• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろの。のブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

プチ × プチ × シンカ?

プチ × プチ × シンカ?一旦決めたパーツの組合せを後からいろいろ考え直しても終わった見れば最初に戻る くろの。です こんちば(*^_^*)

先日、偶然会ってお友達なったみん友のYASUさんと18インチ9.5Jのその後の感想と検証を兼ねてプチオフしてまいりました(^ ^)

あれから車高は純正位置から2cm下げられたみたいですが通常運転してる分には今のところフェンダへの干渉も無く快適走行とのこと♪

先日はほぼ勢いでオーダーを入れてしまった19インチの9.5J、これで心置きなく納期まで待てそうですww



左から くろの。、冬獅郎cさん、YASUさん、B’z大好きのBさん。

Bさんは来月CE28 CLUB RACER II BLACK EDITIONを装着予定です♪

フェイス4 凄ッ!そして楽しみですね(^^)

そして、わたくしくろの。が今回オーダーしたのはこちら!

TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ
憧れのTE37モデルの最新作(//∇//)

画像はフェイス4モデルです
*残念ながらFK8対応は3が最大です(^^;)

TE37はとても想い入れがありまして前車のエボテンで最初TE37SLを検討しておりましたがセンターキャップ非対応の為、泣く泣く断念T^T


今回は念願のセンターキャップ対応モデルとなりました、そしてなりより名前がカッコいい!!

TE37(憧れの)
ultra (スーパーな)
TRACK(レース仕様で)
EDITION(特別モデルの)
II(別モデル)

です( ^ω^ )www

納期は4ヶ月先の6月末です...またかwww

*********************************
◆TE37 ultra TRACK EDITION II

 INCH 19
 SIZE 9 1/2J
 FACE FACE-3
 INSET 36
 HOLE 5
 P.C.D. 120
*********************************
 

ちなみに現行のこちら


TE037 6061(取扱店舗限定モデル)

NEWホイールと同時にドナドナ予定です
いわゆる下取りっす。

誰か欲しい方おられます?(使用距離1500km…少なっ!w)
Posted at 2019/02/21 12:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月13日 イイね!

FKR × プチ?

FKR × プチ?お店の人の商品押しにスーパー弱いwwwくろの。です こんばんわ(;^ω^)

久々にパーツプレビューを2本UPしたのでPVランキングを見たら・・・

なんとワンツーしてる(//∇//)



見て頂いたみんカラユーザーさま、本当にありがとうございます(感謝♪♪)

意外だったのはフットレストの方が上位になってることです〜(^◇^;)

足元の唯一のプラッキーな部分は皆さん気になって関心あるのかな?

人柱になった甲斐がありました( ^ω^ )

ネオプロト フットレストバーNEO


フットレスト部品にしては多少お高いかと思いますがきっと買って損はないと思う商品でした。

話しは変わりまして
先週の土曜日、ある悪巧みのため以前お世話になったタイヤ屋さんに行ってまいりました。

すると偶然にもチャン白のFK8に遭遇(^o^)



自分の用事は後回しにオーナー様とクルマ談話w

とても明るく気さくなオーナー様で素敵な時間を過ごすことが出来ました(車の事もいろいろと参考になりました♪)

もち、みんカラユーザーさまで〜す!!

あ、それと帰りがけに半分勢いで大物を注文してしまいましたww

この話しはまた今度(^_^;)
Posted at 2019/02/13 22:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月18日 イイね!

コスパ × ミタメ

コスパ × ミタメ長納期パーツも考え方によっては事前の下準備が出来るので、ある意味 有りがたいのでは?とポジティブに考えることにしたwwくろの。です こんちば(*^_^*)

先月の24日(土)予定通りレカロショップのASMさんに行って来ました( ^ω^ )

当日は前車のエボテン時代から仲良くしてもらってる、いっとく Sさんとasapieさんも現地同行となりとても楽しい一日を過ごさせて頂きました(感謝)

結果から言っちゃいますと注文しました(^。^)

PRO RACER RMS 2600A (フル炭素Ver.)♪



特に悩むこともなく預かり金の3諭吉をお渡しして注文書にサイン(勿論キャンセルしても諭吉は満額戻って来ます・・・しませんがw)

残念なことに店内にはお目当てのRMSの展示品が無く、実際に見たり触ったりするとこが出来なかったのですが(現物を見ずに50万強のお買い物するくろの。w)

ふと、店内からガラス越しに見える隣りの取り付け作業をするピット場に白いS2000を発見(ASMのHPにも載ってるタイプアタック号♪)

ちらっと、コクピットを覗いてみると何と2600Aが装着されてるではありませんか!!!

ぼーっと見ていると、いっとくSさんが店員さんへゴリ押しアプローチ敢行www
なんと座ってもイイとのこと(*^_^*)

久しぶりに座るフルバケシートの感触...感無量です。


ちなみに本日(11/24・土)に注文したRMS 2600Aの納期は



数年後ですwww

3年後のFK8の初車検時点でも未装着の可能性が...(>_<)











・・・・。












と、思いきや 

毎日見てるASMさんのHPで衝撃的な内容を発見!

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

<12/12現在 の状況>

2700G(FRPモデル)は1ヶ月に3脚程度入荷しており、12/12にご予約いただいて2019年11月末に納品可能な状態です。2600A(CFRPモデル)は12/12にご予約いただいて、同じく2019年11月頃入荷予定です。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

先日までは「納期は3年先でも未定です」との内容だけに一気に2年の納期短縮ww

もしかして遂に生産体制が整ったでは?

心をワクワクさせながら

早速、ASMの店員さんに電話して真相を確認したところ2600A(カーボン)は、だいたい2ヶ月に1脚のペースに入荷するらしく、現在の予約済分から逆算すると来年の11月頃とのこと、一方2700G(グラスファイバー)は3週間に約3脚のペースで入って来るのですが、こちらは2600Aと違ってかなりの数の予約が入ってる為、今注文しても2600A以上に納期が掛かる傾向があるみたいです。

まぁ〜確かに2600Aはべらぼうに高いからネ。450,000円(税別) www


と言うことで来年中にはマイFK8のくろの。的完全体の誕生カモ?♪

車体に続いてパーツも1年待ちですかぁ〜www(*^_^*)
Posted at 2018/12/20 12:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月21日 イイね!

グラスファイバー × ヨリ × カーボン

グラスファイバー &#215; ヨリ &#215; カーボン基本的にはノーバイザー派でが無限のバイザーなら付けてもイイかも?とちょっと心が揺れてるくろの。です、こんばんわ(*^_^*)

FK8が納車され早いもので一ヶ月以上経ちました。

タイヤを19インチに下げたこともあり
今のところボディ、ホイール共に傷つけることもなく乗っております・・・累計走行距離が400km強の超過少ですがwww

さてさて

FK8を契約した当初から思ってたことでなのですが今回の車で必ず取り付けたいパーツが2つ有りまして♪

ホントは、納車と同時に2つとも取り付けたかったのですが予算と納期(特にこっち)の関係で
取り合えずどちらか一つだけに的を絞って注文することに(いずれ両方もと付けたい...たぶん)

その厳選されたパーツはホイールとシートです。

その時は両方とも新発売したての頃なので当然、即納出来るはずも無く入荷待ちとなります。

〜FK8で超ロング入荷待ちは慣れてたwww

ホイール方は4ヶ月ぐらいとまだ納期の先が見える商品に対してシートは全く生産の追いついてない超人気商品のフルバケ!何やら、やたらと手間の掛かる物らしく^_^;

なので自然と選択肢はホイールに決定www

それが前回のブログでご紹介しましたRAYS TE037 6061です(買ってよかったわ〜♪)

で、もれなく残った問題のシート(^_^;)

いろいろネットで調べてみると、全く供給が追っついてない模様〜

ここまでお話すると何のシートかお分かりかと思いますがコレです(〃ω〃)



左がカーボン製のRMS 2600Aで右がグラスファイバー製のRMS 2700Gです

現在の状況はRMS 2700Gは少しずつですが毎月入荷するみたいですが(それでも今オーダー入れても入荷するのは来年の6月過ぎw)RMS 2600Aに至っては全く入荷が読めない状態みたい(・。・;

ちなみにわたくしくろの。が欲しいのはカーボン仕様のRMS 2600Aです。
気になる価格...超絶ですww(ホイール、タイヤをセットで買ってお釣り出るレベル)

幸か不幸か絶賛品切れ中の為、これから毎月1万円強貯めればきっと納期には
お金が貯まってるに違いない(3年先〜)

なので取り敢えず、今週の週末に散歩がてらにwwASMさん行こうかと♪

ASMさんには前車のエボテン時代にはお世話になったので

そん時の お写真(レカロ・アルバム)

11月24日(土) TYPE・Rでの初ロングドライブです♪
岐阜(各務原市)→神奈川(横浜市)朝早く出発するんで昼までには到着出来るカナ?

その後は大黒PA行こ♪(超久しぶり)
Posted at 2018/11/22 12:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

ウレシイ × スナオナ × カンジョウ

ウレシイ &#215; スナオナ &#215; カンジョウ車のプロフの撮影に向けて撮るなら朝方派?夕方派?はどっちがイイのか考え中のくろの。です おはおは(*^_^*)

さてさて

午前中に無事に納車を済ませ。

午後から納車前から決めてた19へのインチダウンの為、クラフト岐阜長良店に行くことに。

クラフトの店長さんにはDの納車途中にこっそりと取付予約の電話しておきましたww

ちなみにタイヤ&ホイールは4月末に既に注文済みでブツは8月には入荷しおります(先日、現物を拝ましてもらい(@ ̄ρ ̄@)って見てた記憶が懐かしいww)

ではでは

軽く昼食の冷しうどんを食してインプ兼ねてショップまでFK8の初ドライブ(片道20Kぐらい)

モードはデフォルトのSPORTモードのみでしたが、乗り心地は凄くよく路面からの嫌な突き上げはほとんど感じなくハンドルを軽く添えてるだけでも道路の凹凸で変にハンドルを持っていかれることも無かった。(グッド!)

でも、これだけはあまり要らないかな〜と思ったのが信号待ちや交差点などの一時的に車を停止した際に作動するアンドリング・ストップ機能、感じとしてはプス〜と上品にエンストする変な感じなので、初めてそれが作動した時は「え?え?もしかしてエンストちゃった?(恥)もう一度エンジン掛け直せばイイの?」ってあたふたしてしまいます(>_<)
...まぁ〜あらかじめ、その機能をオフにしておけばいいんですけどwww

あと、試乗車では結構鳴きまくってたブレーキは意外と静かでした(やっぱ個体差ある?)

そうこうしてる間に目的地のクラフトに無事到着♪

早速、店内に入り店長さんに鍵を渡して作業開始

作業の間はやるとこが無いので店内で雑誌本OPTIONを読書(*^_^*)

雑誌を読み終えたらフラっと作業風景パシャリったり(@_@)


この純正のバチバチ・スタイルを見るは当分見納め?


タイヤ外していざリフトアップ!(*^^)v


トータル36Km走行でお蔵入りするタイヤ達!(次回は3年後に会おうね♪)





そして完成したのがこちら















  ・・・・・・・・・・。













すいません...引きでイイ画像がありませんでした(>_<)

折角、店長さんには「最高の車に最高のホイール!カッコいいですね」ってお褒めのお言葉頂いたのに...。

頑張って今度、写真撮ろう〜www


そして、
本日一番うれしかったことは家路に向かう途中で隣りを走行中の車の同乗者の人(20代ぐらい)から万弁の笑みでボクのFK8をガン見してくれたことカナ(*^_^*)

きっと心の声で「うぁ〜!すげー新型シビックのタイプRじゃん!!カッコいい!!!」言ってたに違いないwww

1人でもタイプRのオーナーが誕生することを日々願っております( ^ω^ )
Posted at 2018/10/14 07:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロント大幅アップデート予定🤣」
何シテル?   07/09 15:29
ちわ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:31:43
無限風 ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 16:03:21
momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 07:26:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
これはモビルスーツでしょ?! 契約日:2017年12月3日(日) 納車予定日:201 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボくんとの初めて出逢った時... 「おぉ~何だぁ~このガンダムみたな外観は!!」 と一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
次期愛車候補♪...断念(・。・;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation