• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエマンのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

この金額の違いって!?

この金額の違いって!?先日、皆様にも来たであろう自動車税の通知が、僕のところにも来てしまいました。
封を開けてビックリ。

「ん?49500円!?」

3月に車検に通し、達成感で満たされてそんなことはすっかり忘れていた僕にとって、通知だけで「寝耳に水」くらいのショックだったのですが、金額おかしくないか!?

そこで、アコードワゴンの僕と、アコードユーロRの弟とのやり取り。

僕「お前いくら?」

弟「45000円」

僕「なんで俺の方が4500円高いの?」

弟「...100ccの違いじゃない?」

いや、そんなわけないだろ(苦笑)
僕も去年まで45000円だった気がして、ずっと釈然としなかったのですが、友達に話して全てがはっきりしました。

友達「確か、10年落ちくらいから増税するとか言ってなかった?」

それだぁ~(T_T)
10歳間近のユーロRと、13歳なりたてのワゴンに4500円の差が生じていました。

まったく、古いから増税とは理解に苦しみます。
確かに、新型の同サイズの車と比べたらエコではないかもしれません。
電気自動車やハイブリッドカーの方がエコなのもわかります。

っでも、アコードワゴンだって都内7km/L、郊外9km/L、高速なんて踏まなければ15km/Lくらい走りますよ!(ハイオクだけど)

「準エコカー」くらいの位置付けでも良いではないか(怒)

そもそも、ガソリン沢山喰う人は、ガソリン入れた分だけ税金も払ってますからねぇ。ガソリン代の約半分は税金ですし。

増税がイヤなら乗り換えろと?あ~ヤダヤダ。正に使い捨て社会の象徴ですね。
っていうかそんなお金ないですしね。

CO2を減らさないといけないのはわかりますが、車作るのにCO2大量発生しますからね。

こうやって名車がどんどん減って行くんですよ、きっと。

道路の整備・維持等にお金が必要なのはわかりますよ。だから一定程度の税金には理解を示しているつもりです。

しかし、エコカー減税まではいいですよ。
旧車増税ってなに?国は車のオーナーからいくら持っていけば気が済むのか...首をかしげたくなります。

せめてこのお金が少しでも、東北復興の為に使われることを切に願います。

お願いだから、旧車禁止令とかはやめてよね...
Posted at 2011/05/10 00:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「只今、急ぎでCFアコードワゴンの純正リアガーニッシュを探しております(車検の都合で急遽明日までに必要)
もしお持ちの方いらっしゃいましたらご一報下さい…」
何シテル?   08/26 10:23
タフタホワイトのCH9アコードワゴンとトラックに乗っています。 初めて買ったのは新車のZX(知り合いに貸したら事故で廃車にされました…) →免許取る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正キーレス登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:59:53
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 02:50:03
ど派手な個タク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 00:36:49

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン 弐号機 (ホンダ アコードワゴン)
不注意で大好きなアコードワゴンを失い、何とか箱変えにて復活しました!まだまだですが、これ ...
日野 デュトロ デュトロさん (日野 デュトロ)
二代目デュトロの2024年モデル、このモデルの最終型です。 ハイグレードでほぼフルオプシ ...
いすゞ フォワード 07フォワさん (いすゞ フォワード)
自分専用の完全趣味車みたいな仕事用車。 本当の話で、車両代どころか維持費も稼げてません。 ...
いすゞ フォワード 320先輩 (いすゞ フォワード)
仕事で使っている320 フォワードです。 自社で使っている車で、中型車の運転、ユニックの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation