• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライサンプのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

頭文字D

頭文字Dに出てくる実写版のドライサンプエンジンをECU Lessにて庭でエンジン始動を試みます。
Posted at 2024/10/21 23:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライサンプ | 日記
2024年09月13日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/13 23:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月19日 イイね!

Morroso 23820 干渉

FT/GroupAのOil Pumpブラケットで、Morrosoの23820取り付ける場合、写真のコーナーを削り落としてください。



Posted at 2024/08/19 17:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

AE86 に TRF AE101 Drysump Engine を搭載中

AE86 に TRF AE101 Drysump Engine を搭載中AE101 TRD Dry sump Engine を AE86に搭載しています。

プラグコード TM Works さんの 特注で、MDI Coilと接続しています。

TRDのインマニにOERのTPSブラケットを加工してつけていますが、
キャブレターダイレクトマウントブラケットもつくっています。
Weber/Solex用とどちらもつくっています。

キャブレターは、WeberからSolex44に変更し、スターターカバーを特注して、リターンスプリングレスにしています。

サージタンクは、BritzのAE111 Turbo Kitのを使って、Solexに合うようにバックプレートをアルミの一枚板を自分で加工してつけました。

オイル移動ブラケットは、Izumi Woksさんのを使っていますが、生産中止です。

クランク、オルタ、ポンプ駆動プーリーは、特注しています。

タワーバーのブラケットは、削り落として、穴を低い位置に開け直して、つかっていますが、ストラットタワーバーが、キャブレターのリンケージに干渉するため、アルミカラーでオフセットして干渉を防いでいます。

チャコールキャニスターへは、インマニの4つへすべて戻しています。
おそらくそんな人はいません。

ブローバイは、オイルキャッチタンクを経由して、サージタンクへ戻していますので、大気開放はしていない、合法車検仕様です。

ブレーキマスターバックレスにしていますが、ブレーキレバーの支点を変え、FCキャリパー、大口径リアローターにて普通にブレーキは効きます。

https://youtu.be/-V4ZS1Qxgqs?feature=shared

Posted at 2024/08/18 09:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

AE101 Drysump Engine

AE101 Drysump EngineAE86にTRD AE101 Drysump Engineを搭載していますが、スペアのTRD AE101 Dry sump Engine用に英国のBSPF Fitting の Oil Tank を AN10に変換するようにイギリスから変換継手を取り寄せてセットアップしました。
Posted at 2024/08/18 09:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「頭文字D http://cvw.jp/b/511262/48041808/
何シテル?   10/21 23:12
エンジンモディファイ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エル・シー REIZ ルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 20:59:14
フォーミュラアトランティックエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 06:48:18
サイド管は車検対応になった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 05:46:28

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation