
さてさて忙しい毎日をこれでも送っているのですが、今日ついにネット環境復活しました。
久しぶりにPCでブログ書いてます♪
先日ブログネタで質問した無線化も併せてやれました!!
PCで書く方が書きやすいですね...。
今回、初めてPCを無線にしたわけですが、親機をFON(Wi-Fi)←あいぽん買った時のおまけ❤を使い、子機部分をUSBに刺して...にしました。
今日、ネットが開通でしたのでお仕事終了後子機探しの旅へ...。
まずはお店入ってすぐの特売コーナーにて発見!!
親機、子機セット。価格も申し分無し。
とりあえず、無線関係のコーナーを物色。
実はうちには某メーカーの親機子機セットをプロバイダー乗り換えたときにキャンペーンでもらうも子機がPCカードスロットに刺すタイプなのでNG。特に使うつもりも無かったのですが。
とはいえ、価格の違いはなんなのか?
違い 1.親機子機セットなのか子機のみか。
2.メーカー
3.スピード
ということで改めて特売コーナーの物は速度に一抹の不安有り。
単純にパッケージの数字を比べただけですので良く分かってないのですが。
そして子機のみの場合でもメーカーにより価格に違い有り。
親機のことを考えるとWi-Fiって書いてないとダメかな??などと思いつつ、無線の中の種類の一つがWi-Fi??完全にわけ分かんなく...。
と同時にうちにある親機のメーカーの子機(USB)を買えばとりあえず行ける。
でもお値段は割高....。
ということで画像にちょこっと写っている物にしてみました。
おうちで設定してみたら問題なく認識、LAN構築完了。
いや~!!無線はいいですね♪
速度診断かけた所、有線、無線殆ど変わらず。
良さげですね♪
およそ20日間ほどあいぽんのみの生活を送っていたわけですが忙し過ぎたおかげで
PCが陸の孤島と化していても全然平気でした。
もうPC繋がったし、あいぽんもWi-Fi使えるようになったし
めでたし、めでたし♪
リッチ編集も復活です!
Posted at 2011/04/27 23:12:15 | |
トラックバック(0) |
日常のひとコマ | 日記