・・
そこから空いてる駐車場探しているうちにヘアピンまで
気がつくと3/4周近く回ってました(汗)
朝の練習走行はウエットでストレートでは水しぶきがあがっている状況
しかし練習走行が終わるとすぐに天気は好転、日差しがまぶしいくらいに
待望のピットウォークの頃はうす曇状態になっていました
ピットウォークではあまりの人の多さに閉口気味
コンパニオンさんの質も昔と比べると・・・
(単に容姿の問題ではなくですが)
気を取り直して決勝
500は順当にレクサス勢強しの展開
300は初音ミク独走、しかも前半は2位にエヴァ初号機、3位イカ娘と痛車上位独占状態(笑)
エヴァ初号機は懐かしの紫電、イカ娘は永遠の憧れフェラーリ430
応援むなしくイカ娘は7位で終わってしまいましたが楽しくレースを見ることができました
富士でのお約束の30度バンクにもお参りし(笑)
帰途につきました
来年は2輪も含めてサーキットに行く機会を増やしたいと思います
レースで撮影した写真はアルバムにする予定です
Posted at 2011/09/12 19:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「MFF2024 http://cvw.jp/b/510985/47689894/
何シテル?   05/01 07:08
神奈川在住の2&4乗りです。 ランエボ4とドカティ888改で走り回ってます。 週末には箱根、大黒PAに出没します。 秋葉原にもよく出没してます スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
元々888の後継候補車 限定車なので購入は難しいと思っていたが 絶妙なタイミングで出てき ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ぼちぼち部品交換も必要になってきました ラジエーターは社外に交換 マフラーもそろそろ換え ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
V100の後釜の通勤快足です 4サイクルなので遠出も安心?
ドゥカティ 888ストラーダ7 ドゥカティ 888ストラーダ7
スーパースポーツ系を乗り継ぎ、たどり着いたパートナーです エンジンとリヤサスをSP2に換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation