• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろの。のブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

ノウシャ × デ × サプライズ

ノウシャ × デ × サプライズカメラを回しながら喋るのって難しいし、恥ずかしい、ユーチューバーってホント凄いなって改めて感心するくろの。です(*^▽^*)こんちわ♪

遂に来ましたタイプRのオーナーになれる記念すべき日が2018年10月7日(日)大安♪

先週はやっと納車日が確定したのに天気予報では7日は台風25号が直撃日のことww

予報はあくまで予報!!!と自分に言い聞かせたお蔭か?
日に日に台風が北に流れていって納車当日は見事快晴╰(*´︶`*)╯♡

先日、Dの営業さんには「7日の午前中に引き取りに伺います」とお伝えしてありますので10時をメドに到着するよう~家路を出発(徒歩25分)

出発したばかりはそうでもなかったのですが
だんだんDに近づくにつれて心がドキドして来た...(先日ご対面済みですけど)

これも納車直前の醍醐味の一つですネ(〃ω〃)

そして
いつも通りのDの裏口駐車場から入店することに(正面入口からは目立つのでww恥ずい)

ちゃんとマイFK8はDの駐車場から出やすいように一番道沿いに御配置!!

なので到着途中の遠目からでもFK8のお尻がハッキリと確認出来ました。

思わず心の中で「おぉーこれかー!我が軍の新型モビルスーツは!これさえあればジオン公国を叩くなど造作もない!」と某ガンダムの台詞で一人妄想しながらwww

とアホなことを思いながらDに無事到着♪

あいにく担当の営業さんが外出中の為、
受付の美人のお姉さん(ホント綺麗です)が「今、○△がこちらに向かっておりますので、それまで代わりのものがお車の説明を致しますね」と代わりの営業さんとマイFK8へ、まずはドアのロックを解除して運転席に座る。


その時、冷静にもあるブツの違和感に気づく(答えは後程)

そしておもむろに代理の営業さんが窓越しにホンダセンシングについての説明を始める・・・え?センシング?最初は聞き間違いかと思い、そのまま説明を聞いていると、どうも内容がおかしい(自動で前の車に追従しますとか...)これはあかんと思わず「あのタイプRにはセンシングは付いてないと思うんですけど...。」そんな感じでwwほとんど???な説明を受けてる間に担当者が到着ww

代理営業さん「では、後は○△に説明引き継ぎますね」と代理をやり切った感満々で店内に戻られましσ(^_^;)

その後、担当の営業さんから最初から滞りなく説明を受けてwww

説明終了後、車検証を受取る為に店内に案内されそうになった時、さっきの違和感の質問を!

~気分的には単なる入荷待ちかな?ぐらいで気持ちで聞いてみた~

くろの。「そういえば追加で注文した本革のシフトノブは、まだ付いてないですねぇ〜」





営業さん「え?あ、そうですね、付け忘れてるのかな?ちょっと確認して来ますね!」と店内に

しばらくして、戻って来て

営業さん「すいません、くろの。(仮名)さん、注文してませんでした。」

くろの。「え?」

営業さん「確かにあの時、シフトノブの追加注文は記憶は残っているんですが、私が契約注文書に入力じたいを忘れてました...。で、ご相談なんですけど、車両代とは別途注文になるので特別に半額の1万円でいかがでしょうか?」

くろの。「...う~ん、でも大きな買い物したんでプレゼントとかにはなりません?」

営業さん「...ですよね~わかりましたコソっと注文入れておきますね、ホントにすいませんでした」

くろの。「こちらこそ、逆にすいませんというかありがとうごさいます」



素敵なサプライズプレゼント頂きwww

ホクホク気分で店内に入店、最後のモロモロの説明を受けて、お見送りをされるため店長さんと営業さんと一緒にマイFK8までご同行、

店長さんと挨拶話

くろの。「初めてのボンダ車なんですヨ〜今まではトヨタ3台、日産2台、三菱1台に乗って来ました」

店長さん「遂にうちの出番が来たんですね、たくさん乗ってタイプRを宣伝して下さいね!」

くろの。「ハイ!、あと来月は今度は親の車でお世話になります。」

店長さん「くろの。(仮名)さん、様様ですよ」

と、たわいもない営業トークをしなくがら無事にお見送りされました。

と納車当日の午前中はこんな感じで時は過ぎまして(^。^)

そして一度、帰宅して簡単に出来る小物関係の取付とあれの設定を!

車両設定→運転支援システム設定→レブマッチシステム

オートブリッピングは要らんです^m^

ちなみにヒルトゥーは出来ませんけど...何か?

何はともあれシビックTYPE・R 祝納車です♪




次週、くろの。タイヤ&ホイールを替える



ではでは♪
Posted at 2018/10/09 13:02:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

ノウシャ × ソノゴノ × ヨテイ

ノウシャ × ソノゴノ × ヨテイ最近は納車後のまず最初にどんな曲を聴くか日々探してるくろの。です、こんばんわ(*^_^*)

さて、
先週の中ごろに無事、最寄りのDにマイFK8が入庫したみたいです♪(あいにく、その週は台風の影響で訪問は差し控えましたけどwww)

で、本日は仕事が早く終わったので(意図的に早めた...)

担当の営業さんと納車までのスケジュールの打ち合わせという口実で
マイFK8とご対面してしました(わくわく&ドキドキ)

alt
※ナンバー仮です、納車時は希望ナンバーに変わります♪

まず、最初に感じたのがケツデカい!!

それに尽きますwww

それからボーとしながらぐるっと一周してみんカラの諸先輩方が指摘されてる箇所のチェックをして営業さんと整備の方に修正のお願いして帰って来ました。

あ!それと
納車日は次の日曜の7日(大安)の午前中(10時ぐらいかな?)にHonda Cars 岐阜 鵜沼店に歩いて行って来ます(台風が心配だ!)

その後、
タイヤを純正の20インチから19インチにする為、クラフト岐阜長良店に行って来ます(午後1時~2時ぐらいかな)、もちホイールも変えます(レイズの○○です。)

今週の週末が待ち遠しくてたまりません♪^m^
Posted at 2018/10/02 22:54:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

プラス × ワカレ

プラス × ワカレ「みたらし団子は高速のSAで食べるの絶対旨い!」と声を大にして言いたい、くろの。です
こんちわ(*^_^*)

さてさて無事に最終注文書も完成したので(〃ω〃)

現在のエボを購入した時もそうでしたがDにての下取りが本当に自分にとって最善なのか?確証を得る為、複数の買取店に査定をお願いすることに(^。^)

ちなみに自分の中で下取のメリットを挙げるとしたら納車当日まで今の車が乗れることぐらいです(なんか他にあります?)

なので、基本土日しか乗らないので少しでも高くなるなら納車前でも引き取りOK^_^

一応Dの営業さんには「この下取価格ってコレ以上変わりませんか?」とストレートに聞いてみたところ

営業さん「そうですネ〜この下取価格は会社独自のものではなくグーネ○トの市場データを元に査定してるので・・・でも結構かなり頑張った高い価格だと思いますよ、コレより上の価格となりますと何か他(買取店)に比較対象がないと会社に掛けあえないんですよね〜」とのこと(・Д・)

まぁ〜だよネ〜


早速 家に帰ってみんカラのバナーにもある買取一括査定にアクセス!
必要事項を入力して(結構めんどい...)いざクリック♪

どんな査定額の返事が来るかワクワクして待ってたら、メールでの第一報の内容がどこもかしこも
「一度お車を拝見したいで都合のいい時間をご記入の上メール下さい...。」との内容ばかりで金額の提示はありませんでした(>_<)

あんまり車を見てもらう買取業者を増やしても後々めんどいので下記の3社に絞ることに

C社 … 以前(10年前)日産のフェアレディZを買取してもらったところ

R社 … TV番組の「薬師寺流」のコーナーによく出演してるところ

N社 … 今回のネットでの一括見積で連絡があったところ

まずは訪問時間の打ち合わせをすることに
当然、時間が被らないように2日に分けて予定を組むことにしましたが

やはりこの業界、早い者勝ちなのかアポを取る時でも、
「どこか他にも査定は依頼されましたか?時間はいつですか?本日ではダメですか?」
と他社よりも先に査定をしたいみたい。

で、
結局、電話した当日の14時(C社) と16時(R社)と翌日の15時(N社) になりました。(+o+)

しかし、13時にC社から電話があり「すいません、今のお客さんの契約に時間が掛かり、到着が16時頃になりますけど宜しいですか?」とのこと。

くろの。「16時から他の業者が入ってるんですけど」
C社 「私は大丈夫です、この業界 他社さんと被ることはよくあることなんで!」

どちらか時間ズレないかなぁ〜?と淡い期待で持ちながら運命の時間を待つことに・・・

16時〜♪

ピンポーン

玄関のドアを開けると何処かで待ち合わせして来たのか?二社同士到着(^_^;)

これが噂のダブルブッキングってやつですねwww

で、結局双方同意のもと同士査定のすることに、最初に簡単なエボの状態と質問にお答えしてボクは家の中に退散(所有者がいるとやりにくいと気を使い・・・嘘wその場の空気が重かったwww)

しばらくして査定が終わり、双方会社にデータを送り結果が出るまでの間、時間つなぎの為、ボクへの雑談と言う名の聞き取り調査(゚ω゚)

まず聞いてきたのはDの下取価格とボクの希望価格
片方には既に電話で言ってあったので下取は素直に180万と告白!

希望価格「それ以上です」とザックリと答えてみた!

やはりそれでは答えになって無いらしくw

「この場で即決していただける、くろの。(仮名)さんの魅力的な価格を教えて下さい」と・・・

おもむろに指を2本立ててピースサイン

・・・200万ですかぁ〜かなりイイ価格ですね〜

2人とも牽制してるのか即答せず

しばらくしてC社がボクを物陰に呼び「正直なところ200は現実素晴らしい価格なので、もし今日契約して頂けるのでしたら190でなんとか会社に決算申請しますので、うちで決めて貰えませんか?その代わり相手には値段言わないで下さいね」と悪魔の囁きが・・・

これ以上引き伸ばしても双方に悪いので値段を伏せてR社にお断りのお返事を・・・

そしたら

R社「分かりました、じゃあ最後にすいません、うちの買取価格だけ言わせて下さい、それでダメなら諦めて帰りますので」とまた物陰に連行ww

R社「すいません、価格を未提示では会社に帰れないんで・・・で価格ですけど・・・200出します、これでダメなら帰ります、どうですか?」

くろの。「200万?、こっちの方が高いです」

R社「では、うちで決めません?相手さんに、うちの価格言ってもらっていいので!」

今度はC社にお断りを・・・

C社「ちょっと待って下さい、200以上なら売ってる頂けるですか?会社にもう一度掛け合いますので決めるの待って下さい!」

これ以上はキリがないし、天秤に掛けるのがココロが傷むので(ノ_<)

くろの。「すいません、今回はR社さんが先に希望の200万を出して頂いたのでこちらで決めます、すいません」

C社 しぶしぶ 帰られました・・・本当にすいません(>_<)

そして先週の15日(土)の夕方エボとのお別れ



9年と7ヶ月(今まで1番永く時を過ごした車です)

みんカラを通じて色々な出会いもありました。

今まで本当にありがとう(^o^)/
Posted at 2018/09/21 12:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

ヨソウ × ト × ケッカ

ヨソウ &#215; ト &#215; ケッカ一度はGT-Rニスモで休日の名古屋の栄通りをドヤ顔でノロノロしたい野望をもっているwwくろの。です(*^▽^*)こんばんわ♪

さてさて、
前回の続きで日曜の朝一(am9:30)に
タイプRの納車に向けて最終契約書の作成に行って来ました。

Dの駐車場に着くなり目の前のドックで某氏の黒いFK8が高々どジャッキアップで作業中www
(無事、異音は解消されたみたいです)

そんな爽やかな光景を見ながら店内へ

Dの営業さんと軽く談笑(約30分)したのち最終注文書の作成、まずはOPの内容確認、

営業さん「OPの変更等はありませんか?」
くろの。「有ります(。-∀-)」

・・・契約から約9ヶ月、変更無い方がおかしいww

妄想では何回変更したことか(〃ω〃)

その中で厳選して追加となったOP達

①エンジン内のサイドカバー(エンジン内の見た目向上の為)\10,000ぐらい
ハッチ&セダンの純正商品の流用品の為写真なし...。

②ドアハンドルプロテクションフィルム(爪キズ防止)\2,700


③リアバンパープロテクションフィルム(荷物キズ防止)\3,780


④本革シフトノブ(純正はアルミむき出しなのでヒヤリホット防止)\19,980


以上です(あとは、おいおい考える)


次に下取り価格の決定の為、キーをお渡し、しばし放置プレイという名の放ったらかしww

ちなみに対象のエボテンは平成21年式で9年7ヶ月で34000km乗りました(距離少な!)

しばらくしてパソコン片手に営業さん帰還!

営業さん「やっぱエボは凄いですネ、
予想以上に価格下がり方が緩やかで
いくらと思います?」


なかなか価格を教えてくれない・・・
前置きいいから早く教えて(´ω`)

パソコンをくるりと回して、いざ発表!

180万!

・・・・。

営業さん的は驚ろかすつもりだったのでしょうが
契約時に算出して頂いた予想下取額と特に変わってなく驚きのリアクションも出来ず(゚o゚;;ほぼスルー状態で最終追い金額の発表です。

386万円(端数は自然と切り捨てです。)

既に預り金として50万は支払い済みなので実際は336万となります

久々の大きな買い物です(〃ω〃)

それと
値段と関係ない話ですが今回も希望ナンバーを取得することにしまして第1候補は「・・・8」で第2候補は「・888」にしました。

ちなみに
岐阜県の3ナンバー枠の「・・・8」の現在の応募人数は56人ですwww

ムッチャ長期戦やな(・∀・)



Posted at 2018/09/11 20:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

トキ × ワ × キタ

トキ &#215; ワ &#215; キタ実車はとても高くて手が届かないので今話題(自分の中でw)のデアゴスティーニ製のGT-Rニスモに手を出そうか(総額18万:実車の100分の1ww)マジで悩んでるくろの。です♪こんちば(*^▽^*)

さてさて早いものでFK8を注文してから9ヶ月が経ちましたwww

先日の土曜日の夕方にDの営業さんから電話あり
「●●さん、お待たせ致しました、ご注文のタイプRですが納期が確定しまして9月25日にこちら(販売店)に納車されます、つきましてはOP等の最終確認をしたいのですが明日ご都合いかがですか?」

今月納車?
予定は11月の末(契約時は12月予定)の予定じゃ?(゚o゚;;

早い早すぎるw.....急すぎて気持ちの準備が(ドキドキ)
それに納車時には取り付ける予定の小物関係の準備の手配が...。


くろの。「明日は何時でも大丈夫です」

Dの営業さん「じゃあ!明日の朝一の9時半にお越し下さい」

くろの。「何を持っていけばいいですか?」

Dの営業さん「実印、認印、印鑑証明を2通、下取りの車査定も確定したいのでお車でお越し下さい」

くろの。「宜しくお願いします(ガチャ)」


あ〜ボクにも来る時が来たって感じです

内心、あと2ヶ月くらいは待ってもよかったwww

Posted at 2018/09/07 12:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロント大幅アップデート予定🤣」
何シテル?   07/09 15:29
ちわ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:31:43
無限風 ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 16:03:21
momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 07:26:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
これはモビルスーツでしょ?! 契約日:2017年12月3日(日) 納車予定日:201 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボくんとの初めて出逢った時... 「おぉ~何だぁ~このガンダムみたな外観は!!」 と一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
次期愛車候補♪...断念(・。・;

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation