みなさんこんばんは(^^)
以前にアップした『白山白川郷ホワイトロード』のブログをご覧頂きありがとうございます。
紅葉狩りに出かけたのですが実際は紅葉というより緑葉や黄葉でしたね(^^;
ってことで今回はリベンジも兼て『奥比叡ドライブウェイ』へ行ってきました!
自宅から北陸自動車道に乗って40分くらいで敦賀ICを降りたらひたすら国道161号を南下します
途中高島市のマキノ町を通りますので『メタセコイヤ並木』を見に寄り道しました(^^)
紅葉のメタセコイヤ並木
おおおっ!メッチャ紅葉してる!!!
のはずが、実際は・・・
まだ緑のメタセコイヤ並木
11月も下旬だというのに緑みどりしてる(^^;
才君とメタセコイヤ並木
この画像だとトヨタマーク外してHマークにしたらまんまシャトルですよね?
マキノ町を後にして更にひたすら琵琶湖の西側の国道161号を走って・・・
1時間足らずで『奥比叡ドライブウェイ』の仰木ゲートに到着!
謎才初めての『奥比叡ドライブウェイ』ですが景色も良くて山道好きな自分にはサイコーです(^^♪
途中の奥比叡琵琶湖展望台に車を止めて・・・
展望台から琵琶湖大橋
道中、なかなか撮影ポイントが無くて(^^;
延暦寺付近で才君と紅葉
『奥比叡ドライブウェイ』を満喫して延暦寺付近でUターン!
琵琶湖大橋を渡って帰路につきます(^^)
琵琶湖大橋西側
上の画像も下の画像も転しながらのスマホ撮り(^^;
良い子は真似しちゃダメよ(笑)
琵琶湖大橋東側
琵琶湖大橋を後にして湖岸道路を北上します!
琵琶湖大橋から数分のところにある『鮎家の郷』でランチですね(^^♪
近江牛ステーキとびわ湖セット
駐車場に車を停めて階段を上がって2階のレストランへ・・・
と、エスカレーターの前に張り紙が(◎_◎;)
『本日はレストランは休業です』
まっ、マジか???
仕方が無いので湖岸道路を北上して
そのうちなんか食事できるところ有るやろ?
ですが、いくら走っても左側に湖と右側に田んぼしかなく、食事が出来るようなところはなく
街中に入ってガストへ(^^;
なんで遠方まで来てガストやねん?
まあ、はずれは無いけど・・・
おなかも膨れたので後は帰るだけなのですが、
時間が有ったので滋賀県でも有名な紅葉スポットの『鶏足寺』に行ってきました!
鶏足寺参道
やっぱ紅葉は紅いのが良いですヨね?
鶏足寺境内
出来れば才君も一緒に撮りたかったのですが、駐車場で一人?
お留守番です(笑)
ってか、車では上げれませんし(^^;
なので、紅葉とSAIのベストショットはありませんが・・・
今回は紅葉がイマイチだったり予定のランチが食べられなかったりでしたが、天気が良くて
メッチャ楽しかったです(^^)v
↑ ↑ ↑
いつもながらポジティブな謎才です(笑)
んっ?
今回はありますよ♪
おまけ💛(笑)
![]() |
才君 (トヨタ SAI) 希少な『クリアーストリームメタリック』のSAIです!! メーカーオプション ・本革シー ... |
![]() |
アウトバッ君 (スバル レガシィ アウトバック) アイボリーレザー,サンルーフ,マッキントッシュの俗に言う“豪華3点セット”仕様のアウトバ ... |