• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエマンのブログ一覧

2019年04月26日 イイね!

車、納車されました!!

車、納車されました!!ご無沙汰しております!
以前、セカンドカーが欲しいとブログに書きましたごが、ようやく見つかりました。セレナとさよならしてから約2年半ぶりのセカンドカー所有です。

ムーヴカスタムRSです。この車、納車時に87120kmと、少々距離は走っているものの、最上級グレードのRSでターボだし、モモステ付いていて、エアコンとオーディオをハンドルから操作できて(これが一番ビックリ)、ストラーダのHDDナビ、パナのオーディオなんか入っていて内装かなりキレイ。外装は経年並みにキズ等あるものの、ポジションやナンバー灯LED化、HID社外品に交換済み、純正タイヤだけどバリ山で、中々お買い得な一台だったかと。
お金がないのであまりいじるつもりはありませんが、細かいこと少しずつやっていきます!
とりあえず、納車されてすぐ室内灯をLEDに交換して、オイル、オイルエレメント交換してきました。
Posted at 2019/04/27 05:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月03日 イイね!

下駄車が欲しい。

こんにちは!
実は、私事ながら、3月で会社を辞めてしまいました。
一応理由がありまして、実家がスクラップの収集運搬と産業廃棄物処理の仕事をしているのですが、家業を継ぐ筈だった弟が、夢があるから辞めたい、と言い出しまして。
急遽僕が代わりに家業を継ぐことになりました。

しかし、そこで一つ問題が。実家にあるのは2t車と4t車とフォークリフト。営業車ないんかい!営業車は必要な気がする。親父に提案したところ、あればあったで良い、とのこと。
ただ、車両代にお金をかけられないのと、普段使いもしたい。
最初、軽バン買おうかと思ったんですが、需要でしょうね。高いんです、中古。
なので、トールワゴンに狙いを定めることに。
良い車両が手に入ったらまたご報告します!

あのアコードで営業はちょっと・・・ねぇ(苦笑)
Posted at 2019/04/03 15:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月19日 イイね!

トーヨーとデンソー?どっち?

皆様お早うございますこちにちはこんばんは。アコードのラジエーターが終了したイエマンです。
故障した夜、色々調べていましたところ、CF系アコードのラジエーターは二社から出ていることが判明。
トーヨー製とデンソー製があり、互換性はないとのこと。ネットで新品15000円で見つけるも、適合不明。

面倒なので、知り合いの車屋さんに部品の取り寄せから交換まで見積もりお願いしました。
その日のうちに連絡がきて、工賃はラジエーター液も含めて15000円くらいとのこと。まぁそんなものでしょう。ところが、です。
純正のラジエーターのお値段90000円・・・そんな高いの!?
完全予算オーバー。

しかし、どちらにしろ古い車なので、純正を入手するのが困難とのことで、社外品なら新品25000円で入れられると言われて即決しました!よくわかんないですが、スポーツカーでもないし、冷えれば問題ないのかな?という感じです。
早く直るといいなぁ・・・
Posted at 2019/03/20 12:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月18日 イイね!

遂にこの時が・・・

ご無沙汰しております。ずっとみんカラ放置でしたが、ちゃんとアコードワゴン維持しております!
今日、久々にドライブしていたのですが、走行中になーんか車内が臭い。なんだろこれ?と思っていると、ボンネットから煙が。
水温計はすこーしずつですが、上がっていきます。

もぅ完全にイヤな予感しかしない。ボンネットを開けてみると、やはりそうです。ラジエーターの樹脂部分からラジエーター水が噴き出し、蒸気の様な感じでシューっとなっています。

あぁ、いつか通る道だけど、遂にきてしまった。ラジエーター交換の時です。18歳、90000km目前です。
大切に乗り続けたいので、新品かリビルトを入れようか。工賃入れていくらするのかな?ネットで見ると、3〜5万が相場の様ですが。

明日、知り合いの車屋さんに見積もってもらいます。24日に墓参り行くんですが、間に合うか心配です。
とりあえず、夏場じゃなくて良かった。122度くらいまで水温上がりましたが、自走で帰って来れました。
Posted at 2019/03/18 00:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

トヨタ2000GTはやはりカッコヨイ

トヨタ2000GTはやはりカッコヨイかなり久しぶりにお台場へ行ってきました。
車は、安定の青海臨時駐車場(ここなら大体のローダウン車は擦らないし、一日1500円というのも魅力)に入れ、ガンダムを眺めながらMEGA WEBというところに行きました。ここ、トヨタが運営しているんですかね。旧車やクラシックカーが見れます。
デロリアンなんかも見れて良かったですが、何よりもトヨタ2000GTがカッコヨイ。本物は、群馬だか栃木だかの自動車博物館で見て以来2度目ですが、やはり美しいですね。
かつてあんなに美しい車が作れたのに、現代は・・・

僕、もぅ決めました。トヨタ2000GT買っちゃいます。そりゃぁ市場に出回る確率低いし、あったとしてもとんでもない金額でしょうが・・・7億当たればそれくらい楽勝ですからね♪まぁ、かつて宝くじで300円以外当てたことないですけどね w
Posted at 2016/06/05 02:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「中型車だけど小型車みたいな取り回し http://cvw.jp/b/511570/48420374/
何シテル?   05/09 18:41
タフタホワイトのCH9アコードワゴンとトラックに乗っています。 初めて買ったのは新車のZX(知り合いに貸したら事故で廃車にされました…) →免許取る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正キーレス登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:59:53
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 02:50:03
ど派手な個タク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 00:36:49

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン 弐号機 (ホンダ アコードワゴン)
不注意で大好きなアコードワゴンを失い、何とか箱変えにて復活しました!まだまだですが、これ ...
日野 デュトロ デュトロさん (日野 デュトロ)
二代目デュトロの2024年モデル、このモデルの最終型です。 ハイグレードでほぼフルオプシ ...
いすゞ フォワード 07フォワさん (いすゞ フォワード)
自分専用の完全趣味車みたいな仕事用車。 本当の話で、車両代どころか維持費も稼げてません。 ...
いすゞ フォワード 320先輩 (いすゞ フォワード)
仕事で使っている320 フォワードです。 自社で使っている車で、中型車の運転、ユニックの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation