• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どかてぃすたのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

西村いちかさん撮影会

西村いちかさん撮影会雑誌アクションの撮影会にスーパーGTレースクィーンの西村いちかさんが参加されるというので、
参加してきました
西村さんの撮影会は今回が初参加でしたが
スーパーGTネタ等会話しながら楽しく撮影させていただきました。
このアクション撮影会は2スタジオで開催されていて、
もう1箇所では超人気の痛GT RQさんが参加されていて人があふれてカオス状態だったらしいですが、こちらはほぼ定員のスムーズな撮影ができました。






 

 

 

 

 

撮影会参加するたびに思うのですが撮影しながら会話するのは難しいですね。
構図を考えてるとついつい黙っちゃうんですよねぇ・・・
皆さんちゃんと会話しながら撮影されてるんですけどね。
自分が不器用なだけですかね・・・

色々フォローして戴きながら撮影させていただいた西村さんありがとうございました。  
 
 

次はTGSとJAFGPお目にかかれるのを楽しみにしています。


8月のLGDA夏祭りの画像もおまけで載せておきます
 



この写真はご本人に掲載可否を確認して掲載しています。

 
Posted at 2012/09/23 22:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2012年09月09日 イイね!

SGT第6戦富士決勝 #ikaferrari #supergt

SGT第6戦富士決勝 #ikaferrari #supergtスーパーGT第6戦富士ラウンドに行ってきました
予選日に歩きつかれたため朝から若干歩きたくない病が発生しつつあります
そうはいいつつ良い天気の富士スピードウェイ


 娘1号と二人でメインスタンドへ
メインスタンドからパドックに入りイカちゃんピットへ行くと
すでにビッグイカちゃん達が集合済み

 娘1号は初パドックなので色々説明しながら歩いていると
電動マッハ号が

 記念写真と撮り
パドック上へ
パドック上ではピットを眺めながらとかドリフトコースを走る車を眺めながらすごしました
 
 その後ピットウォークへ
ピットウォークでは予選以上の人出に戦意喪失気味になりつつも
RQさんを重点的に2人で歩き回りました
 

 マッハ先輩の所のRQさん
コスがかっこいいですよね
 
 決勝日だけ宇佐美さんがいたので並んで撮影してきました
 
 相変わらず大人気のKOBELCOコンビ
 富士初登場のIAイメージガールさん達

 などなど
決勝日でしか見れない方々を見て回ってきました
  帰り際ZENTのRQさん達と遭遇?

 
 
 こうして無事ピットウォークは終了
そして決勝へ
 決勝はコカコーラコーナーで観戦
レース展開はGT500はカルソニックの独走

  ポールtoフィニッシュの完璧な内容でした

さて肝心のイカちゃん号ですが

20位からのスタートでしたが着実に順位を上げ
  14位でフィニッシュ


 ここで気になったのがイカティの走り
イカ兄さんは終始安定したペース作りでしたが
イカティは交代した直後はターンインで急激にインに向かい立ち上がりはゼブラ乗りを連発していたのですが、後半はターンインもスムーズになり立ち上がりのラインも少し余裕が出たように見えました
 タイヤのへたり具合もありますが、乗り込み不足感も否めません
次はイカティの地元APのレース
地元で良い走りを見せて欲しいものです
 
いつものようにアルバムも作成しましたのでお暇な方はこちらも見て行って下さい

 
2012スーパーGT第6戦富士決勝 その1 #supergt 
  

https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3259398/photo.aspx
 
2012スーパーGT第6戦富士決勝 その2 #supergt
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3259444/photo.aspx
 
2012スーパーGT第6戦富士決勝 イカ娘フェラーリ #ikaferrari
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3260647/photo.aspx
 
2012スーパーGT第6戦富士決勝 レースクィーンその1 #supergt
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3263385/photo.aspx
 
2012スーパーGT第6戦富士決勝 レースクィーンその2 #supergt
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3263462/photo.aspx
Posted at 2012/09/18 20:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月08日 イイね!

SGT第6戦富士予選 #ikaferrari #supergt

今回初めてSGTでパドックパスをゲットしたので土曜の予選も楽しんでみようと行って来ました。
当初は娘1号も行く予定でしたが、突然行かない宣言が出たため予選は一人で行くことに。
足柄PAで朝食を確保し富士スピードウェイへ

今回は30度バンク下に車を止めたのでまずは30度バンクへ

 改装の時には跡形も無くなるという噂もあった場所ですが
日本のレースを語る上で不可欠な場所なので残して貰えたのはありがたいですね
そしてグランドスタンド裏へ
ステージを見るとすてに沢山の人・・・

 とりあえず遠目に眺めながらパドックパスをゲットしてパドックへ
 ピット裏で個人スポンサーリストを肉眼で初めて確認


 これで立派なフェラーリチームのスポンサーです(笑)
 グランドスタンド裏に戻って
ビベンダム君と親交を交わし

 いざピットウォークへ
 予選は人が少ない為かRQさんが隔離されていないため(笑)
ピット前はすごいひとだかり
イカ兄さんとイカティにご挨拶して応援旗をゲット

人の壁に突撃してRQさんの写真をゲットして

ピットウォークも終わりの時間になった時にマッハ先輩のピットで突然のサイン入りティッシュとサンシェードの配布が、
ぎりぎりまでねばってなんとかゲット。
戴いたサンシェード大事に使わせていただきます。
 引き上げ際に西村いちかさんと遭遇できたので記念写真を(笑)

 で、本題の予選ですが。
残念ながらイカ娘フェラーリチームは20位で終了
  

やはりGT2車両の劣勢ぶりはあきらかでGT200クラスでも作らないとだめな感じですね
  GT3(GT400相当)勢どころかJAF(GT300相当)勢にも大きく遅れる勢いです。

 せめてタイヤだけでもまともな支給があればまだなんとかなるんでしょうが・・・
 GT300予選トップはプリウス


 新田さんおめでとうございます
GT500クラスはカルソニックがポール

 次チェカさんホームコースでのポールおめでとうございます。

予選のアルバムを作成しましたのでお暇な方は見て行って下さい
 
2012スーパーGT第6戦富士予選 その1 #supergt 
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3255121/photo.aspx
2012スーパーGT第6戦富士予選 その2 #supergt 
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3255152/photo.aspx
 
2012スーパーGT第6戦富士予選 その3 #supergt
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3255560/photo.aspx
 
2012スーパーGT第6戦富士予選 イカ娘フェラーリ #ikaferrari
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3256603/photo.aspx
 
2012スーパーGT第6戦富士予選 レースクィーンその1 #supergt
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3258007/photo.aspx
 
2012スーパーGT第6戦富士予選 レースクィーンその2 #supergt
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3259289/photo.aspx
Posted at 2012/09/16 09:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月24日 イイね!

BRZ試乗

BRZの試乗に行ってきたので
感想を少し書き残します
 思いついた事を適当に書き並べてるだけなので文章としておかしなところもありますが、軽く流して読んでください。

去年インプの試乗をさせていただいた
近所のスバル店に行き試乗できるか聞いてみたところ、試乗OKとの事で乗せていただきました。


 まずは乗り込んで見ると
バックミラーが縁の無いタイプでかなり見やすい
ポジション的には特に問題無い模様
ペダル配置も普通でエンジンをかなり後ろよりに積んでいるわりには弊害は出ていない模様
8はペダル配置が右に寄りすぎていて慣れるまで大変だったのを思い出すと良く頑張ったなと思う
クラッチは軽い、エボと比べるとまるで踏んでないんじゃないかと思えるくらいに・・・
ハンドルも軽いファミリーカーと大差ないんじゃないかと思うくらい
 エンジンを掛けて走り出すと
良い感じの低速トルク、2LのNAなので加速はたいした事はないが爆発の鼓動感があって良い燃焼をしている感がある。
これは直噴化の恩恵だとか。
足回りもエンジンの鼓動感をそのままトラクションに変換できて模様。
コーナーリングでのスロットルコントロールはしやすいだろうと思われる。
ハンドルを切ると当りの柔らかな足回りはロールが少ない感じ、低重心の恩恵か?
 荷重コントロールをこれから覚える若者にはもう少しロールする仕様の方が良いかもしれない。
ヨー軸は運転席よりも少し前で8よりも少し前でエボよりもだいぶ後ろな位置関係、
これくらいの方が限界コントロールはしやすいのかな?
 そして直線で高回転を使ってみる。
3000を超えると吼え始める、V型エンジンなので直列とは違ったビートの効いた音。
直列の連続音もいいけどこのV型の不等間隔爆発のビート感はとっても心地良い。
ぐるっと試乗コースを回ってお店で営業さんといろいろお話をさせていただいて気になる点が

 
エンジンの下に光るものがあったので聞いてみると、
  

エンジン下には金属の、シャシー下には樹脂のアンダーカバーがエアロキットにはついているとのこと。
8の時も高速でのリフトはかなり気になっていたのでこれは羨ましいと思った。


86の派生車で色眼鏡で見る人も多いだろうが8以来のちゃんとしたスポーツカーでした。
まだまだ国産車は可能性があるんだなと再確認しました。 
Posted at 2012/06/30 14:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月04日 イイね!

2012スーパーGT第2戦富士 #ikaferrari

やっと写真もあげ終わったのでバックデートな日記を書きます
スーパーGT第2戦に行ってまいりました
GWウィーク中なので大混雑を予想し5月3日の夜中に出発
富士のゲートに5時に到着 駐車場に向かうがもうすでにあらかた満車の状態

 
ほぼ一回りしてプリウスコーナー近くの駐車場へ
まずはピットウォーク券の交換をしギャルオンステージへ

 
 クレインズさんのステージを見ているうちに朝の練習走行が始まったのでメインスタンドへ
 

  路面はウェットだが雨が降っていないため決勝までには乾きそうな感じ
今回からイカ娘フェラーリチームの横断幕ができたので見に行ってきました

去年の車のサイド部分をモチーフにしてあるようです
なかなか良い出来です
この後ピットウォークが始まるまでの時間は
車を見たり

  RQさんのステージを見て回っていました

歩いていると偶然佐崎愛梨さんがいたので1枚写真を撮らせていただきました

 エヴァステージも眺め
 
お約束のビベンダム君との語らいも済ませ
  

ピットウォークへ
今回GWと言うこともありとにかく人が多い
こんなに富士が狭く感じたのは初めてでした
今回から参戦のでちゃう号

 を眺め
RQさんを人込みをわけて撮影し

  

  


 

イカ娘チームでサインと応援小旗を貰い
 
短い時間を楽しみました
決勝は波乱のスタートから始まり
 

一時12位まで追い上げましたが
アートテイストのクラッシュの際に不運があり後退
最終的には17位と言う結果でした
性能差を埋めるべく燃料をシビアに積んだが為の不運でした
GT3、JAF-GT勢に比べて劣勢ではありますが
ここを耐え次の性能調整まで頑張って欲しいです
  
 
 
 

 次戦セパンでの活躍を祈ります

今回もアルバムに写真をアップしました
お暇な方はそちらも見て行ってください
富士戦写真
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3092847/photo.aspx 
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3095353/photo.aspx 
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3095958/photo.aspx 
RQ編
   
 

https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3097335/photo.aspx
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3097672/photo.aspx
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3098148/photo.aspx
イカ娘フェラーリ編 
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3098193/photo.aspx
一眼編
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3099618/photo.aspx 
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/510985/car/440819/3099630/photo.aspx 
 
 
Posted at 2012/05/13 12:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「MFF2024 http://cvw.jp/b/510985/47689894/
何シテル?   05/01 07:08
神奈川在住の2&4乗りです。 ランエボ4とドカティ888改で走り回ってます。 週末には箱根、大黒PAに出没します。 秋葉原にもよく出没してます スーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
元々888の後継候補車 限定車なので購入は難しいと思っていたが 絶妙なタイミングで出てき ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ぼちぼち部品交換も必要になってきました ラジエーターは社外に交換 マフラーもそろそろ換え ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
V100の後釜の通勤快足です 4サイクルなので遠出も安心?
ドゥカティ 888ストラーダ7 ドゥカティ 888ストラーダ7
スーパースポーツ系を乗り継ぎ、たどり着いたパートナーです エンジンとリヤサスをSP2に換 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation