• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエマンのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

二代目アコードに乗り替えたらまた事故ったんですけど…

二代目アコードに乗り替えたらまた事故ったんですけど…御無沙汰しております。前からお友達だった方はご存知かと思いますが、昨年、シルバーの前期CF6アコードワゴンを自分のミスで全損にしてしまったのです。5年以上一緒だった車。初めての車。思い出がいっぱい。完全フルノーマルから失敗を繰り返し、とても自分好みの乗り味、ルックスで本当に愛していた車。そいつを失った悲しみを未だ引きずりながらも、廃車になって間もなく、今度はノーマルのタフタホワイト、後期CH9アコードワゴンに乗り替えました。
みんカラに上げていなかっただけで、実はちょろちょろいじっていて、外見はほぼ先代と同じにし、フロントテーブルなんかもヒンジがガタガタになってしまっていたギャルソンのフロントテーブルから、K-BREAKのカーボン仕様に新調したり、先代がサンルーフ車だったのが今回は違うので、代わりにバイザーモニター・ミラーモニター・フリップダウンつけたり、今回は配線相当キレイに隠したり…ルーフのスムージングモールも買ったし、来年初めには足回り一式交換予定だし、テールも間もなく一新するしで、結構密かにやっていたんですよ。買って1年5ヶ月くらい?そんな矢先の出来事です。

実は今、あたくしは仕事の都合で福井に来ております。
アコードワゴンで片道10km程、峠道みたいなとこと国道を経由して通勤しております。
この辺り、夜中は鹿が出るんです。何度か危ない目にもあいました。
なので、いつも帰宅時は安全運転でした。

事故は昨日、14日の木曜日に起きました。
普段通り帰路についたんですが、途中、2つトンネルがあります。1つ目のトンネルを抜けて割とすぐですね。
シュッ!と鹿さんが目の前に飛び出して来たのです。
急ブレーキを踏みましたが、いくらスピード控えめでも、本当に急に目前に出てこられて、しかも立ち止まられたらたまりません。鹿と衝突よりはましか…やむなくハンドルを切り、路肩に乗り上げました。

今回は自走可能で帰って来ましたが、エアロボロボロ。それにんかまっすぐ走ってない気がする。
前の車で事故った時の軽いバージョンです。あと、前は 100%自分のせいでしたが、今回はいくらか鹿に過失がある。

残念ながら車両保険入ってない(ていうか単独だし)、物損もなさそうなので、特に警察等にも連絡せず落ち込みながら帰ってきたのですが、2時間くらい経って首が痛くなってきた…それから少しして、右手首も少し痛くなってきた。

仕方ないので事後報告で保険屋さんに電話。
本日中に担当の方が決まって連絡下さるそうです。
とりあえず通院して、あと車をどうするか。
どなたか福井県内で安くて腕もそれなりに良い板金屋さんご存知でしたら教えて下さい(泣)
それか東京戻ってからかなぁ。関東で、安くエアロ直してくれるお店ご存知な方も教えて下さい。
実は、僕が今までお願いしていた車屋さんなくなっちゃったんです。

なんだかなぁ。お金ないのに最低やわ。

ちなみにUPした画像は数日前のもの。
今も、30mくらい離れて見れば同じですよ((苦笑))
Posted at 2013/11/15 03:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今、急ぎでCFアコードワゴンの純正リアガーニッシュを探しております(車検の都合で急遽明日までに必要)
もしお持ちの方いらっしゃいましたらご一報下さい…」
何シテル?   08/26 10:23
タフタホワイトのCH9アコードワゴンとトラックに乗っています。 初めて買ったのは新車のZX(知り合いに貸したら事故で廃車にされました…) →免許取る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正キーレス登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:59:53
フォグHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 02:50:03
ど派手な個タク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 00:36:49

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン 弐号機 (ホンダ アコードワゴン)
不注意で大好きなアコードワゴンを失い、何とか箱変えにて復活しました!まだまだですが、これ ...
日野 デュトロ デュトロさん (日野 デュトロ)
二代目デュトロの2024年モデル、このモデルの最終型です。 ハイグレードでほぼフルオプシ ...
いすゞ フォワード 07フォワさん (いすゞ フォワード)
自分専用の完全趣味車みたいな仕事用車。 本当の話で、車両代どころか維持費も稼げてません。 ...
いすゞ フォワード 320先輩 (いすゞ フォワード)
仕事で使っている320 フォワードです。 自社で使っている車で、中型車の運転、ユニックの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation