みなさんこんばんは(^^)
梅雨前の好天で、絶好のドライブ日和が続いていますがいかがお過ごしでしょうか(・・?
謎才はというと、5月は仕事もプライベートも忙しく、スケジュールパンパン状態でした
(^^;
が・・・
その中で特に有意義で楽しかった、23日と24日に社員研修旅行で行った広島を紹介したいと思います♪
1日目
厳島神社
http://www.miyajima-wch.jp/jp/itsukushima/
修学旅行以来(笑)
大和ミュージアム
https://yamato-museum.com/10分の1の戦艦大和
てつのくじら館
↑↑↑
一番楽しんでたスタッフS女子(笑)
https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/
続いて2日目
平和公園
http://hpmmuseum.jp/快晴です☀
原爆ドーム
平日と言うことも有り、遠足の小学生と外国人の方が多かったです(゜o゜)
マツダ本社ロビー
https://www.mazda.com/ja/about/museum/
カウンター前の撮影スポット
受付を済ませてからバスでミュージアムまで移動です🚌
当たり前ですが敷地内で見かける車は全てマツダ車!
ミュージアムに着いて・・・
コスモスポーツ
今でも十分カッコイイ!!!
RX-7 SA22C
当時のスーパーカー?
RX-7 FD3S
なんか爬虫類っぽい(^^;
そう言えばFC3Sが無かったなー
マツダミュージアムでは車両生産の工場見学も出来て、ホントに有意義な時間を過ごすことが出来ました(#^^#)
撮影はNGだったので写真は撮れませんでしたが、オレンジカラーのロードスターの限定車の製造も見れました♪
この車ですね!
オレンジのボディカラーが新鮮!(゜o゜)
更に・・・
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201903/190325a.html
オレンジのキャリパーがステキ💛!(^^)!
さて、本題に戻りますが先日謎才の地元の大動脈でもある国道8号を走行していると・・・
んんん!
前方にSAIが2台!!
しかも2台とも後期!!!
更にさらにナンバーが2台とも11-※※
謎才の前を走行しているSAI(後期)2台
アンビリーバボー!(笑)
更に別の日に同じ国道8号で・・・
またしても謎才の前にSAIが2台!
今度は2台とも前期!!
更にさらにまたしてもナンバーが2台とも11-※※
謎才の前を走行しているSAI(前期)2台
またまたアンビリーーバボーーー笑笑
SAIのオフ会以外でこの光景はマジで『奇蹟』としか言いようがありません!!!
あっ、4台とも後の二桁の番号は加工してありますよ
気を取り直して・・・
SAIは11-
水色のSAI 11-06
2019.5.18滋賀オフ
後ろからも11-06
同じく滋賀オフ
小一時間ほどの参加でしたが、みなさんありがとうございました(^^)
引きで・・・11-06
福井県大野市の芝桜🌸
SAIに限らず11-※※のナンバーを付けている車は良く目にしますが・・・
やはり
11=いい=良い♪
という理由からですよね?
もちろん中には誕生日や○○記念日にあやかって付けている方も多いと思いますが・・・
11-22=良い夫婦
11-88=良いパパ・良い母
11-77=良い乳♀💛
ん?
間違い! 良い父(笑)
・
・
・
色々ありますがやっぱこれですよね!
ハイ
11-06=良いオム=HOMME(男)
良い男でしめたところで終わりたいと思います(^^)
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
それでは又・・・
んっ、おまけですか?
ありますよー(^^♪
今回はとっておきの可愛い女子💛💛💛
我が家の愛猫=^_^=
おやすみ前のぽん嬢
興奮気味のぽん嬢
しっぽ太っ!(笑)
おてんばで悪戯好きですがメッチャ可愛いです(#^^#)
=^_^=
今度こそ本当におしまいです!
最後までご覧いただきありがとうございました。
おっ!時計を見たら偶然・・・
11:06!!!
それでは又(^^)/
イイね!0件
![]() |
才君 (トヨタ SAI) 希少な『クリアーストリームメタリック』のSAIです!! メーカーオプション ・本革シー ... |
![]() |
アウトバッ君 (スバル レガシィ アウトバック) アイボリーレザー,サンルーフ,マッキントッシュの俗に言う“豪華3点セット”仕様のアウトバ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!