• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエマンのブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

車はオイルメンテしてればほぼノートラブル。ではなかった。

車はオイルメンテしてればほぼノートラブル。ではなかった。皆さんは、現在の愛車とあとどの位の年月を共にする予定でしょうか?
僕のアコードワゴンはH13年式ではありますが走行は8万km台ですし、3000km以内にはオイル交換もしています。車検毎にブレーキオイル、ATF、ラジエーター水等も交換しておりますので、10万kmくらいでタイベル回りの交換、15万km前後でミッションやラジエーターを交換する程度でずっと乗っていけると思っていました。

しかし、たまたま親戚のおじさんがミッションをオーバーホールしてくれると言って下さったので、ATの滑りは気になるほどはないけど折角なのでお願いすることに。更に、図々しくも、これ幸いとタイベル回りもお願いして預かってもらいました。

おじさんの経歴はホンダ車好きな方が聞けばよだれもんかと思います。
元本田技研の重整備担当で、NSXのボディ製作にも関わっていたとか。


車を預けてまず試運転ですが、Rに入れた時が綺麗に繋がるのは中々だ、と。ただ、3→4速で少し滑っているとのご指摘。
加えて、エンジンオイルが滲んでいるとのご指摘も。まぁ、これはタペットのパッキンが劣化して少し滲んでいる程度は認識があったので(実は違ったんですが)、後日見てもらうということで。

作業の途中経過を聞いてビックリ。ATFはマメに変えていたのに、ドレンボルトにゴミがすごい、と。ミッションのクラッチディスクのカスではないかとの予想でしたが、ミッションバラしたら本当にクラッチディスクが標準値より大分減っていましたので、追加でクラッチディスク交換もお願いしました。

まぁ、ミッションでの想定外はそれくらい。問題はタイベル交換の際に多数。

元々はタイベル、ウォーターポンプ、テンショナーベアリング、タペットパッキン、サーモスタッドを好感してもらうよていでしたが、、、まず、オイル滲みですが、滲みどころじゃない、ダダ漏れだぞ、とのこと。
カムシールから若干のオイル滲み。これは深刻ではないけれど、折角なので換えてもらうことに。そして問題のダダ漏れ箇所。VTECソレノイドという場所からでした。ピンとこない方はググってみて下さい。あまりに酷く、よくこれで車検通ったなと言われてしまいました。
あと、この車はオートテンショナーという、機械が自動でベルトの張りを調整してくれるという便利機能が搭載されているそうなんですが、これが古くなって良い仕事をしていないとのことだったので、ここでタイベル、ウォーターポンプ、テンショナーベアリング、テンショナーアジャスターを交換。これでカバーをして点火時期調整をして完了!の筈でした。

おじさんが試運転しようとエンジンをかけると、エンジンルームから煙が。ACG(発電機)の故障だそうです。
なぜ故障したのかというと、本当はとっくに寿命だったけれどベルトがたるんでいたからあまり負荷がかからず、だましだまし乗れていた、というわけです。ベルトが正常に張られたらその負荷に耐えられずご臨終、というわけです。しんどくなってきましたが、どうせ壊れるなら今で良かった(叔父さんからしたらすんごい迷惑)ということで、ACGとACベルトも急遽交換。ACベルトはひび割れして裂けてました。

あとエアコンコンプレッサーのクラッチ(正確にはベアリング)もダメになってました。クラッチって、経年でダメになるそうです。知らなかった、、、

そんなわけで、今回の予定外の大手術でエンジンもミッションも絶好調だそうです。叔父さんに心から感謝。


今回学んだこと:15年年経った車は立派な旧車。素人がオイルメンテをしっかりしているから大丈夫と思っていても実際はそんなことない。永く乗りたいならしっかりした知識を持った人にたまには診てもらうべき、です。
叔父さんはホンダに限らずたいがいイケますので、本気の方は言って下されば叔父さんに相談しますよ。
Posted at 2016/01/14 20:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今、急ぎでCFアコードワゴンの純正リアガーニッシュを探しております(車検の都合で急遽明日までに必要)
もしお持ちの方いらっしゃいましたらご一報下さい…」
何シテル?   08/26 10:23
タフタホワイトのCH9アコードワゴンとトラックに乗っています。 初めて買ったのは新車のZX(知り合いに貸したら事故で廃車にされました…) →免許取る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正キーレス登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:59:53
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 02:50:03
ど派手な個タク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 00:36:49

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン 弐号機 (ホンダ アコードワゴン)
不注意で大好きなアコードワゴンを失い、何とか箱変えにて復活しました!まだまだですが、これ ...
日野 デュトロ デュトロさん (日野 デュトロ)
二代目デュトロの2024年モデル、このモデルの最終型です。 ハイグレードでほぼフルオプシ ...
いすゞ フォワード 07フォワさん (いすゞ フォワード)
自分専用の完全趣味車みたいな仕事用車。 本当の話で、車両代どころか維持費も稼げてません。 ...
いすゞ フォワード 320先輩 (いすゞ フォワード)
仕事で使っている320 フォワードです。 自社で使っている車で、中型車の運転、ユニックの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation