• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

「2015 TriboJapan DrivinFesta 37th 富士スピードウェイ走行会」 行ってきました

「2015 TriboJapan DrivinFesta 37th 富士スピードウェイ走行会」 行ってきました












トライボジャパンさん主催の「2015 TriboJapan DrivinFesta 37th 富士スピードウェイ走行会」に参加してきました。

番場選手による同乗走行は抽選によるものでしたが、運よく当選し番場選手に乗って頂くことが出来ました。

番場選手から「どういった事を希望されますか?」との問いに「このコースの走行ラインを教えて下さい」と、お願いしました。
「それでは走行ラインと操縦方法をお教えします」
と言われ、コースインすると同時にライン取りが始まり、ヘルメットを被っていたものの、走行中に会話が成立するほどハッキリとした声で教えて頂きました。

2周めでラインがわかったところで、3周目にタイムアタックを開始されましたが、イエローフラッグが出ていた事でクリアラップが取れなかったものの2名乗車で2分1秒台を出されました。

コース全体のラインは何となくわかっていたつもりでしたが、操縦技術の内容は言葉では説明できないほどプロフェショナルであったため、これは実際に同乗しないことには、伝わらないですね。


参加者全員の走行が終わったあとは、お楽しみジャンケン大会です。

賞品はTシャツをはじめとしたMoty'sさんのグッズが数多く準備されていました。
自分の狙っていたものはカサだったのですが、最初の一発目で撃沈してしまい、その後の賞品でも全くジャンケンに勝ち残る事が出来ず、半ばあきらめかけていました。

ところが最後にオイルのペール缶6個に於いてジャンケンに勝ち残り、テーブルに置いてあるペール缶を選び、記念撮影のあとに全員でフタを開けてみると、なんとビックリ自分の選んだペール缶が大当たりの中身でした。
その中身の内容は、次回の走行会無料券、Moty'sオイル、Moty'sグッズやお菓子など沢山の景品が入っていたのです。

初めて参加させて頂いた走行会で、レーシングドライバー番場選手の同乗走行とジャンケン大会での豪華景品など参加費用以上に頂いた気がします。

今後の走行会予定は下記の通りとなっていますので、皆さん参加しましょう!
平成27年 4月 4日(土)スポーツランドSUGO
平成27年10月 7日(水)岡山国際サーキット
平成27年11月13日(金)筑波サーキット コース2000




ブログ一覧 | デモカー日記(CZ4A) | クルマ
Posted at 2015/03/17 23:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年3月18日 9:58
お帰りなさーい!
貴重な体験等 色々で充実された
走行会であられたようですね!

副賞の海外旅行?はアムロさま
はしばらく忙しいと思いますの
で綺麗な◯様のボディーガード
としてワタシがお供したいと思
います!

ともかく無事にお帰りで良かったです!

コメントへの返答
2015年3月18日 12:41
ディアサマ様、ただいまあぁぁぁ~!
無事に帰ってまいりました。

トロフィーではありませんが、景品の1等賞を頂いたみたいです。
海外旅行?は、副賞においしそうなお菓子を頂きましたので、機内ででもお召し上がり下さい。

とても充実した1日でした。
2015年3月18日 12:22
昨日はお疲れさまでした。

まさかまさかの1等賞で盛りあがりました。

プロドライバーの横乗りは収穫が多いですね。
マネは出来ませんがコーナーに対する意識が話を聞いて変わりました。

周回数は多くないですが収穫は大きかった様に思います。

また よろしくお願します。
コメントへの返答
2015年3月18日 12:49
しゅうちっちさんもお疲れ様でした。

本当にまさかまさかの1等賞でしたね。
なぜかあの時はジャンケンの次の手が見えて、ペール缶の中身が見えてました(?)

同乗走行はとても良い経験になりました。
聞くのと見るのは違うといいますが、更に横に乗って経験するのはもっと違いますね。

次回はしゅうちっちさんも同乗走行されると良い経験になると思いますよ。

こちらこそ、宜しくお願い致します。
2015年3月19日 7:47
お疲れ様でした!

お土産もゲットして
とても楽しめたようで良かったですね!

休みがとれなくて、見に行けませんでしたが
次回はきっと応援に行きます! (^^)/~~
コメントへの返答
2015年3月19日 22:54
yokoさん、ありがとうございます。

景品の1等賞は、本当にまさかまさかの結果でした。

来年にまた富士での走行会があると思いますので、その時ご一緒したいですね。

2015年3月20日 6:58
アムロジンさん、こんにちは。
おひさしぶりです。

会社の有休が取れないのと、
車が仕上がっていなかったため
参加出来ず、悔しいです…。

みんながサーキットを走っているのを見て、
自分もウズウズしています(笑)
楽しくみんなで走りたいです♪
また、脚の相談に乗ってください!

走行会、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2015年3月20日 23:43
りょうちっちさん、お久しぶりです。

仕事が優先ですから、行けるタイミングで参加しましょう。

足回りはエボ10に要求する内容を教えて頂ければ、それに見合うサスペンションを作る事が可能です。

吊るしの製品を買うよりも自分のためだけのワンオフ品を選択される方がお勧めです。

ご相談、いつでもOKですから、連絡をください。

また一緒に走りましょう!


プロフィール

ダートラを始めて以来、車を仕事と割り切れないセッティング馬鹿。みんなとワイワイやるのが楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
店のデモカーとして購入。 主にサーキット走行又はワインディング走行用として使用。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ジムカーナ競技に出場するべく購入したRAグレード。ジムカーナ仕様にしておきながら仕事が忙 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5台目のクルマ。ジムカーナをやるために購入。最初はノーマルサスペンション&ノーマルタイヤ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目のクルマ。カローラセダンTE71でのダートラでは思うように操作が出来ず、アンダーパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation