• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すなっち@DC2のブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

生きてます!

お久しブリーフです!!!

サボり癖がついてしまったみたいで
かなり放置しておりました(((^_^;)

最近は天気も悪くてあまりインテにも乗ってなくて
完全にバモスのオートマ慣れしてしまいました(((||i|・´ω`・)

久しぶりにインテに乗ると左足に違和感がwww



こんな感じで毎日過ごしてますw


インテの方も少しイメージチェンジしたのでお付き合いくださいm(__)m

タワーバーをシビック純正からインテ純正に
ビフォー


アフター



サイドステップを純正から無限へ
ビフォー


アフター


このサイドステップ付けると
ジャッキアップ面倒になるから外してたんですけど・・・・

久しぶりにつけてみました!!

ホントは物置に置いて置くと邪魔だから・・・
と言うのはここだけの秘密です(●´∀`●)


天気良ければ久しぶりにGT羽根でも装着しようかなって思っております~
リヤスポレスもスッキリしていて好きなんですけどね♪

Posted at 2013/04/16 22:58:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | DC2 | 日記
2013年03月14日 イイね!

スタートライン

スタートライン昨日は気温20℃オーバー・・・・
今日は雪・・・・

はい、よくわからない天気ですw


街乗りマシンもゲッツしたし、もう雪が積もることもないと思われるんで、

スタッドレスタイヤから
貧民御用達のアジアンタイヤのフェデラルに交換しました(^Д^)

勢い余って
冬脚のスーパーファンクションからエナペタにヽ(  ´  ∇  `  )ノ


タイヤ交換と脚交換が終了して
ようやく2013年のスタートラインに立てた気がしますwww

これで戦闘準備OKです( ̄ー+ ̄)キラーン
お財布の中はもう瀕死状態ですが(;´ρ`)。。。


とりあえずリハビリ開始です!!



うーん、
リハビリにはかなり時間がかかりそうな予感が。。。

Posted at 2013/03/14 23:18:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | DC2 | 日記
2013年03月05日 イイね!

車検完了・・・・からの・・・

車検完了・・・・からの・・・ちょっと前の事ですが、

インテの車検が無事に完了しました( ̄ー+ ̄)キラーン


これでまた二年間乗れますヽ(  ´  ∇  `  )ノ


ご近所の皆さん、
また二年間ウルサイクルマをよろしくっすw



ここまでは
順調だったんですが、、、、

車検が終わりインテを取りに行ったら、

プラグがカブってエンジン始動不可に゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!

どうやら車検のときにもカブった模様。。。


毎日乗ってた頃はバッチリだったのに・・・

バモスに浮気したことに機嫌が悪くなったと思われますwww

次の日、
プラグ交換したら無事に始動しました(^m^ )

外したプラグはガソリンで濡れ濡れでした


しかも入っていたのは何故か10番
これじゃあカブりますね~


週末は天気良さそうなんで、
脚でも交換しようかなと思っております∠(・_・)
Posted at 2013/03/05 22:45:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | DC2 | 日記
2013年03月01日 イイね!

new machine

new machine通勤街乗り用のマシンをゲッツしました(^Д^)

人生初のオートマwww


最初は慣れるまでギクシャクしましたが
今ではもうバッチリです( ̄ー+ ̄)キラーン

オートマ、エアコン付き、四駆、キーレス、ボディーのサビ

豪華な装備がてんこ盛りっす!!!


四駆+オートマのパワーの無さにビックリドンキーで
夏場のエアコン入れたときが怖い怖い(´・ω・`)

これに乗るときはエコドライブっすね♪






バモスに乗って思いましたが、
やっぱりインテは楽しいっすねw



Posted at 2013/03/01 22:47:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年02月19日 イイね!

あーす不良。

新年早々にバッテリー上がり?したインテ。。。

そのあとソッコー安物のバッテリーに交換したんですが、、、


セル回しても回りも重いし
『カチッ、カチッ』
っていうだけでクランキング出来ないことが多々あり
ご機嫌ナナメな状態が続いてました:(;゙゚'ω゚'):

いよいよセルモーター寿命かな~
って思っていたんですが、


ご機嫌ナナメの原因はコイツ


ミッションからボディーへのアース線がサビでアース不良でした( ´・ ω・` )
アース線を外そうとしたらボルト折れるし(;´д`)
サビは怖いですねーーーー

ついでにヘッドカバーからのアース線も磨いて、
エンジンも一発でかかるようになりただいま絶好調です♪


セルモーター交換する前に気が付いて助かりましたヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ


今回の一件でアースの重要度を身をもって経験しましたです。。。。
古いクルマに乗られてる方はたまにはアース磨きなんてのもいいかもですね(^Д^)










早くに気が付いていれば
バッテリー交換しなくて良かったかも(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)



Posted at 2013/02/19 22:17:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | DC2 | 日記

プロフィール

「携帯チェンジしたらマジで使い方不明(;・∀・)
替えたことを軽く後悔w」
何シテル?   02/03 13:49
インテグラに乗っております。 ヘタレでビンボーで猫舌です(´-ω-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秒読み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 07:07:08
すいとん&ほうとうツーリング2012!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 07:06:45
はちふぇす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/27 06:56:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
基本的に中古パーツのビンボー仕様です( ゚∀゚)・∵ 無限エアクリーナーボッ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤マシンです~ 駆動系はアチラ製のパーツでチューン済み(´ε` )
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めて買った車です。 この車の時に買ったナルディはまだ使ってます(o^-’)b 山に走り ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトバンにSOHCのF6Aのターボエンジンを載せてました( ̄ー ̄)ニヤリ 車の値段よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation