• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月03日

車内に散らかったCDを収納する

車内に散らかったCDを収納する











今日のBGM♪

Superfly / 1969

デビュー当時の志帆ちゃん、初々しい(笑



なんで音楽って、古い方が良く聞こえるんだろ・・・

次作はアコースティック路線でいって欲しいなぁ~♪








ども、花粉症の某海賊です♪


車の中にCDが散乱してるので

かたづけようと思い・・・






IKEAKASSETTというラックを買ってきました




組立は ちょーかんたん(笑






そしてパーツレビューにもアップした

超自動後退でもらったAUTOGLYMのバレットケース

全ての洗車用品を入れて・・・







リアのラゲッジスペースへ・・・



ツーリングなのに、もう何も積めないぞ(汗






イメージは海賊船の財宝を隠す宝箱(パカッ



う~~ん、海賊のイメージ通り(ニヤリ

豪華なアンプ、アウトプットメーターにピッタリな宝箱(笑







あ~~綺麗になった!

スッキリした・・・


















満足った!(笑









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/03 20:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雪のノートレット~北信ツアー1日目 ...
フリームファクシさん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

SMP北関東TRG
なすセブンさん

生成AI活用!
Dober.manさん

5/14 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025白馬村ふるさと納税の旅 そ ...
ボーエンさん

この記事へのコメント

2013年3月3日 20:21
KASSETTって…
最初カセットテープの収納ケースかと思いました(^^;;

これイイですね!
自分も早速!
コメントへの返答
2013年3月3日 20:32
カセットにもピッタリだと思いますので

toshiharuさんもぜひ^^

色は4種類くらいあって、悩んじゃいました(笑

2013年3月3日 20:22
綺麗ですね(^^)
サイズも良いですね?
コメントへの返答
2013年3月3日 20:37
喜喜さんのスーホルムカフェのバッグも

お洒落でいいですね~~♪

奥様のセンスですね^^

ハイ! 店内にCDもちこんで

サイズを選んだのでピッタリです!

大きすぎないので持ち運びも便利です

間違えて4箱のつもりが8箱も

買ってしまいました(汗

安いので全く後悔してないです(笑
2013年3月3日 21:25
同じツーリング乗りとして一言。(咳払い
荷室の乱れは心の乱れ!

気持ちよく整理されましたねー
さすがタイプAの血を継ぐ者。
コメントへの返答
2013年3月3日 21:37
肝に命じますッ!

几帳面なタイプAも疲れますよね。。

これで気分的に楽になりました♪

2013年3月3日 22:41
今日の午後アジトへ伺いました!

ラッゲージスペースに控える、銀色の箱も¥399だったら、私も買います(爆
コメントへの返答
2013年3月3日 22:52
こんばんわー(^_^)/

あ、それは0があと3つ付きます(笑

またおさしん撮ってください(照
2013年3月3日 23:14
一番の収納方法は「iPod」に入れることです(爆)

冗談はさておき、嫁の件でIKEAの売上に数十万ほど貢献することになりそうです(汗爆)
組立要員に招集しますので予定空けといてくださいね♪
コメントへの返答
2013年3月3日 23:31
ぐぁ!

おっしゃる通りですね(´Д`)

船橋店が近くていいですね!

運ぶだけでも大変そーですね(笑

楽しみですねー!!

2013年3月4日 0:10
46に洗車七つ道具積んでる出張洗車屋さんはこちらですか?
ウチの塩カルだらけのクルマ洗ってください(笑)

さすが、キレイに整理してますね~
私の46のトランクには洗濯カゴが入ってます(爆)
コメントへの返答
2013年3月4日 18:26
ぶはっ!
富山遠征お疲れさまでした!
近ければ洗いにいけるんですけどね(´Д`)
クーラーも常備してましたね(笑
最近、温泉セットも積もーかと( ´△`)
2013年3月4日 1:17
綺麗に整頓されましたね(*^_^*)

良い仕事しそうな感じです(^_-)
コメントへの返答
2013年3月4日 18:27
気分的な問題なんですけどね(´Д`)
これで人に見られても恥ずかしくないです
洗車の匠です(照
2013年3月4日 1:34
 おぉ!ツーリングのラゲッジには宝の山が♪
タイプOなので見習わなければ(汗)
コメントへの返答
2013年3月4日 21:56
こんなの載せてるから走らなくし

燃費悪いのよね(汗

おっと意外ですね!

タイプAだと思ってました(笑

てか、なんでみんなタイプって言ってるんだろ。



2013年3月4日 7:21
なかなか収納上手ですね(*^-^)

私も↑の方と同じタイプOなので見習わなければ(笑)

コメントへの返答
2013年3月4日 21:58
なんでナンバーの裏まで洗う人が

タイプOなんですか!(プププ

タイプAは掃除や洗車が大好きな人が

多いようなきがします。。
2013年3月4日 15:53
おっと

CD車に積んでいるのですか~

オイラはUSBです(・∀・)ニヤニヤ

そういえば 会報見ましたか?!

出待ちしているバカヤロウが居るらしいですねwww
コメントへの返答
2013年3月4日 22:00
USBってパソコンみたいですね♪

会報、なんかサイズが大きくなってましたねー

出待ち・・・

海賊もしたいかも(笑

志帆ちゃんと一緒に写真とってもらいたいなぁ~♪
2013年3月4日 19:02
タイプBだけど綺麗好きな直6 LOVERですw
僕もipodに収納していてそのipodも
アームレスト内に収納してますwww
http://p.tl/8493

僕のラゲッジはいつもこんな感じで
ウーハー以外は何も乗せてません。
トノカバーも意外と重くて8キロ位
有るのでウーハーでの重量増の
15キロを少しでも軽減しようと思って
常時外しっぱなしにしてます(笑)
http://p.tl/BBK4

コメントへの返答
2013年3月4日 22:05
おおおお、収納名人ですね~♪

確かにあのカバーは重たいだけで

意味ないですよね(笑

あれ、はずすとさらにフロント下がりに

なろりそうで・・・(汗

リアにおもりのせたいくらいです(笑
2013年3月4日 22:30
リアに重りwww
もう既に随分とお高いバラストが
搭載されてるじゃないですか!w

車高はフロントを少し上げて
あげればストローク量が増えて
更に乗り味が良くなりますよ。

車高は変えたくないなら定番の
Z4アッパー組んでその分車高調で
車高を上げればたった1センチ
されど1センチで変わりますよ♪
1センチ侮るなかれです(笑)

洗車用品やバケツも床下の丸い
カバーを外して収納してカー
シャンプーやブリスも左側の
ジャッキが入ってる部分に
収納してます(笑)
コメントへの返答
2013年3月4日 22:42
KWの純正形状はフロント下がりなんです(汗

もうオーディオカーにしたいので年内には

ザックスパフォーマンスプラスに変えます

海賊号純正化計画の一つです(笑

そのタイヤハウスのスペアタイヤ撤去して

サブバッテリー積もうかと・・・

バッテリーの寿命が心配で。。

あのジャッキ、使い方よくからんです(笑
2013年3月4日 22:53
ザックスにされるなら車高は
調整出来ないので右下がりな
車高に成っちゃいますよ。。。

フロントの車高上げたいなら
フロントのアッパーとボディの
間にに挟む下駄が売ってますよ♪

サブバッテリーは小さい物なら
スペアータイヤ撤去しなくても
丸いカバー外せば入りますよ~

非ランフラでテンパーレスは
リスクが多き過ぎるような・・・

あっボンネットはみん友さんの
下へ嫁いでいかれました(笑)
コメントへの返答
2013年3月4日 23:01
そーなんですよね・・・

すでに右下がりの前さがりなんです(笑

それも結構値段するしアライメントまたやらんと・・・

しばらく我慢します^^;;

てか、あのジャッキ使いかたわからんし・・・(笑

あのボンネット、ほんと強度が心配ですよ!

誰がもらったんだろ・・・(汗 だいじょぶかなぁ
2013年3月4日 23:42
今の車高調の乗り味に不満が無い
ならアッパー部分にスペーサー
挟んで車高調整して左右の車高を
調整してやれば安上がりですね。

京都まで来て頂ければスペーサー
の取り付けと車高調整くらいなら
昼飯でやらせて頂きますよ(笑)

但し左右の車高調整を右側だけで
しちゃうといくらアライメント
調整してもまっすぐ走らなく成る
ので左右でバランスを取らないと
いけません。

僕も前に使ってた純正形状の
車高調をショップで組んでもらい
ましたが車高の左右差を右側
だけで調整されて左右で車高調の
バランスが崩れてアライメント
取っても左へ流れる症状が直らず
難儀しましたが左右でバランスを
取れば随分とマシに成りました。

ジャッキは足回り弄る時とかは
基本的にガレージジャッキに
ウマなので使いませんが慣れれば
かなり楽で良く出来たパンダ
ジャッキですよ(笑)

ボンネットはDIYでMTに換装
しちゃうようなコアな方の所へ
嫁いで行ったので必要ならきっと
ご自身でFRP加工して補強されると
思うので大丈夫だと思います。

僕もFRPの加工は職業柄お手の物
なんですが加工する気合いと時間
が無かったので諦めました(笑)


コメントへの返答
2013年3月5日 16:55
今は純正形状なのですが、車高調にしてもレベルにすればいいってもんじゃないんですね
このまえそのパンダジャッキ使おうとしたらすでに低すぎてはいりませんでした(笑
んじゃ、ボンネットは大丈夫そうですね
誰かだいたいわかりましたよ(笑
2013年3月6日 13:33
綺麗な収納、脱帽です!
我が家も三郷の方によく行きます。自分も買ってきます(^-^;
コメントへの返答
2013年3月6日 20:46
ありがとうございますm(._.)m
三郷は大型店がいっぱいで楽しそですね(´Д`)
安くてサイズや色がいっぱいあるので
悩んでしまいますよ
買い物って悩むのが楽しいですね♪
2013年5月19日 17:47
タイプAなのに、トランク乱雑で後ろ下がりの右下がりです。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
コメントへの返答
2013年5月19日 18:28
いっぱい積みすぎじゃないですか(笑

やっぱり右が下がりますよね・・・

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング さん。

清水も綺麗でした🌈」
何シテル?   05/02 20:35
レトロな音楽とBMWが好きな清水港所属の海賊です。 車いじりに熱が冷め、最近はカメラが趣味です。 あ、オリンパス派です(^^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

F11(523d)141,150km リアエアサス コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 13:38:27
GYEON Tire(タイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:38:03
F11(523d)エアサス交換(122000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 13:33:36

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング New海賊号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
E46から中古のF11に乗り換えました。 今回もツーリングの523dディーゼルです。 今 ...
その他 その他 その他 その他
2号機のtokyobikeです♪ 一目惚れしたシンプルな自転車 ギアは8段で原付バイ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
学生生活4年間乗りました 車高上げてオバフェンつけてグッドリッチのタイヤ スノボー仕様に ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1号機の海賊号です♪ BMW × BBS × MICHELIN = 最高のパッケージ!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation