• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎才#21のブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

能登へ→舞鶴へ

みなさんこんばんは(^^)

長かったゴールデンウイークも終わりましたがいかがお過ごしでしょうか?




ゴールデンウイークはご家族や大切な方と旅行に行ったり、バーベキューなどでワイワイしたり、ショッピングに出かけたり・・はたまた家でまったりしたりしていた人も多かったのではないでしょうか。




さて、謎才はと言うと・・・


前半の3連休は仕事、仕事、仕事(-_-;)


後半の4連休ですが最初の2日間は才君を洗車したり、チョット弄ったり!



キャリパーカバー交換
alt



あっ、まだアップしてなかったっけ(・・?





3日目は友人と美味しいもの食べながら飲んだくれて・・・

今年のゴールデンウイークの中で、天気が一番良かっただけに勿体ない(^^;



さかな囃子

alt


めちゃくちゃ美味しかったけど会計時の伝票見てビックリ(@_@;)



     ・

     ・

     ・


最終日の6日にようやくお出かけ(#^^#)





なのですが・・・



当初の予定では能登の最北端にある禄剛崎灯台に行くつもりでしたが、何か体調が優れず

長距離のドライブがキツイらしくて急遽予定変更することになり(^^;



禄剛崎(ろっこうさき)灯台

alt

https://www.hot-ishikawa.jp/spot/6182


行きたかったな~



急な予定変更でどうしたものかと少し悩みました(^^;)


   が、


やっぱり海が見えて景観が良い所限定で探していたら・・・




  ありました(^^)v



舞鶴の五老ヶ岳公園にある五老スカイタワー!!!




五老スカイタワー

alt

http://goro-sky.jp/




海が見えて景観も良く、何より謎才の自宅から2時間余りで行けます♪


ちなみに当初の行き先予定だった禄剛崎灯台までは4時間くらいかかります(>_<)



朝9時に待ち合わせての出発で、福井市内から国道158号を経て北陸自動車道福井インターから乗って敦賀に向かいます



       ・

       ・

       ・




途中で休憩🚹🚺



名前を忘れたパーキング(笑)

alt



北陸道敦賀ジャンクションで舞鶴若狭自動車道に乗り換えて舞鶴に向かいます。






途中でもう一回休憩🚹🚺して



三方五湖パーキング

alt



このパーキング、上りと下り兼用なのでチョットややこしいです(^^;


本線に戻るにも警備員が誘導してくれてはいるのですが全然分からん(@_@)



何とか?本線に戻り



目的地に一番近い舞鶴東インターで降りて・・・





あとは県道と国道27号を経て五老ヶ丘公園に向かいます。






  おおっ、あと3km、もすぐや!




五老ヶ岳公園登り口

alt



と思いきやこの最後の3kmが狭くてグネグネの山道なので運転にも気を使いますし、思ったより時間もかかりました(^^;




が、何とか無事たどり着き・・・



五老ヶ丘公園駐車場

alt



ゴールデンウイークも最終日なのですが、駐車場にはまあまあいっぱい停まっていました!






駐車場からの五老スカイタワー

alt



子供の日は前日でしたがこいのぼりがいっぱい(^^)






展望広場から①

alt




展望広場から②

alt

  

晴れてはいたのですが、ちょっともやってる(T_T)




  続いて・・・





スカイタワーから①

alt




スカイタワーから②

alt


やっぱりもやってる(笑)




  更に・・・





トイレの前から(笑)

alt


知らん間に雲が・・・


もやってるはずや



五老スカイタワーを満喫?し、もう飽きたので(笑)次の目的地に(^^)





とりあえず来た道を戻って舞鶴若狭自動車道で敦賀方面に向かいます!





おなかも空いてきたので敦賀インターで降りて海の方に向かい、敦賀赤レンガ倉庫で食事をすることにしました♪




敦賀赤レンガ倉庫

alt



お互い肉系がNGなので海鮮のお店に入ったのはいいけど・・・




  何か高そうなお店(;^_^A




海鮮Dining 生け簀の甲羅

alt

http://ikesunokoura.com/



手前が謎才の炙り海鮮丼、奥は謎嬢の極上天丼


美味しかったけど、みそ汁の汁が少な!(-_-;)




・・・



おなかも膨れたので、あとは海沿いを走って帰ります!




河野しおかぜライン

alt


以前は有料道路でしたね。



       ・

       ・

       ・



越前海岸や鷹巣、更に東尋坊、三国サンセットビーチを経て浜地海水浴場へ



浜地海水浴場駐車場

alt



さすがにゴールデンウイークの最終日・・・



の、夕方(^^;



人も車もほとんどおらず・・・・・





  寂しい





何か夏の終わりみたい(T_T)



結局帰ってきたのは夕方6時近くで、結果的には8時間近く車に乗っていました!





  んん、能登行けたんじゃね(・・?




ま、いっか



能登は又そのうち行ったらアップしますね(^^)





今回もゴールデンウイーク明けのお疲れのところ、最後まで見て頂いてありがとうございます。











おまけですか?





今回はまだ明るいけど、この辺で💛(笑)

alt





では又そのうち~(^^)/





Posted at 2018/05/07 23:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #SAI フロアマット塗装? https://minkara.carview.co.jp/userid/511314/car/2428506/5799276/note.aspx
何シテル?   05/04 20:52
謎才#21=メイサイハッシュタグトゥエンティワン←長いので『メイサイ』でいいです 謎が多いSAI乗りですが、車なら輸入車からセダン、スポーツ、SUV、ワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6 789101112
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ SAI 才君 (トヨタ SAI)
希少な『クリアーストリームメタリック』のSAIです!! メーカーオプション ・本革シー ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバッ君 (スバル レガシィ アウトバック)
アイボリーレザー,サンルーフ,マッキントッシュの俗に言う“豪華3点セット”仕様のアウトバ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation