• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケニ-のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

足音

足音最近、朝上空にこのように霧がかかるようになってきました。


そろそろ、そんな時期が近づいてきてますね。


この霧がもっと濃くなって上流からの風にのると、肱川あらしです。



今年の初観測はいつでしょうかねぇ( ̄ー ̄)



10/21 ↑の初観測、実は昨日のがそうだったようです。


余りにも少なすぎて、まさかそうとは思いませんでしたσ(^_^;)
Posted at 2011/10/20 23:02:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

上映

上映本日はお休み♪


ふと思い立ち、珍しく映画を見に行ってきました。



見たのは「ワイルドスピードMEGA MAX」


今頃ってツッコミは聞きません(笑)



内容は敢えて触れませんが、十分楽しめました(^^)



しかし主人公の愛車は、徹底してGT-Rなんですね^_^;


なんでその車?の謎も最後に解けました(゚∇゚)!



初期2作とは作風が変わってきてるのは、仕方ないんでしょうねぇ。



当然、帰り道はアクセル開けてたのは言うまでもありません( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/10/19 22:57:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

公的

公的某自治体の公用車、Y31グロリアセダンです。


セドリックは細々とはいえtaxi等で一応現役ですが、グロリアはあまり見なくなりましたね。



グレードはブロアムVIP


なのでエンジンはVG30E



既に過去のエンジンですが、侮れないのは某権力集団が実証済ww



さらに、古のエアサス



Y32以降は採用されませんでしたが、Y31であるが故生き残ってました^_^;




公用車のくせに、ブロアムVIPは贅沢ですね(;¬_¬)


スーパーカスタムで上等です(笑)



しかし15年経過してまだ使用するのは、経費節減なのでしょうか?(^^;
Posted at 2011/10/18 00:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

視界

視界週末に車検で入庫してた車、飛び石でガラスにヒビが入っておりました(・・;)


この状態では車検に合格しないので、補修が必要なことを連絡したら


「市販のじゃいけんのか?」


と、お客さんが持ってきたのがこれ





ホ○ツ製です(笑)


今はこんな物売ってるんですね。



いきなりアフター(笑)




画像中央に白い点があるのがわかるでしょうか?


この回りにヒビが入ってたのですが、ほぼ消えてます( ̄0 ̄)


以外にバカにできませんね^_^;


手慣れた人がしたら、結構使えそうです。



問題は、失敗したらリカバーできないことですねww
Posted at 2011/10/17 00:45:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

実用

実用先日見かけたミラアビィです。


目の前を通った時には、我が目を疑いましたΣ(・ω・ノ)ノ



もう説明いりませんよね( ̄▽ ̄;)



とにかく実用重視のこの姿勢、素晴らしすぎですww



当然ですが、オーナーは年配の方でした。



アビィ形無しですな(~_~;)
Posted at 2011/10/14 23:47:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「空振 http://cvw.jp/b/511549/43025107/
何シテル?   07/06 00:41
スカイラインとカタナをこよなく愛する整備士です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 6 78
9 1011 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

走破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 15:48:15
週末~♪ お散歩~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/18 00:25:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
58年式 RS-TURBO、後期改前期仕様です。 エンジンO/H済み、外装オ-ルペン、 ...
日産 モコ 日産 モコ
新たな通勤快速車として購入しました。
スズキ Kei スズキ Kei
こいつを手に入れたことでDR30への道が開けました。 2011年3月29日、会社からの圧 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation