• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin爺のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

全国?みん友 巡礼?巡拝の旅?計画・・・ 爆

全国?みん友 巡礼?巡拝の旅?計画・・・ 爆皆様 如何お過ごしでしょうか?
ツーリング含めたオフ会も各地で盛んに行われている様ですね。

午後から 少しばかり 静かな<笑>時間ができ 久しぶり・ブリの更新となりました。
6月に入り 週末を潰していた定例の所要も少なくなり
身体が元気な内に・・と(笑) 全国?「みんカラ巡礼の旅」と題して(笑)
車種に関係なく 各地の巡礼計画を”コソ・コソ”と進めております。 QQ
宗教色は まったく皆無ですので(笑) 巡礼を巡拝の旅と題した方が まだ少しは良いかも知れませんね。 



< 一口メモ・・た~いむ >爆
日本史的には平安時代 貴族階級による願掛けの神社参詣が始まりと言われており、
明治以降 聖地を訪ねること全般を指して「巡礼」言われる様になったとも言われております。

因みに四国遍路では 守るべき十善戒というものがあり、
①不殺生:殺生することなかれ
②不偸盗:盗むなられ
③不邪淫:邪淫することなかれ
④不妄語:偽りをいうことなかれ
⑤不綺語:言葉を飾り立てない
⑥不悪口:人の悪口をいうなかれ
⑦不両舌:二枚舌をつかうことなかれ
⑧不繿貧:貪る(むさぼる)ことなかれ
⑨不瞋恚:怒ることなかれ
⑩不邪見:正しくない考えを起こすなかれ    


何とか・・爆 ①②④⑤⑥⑦⑨⑩は 大丈夫・・・ 
   ③不邪淫も 何~とか(汗)死守できそうですが::::: 笑
     お~っと・・;;;⑧不繿貧だけは 無理な様です。 トホホッ~♪ 笑

今迄も オフ会以外で数人の方々と各々に親睦含め個人的にお会いしており、 
最近(4/25)横浜在住の『Michael_01』様と至福の一時を過ごさせて頂いたのを機に 
10月過ぎにはブログにて交流させて頂いてます人生の先輩にあたる「B11」様にお会いしたく 
愛知県へ巡拝(笑)予定です。
既に「B11」様には 今年5月の半ば過ぎ 事前にメッセージにて秋頃予定の「巡拝の旅企画」(爆)の相談をさせて頂いており ご多忙の中 快く受けて頂きましたので これから10月の日程調整させて頂き実現となります。


同じく10月以降~年内に もう一方 金沢在住の『室長』様.
朝・昼+晩と(笑)お忙しい毎日を過ごされており (4/18)東京出張の際に 一度 お目にかかれましたが今回は金沢出撃となります。

通常のオフ会と違い <1対1> 会食しながらの懇親ですので(汗;;;)
どの様な ひと時になるのか 今から想像しております。 (^0^)

一応 「巡礼の旅」ですと イメージ的には お遍路さん姿がマッチするのでしょうが(汗)
この出で立ちでお伺いしてもね~~笑        其々お困りになるかと・・爆





        恒例の続”流離の旅”とは違い 一人の方に会いに行く旅!
        今後の楽しみの一つにしたいと思います。

        既に続・流離の旅は来年1月~ 66度33"以南の南極圏まで足を延ばしますが
        上陸用として 「日の丸」と「ミンから旗(HN用)」を準備予定 (笑)
        巡拝の旅用に「桃太郎旗」でも作ろうかなぁ~~・・笑



                           皆様 良い週末をお過ごし下さい。QQ 
Posted at 2013/06/07 08:51:57 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年05月18日 イイね!

今日は富士の芝桜を・・QQに・・・♪

今日は富士の芝桜を・・QQに・・・♪今週末 如何お過ごしでしょうか?
金曜日時点では日曜日の天気予報は曇り&雨;;;;;;;

今日(土曜日)は珍しく 所要もなく(笑) 自宅でボ~ッとしてても 勿体無い・・・と(笑)

行楽地が混まない内にと 朝 4時起床~5時に出発して 「富士・芝桜祭り」に出かけてきました~。



グロリアで行くか・・JAGUARで行くか 迷いましたが(汗) 今年初め知人が私の為に製作してくれたマフラーの排気音も日常では低速回転でしたので ここは 高速回転のサウンドを聞かねば・・と
 


早出の特権でしょうかね。渋滞に巻き込まれることもなく~  す~い・・すい
自分で言うのも何ですが(汗)・・・・普段のメンテで絶好調~~~の走り・・Q<






今年で4年目を迎えるという芝桜祭りは首都圏最大級!と言われるだけあって会場は、富士山の大 自然の中に、植付面積2.4ha、約80万株ものシバザクラのカーペット。
芝桜と富士山のコントラストが堪能できます。

寒さに強い北米原産の「マックダニエル・クッション」












湖畔に映り込むシバザクラ





シバザクラの群生の中に 何故か 一輪のタンポポが目立っておりました。(笑)
お互いを更に引き立たせる・・う~・・QQ こういう生き方も また素敵に感じます。






日曜日は 自宅でmini-car 洗車の一日になりそうです。(笑)

皆さまも 来週に備え 元気を充電して下さ~~い♪ QQ               by shin爺
Posted at 2013/05/18 23:02:58 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年05月05日 イイね!

久しぶりのジャガーオフ会;;;; JDOCお台場ミィーティング♪

久しぶりのジャガーオフ会;;;; JDOCお台場ミィーティング♪GWも後半一日を残し 今日はお台場・船の科学館駐車場にてJDOC(ジャガー・ディムラー・オーナーズクラブ)が開催されました。




JDOC関東地区は奇数月の第一日曜日の開催ですが 昨年11月を最後に半年程 所用で参加できず,久しぶりの参加となりました。
今日は天候にも恵まれ JAGUAR XJS ・XJは勿論ですがXF・ベントレー・Etype・S・markⅡ・他アストン・フェラーリ×2台::約30台弱の参加となりました。 今回は唯一XK-typeの参加が・・・><。
初めて参加された方含め 半日 楽しい時間を共有させて頂きました。
この場をお借りして お礼申し上げます。  m(____ ___)m






中でも実車を見るのは初めての↓「ラゴンダ」は注目を浴びておりました。
No付けて走っているのは 恐らく国内では数台ではないでしょうか?

「ラゴンダ」全長5,281mm、全幅1,791mm、全高1,302mm、車両重量は2,023kg。



参加車30台弱の一枚一枚撮りましたが ここでは その中で数枚だけアップ致します。汗;;
「markⅡ」 左はオープン仕様に作り変えられておりました。汗;;; 


E-type


トミー707様のアストン  ご夫婦での参加でした。QQ
トミー707様 ようやくお目にかかれましたね。ありがとうございました。


最後は 私の愛車で・・・笑


参加の皆さま お疲れ様でした。
次回 7月に再会できます事を楽しみにしております。

ミンカラの皆様も あと残す一日の休日をお楽しみください。Q<    by shin爺
Posted at 2013/05/05 15:37:57 | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月03日 イイね!

海氷が広がる前に・・南極クルーズ♪を予約してしまったぁ~(^^)

海氷が広がる前に・・南極クルーズ♪を予約してしまったぁ~(^^)GW前半 後半を残し 皆さんは どの様にエンジョイされてますでしょうか?
私は 5日のJAGUARお台場ミィーテングのオフ会以外は自宅中心で静か~に 過す休日になりそうです。(^^)
休みなのに会社に来たり(爆) あとは・・ひたすら mini-carの洗車・配置転換(爆)と・・・次の旅先を再検討の毎日。><


今年は5月恒例の旅は 地域役員の任期等の諸事情もあり延期をし、次の旅先候補に挙げていた南極の気になる記事 「地球温暖化は、かえって南極大陸周辺の海氷を拡大させる」・・を発見。QQ

オランダ王立気象研究所がまとめ、3月31日付の英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(電子版)に発表した。南極観測船「しらせ」が厚い海氷に阻まれて2年連続で昭和基地に接岸できないなど、最近の南極での記録的な海氷拡大の原因が注目されている中、温暖化により南極では、氷床が海にせり出した部分である「棚氷」が崩壊し、毎年約2500億トンの氷床が失われている。

その結果、南半球の秋から冬にかけて、水深100~200メートルまでの海面近くに塩分濃度の低い層が形成され、その下層にある温度や濃度の高い海水が上に向かって移動するのを妨げていることが分かった。

塩分濃度が低い水ほど凍りやすい。観測データからも、この25年間に水面近くの海水の塩分濃度が減少している傾向が確認できたという。同研究所は「海氷の拡大は将来も続くとみている。
また米雪氷データセンターなどによると、北極海では海氷面積は10年間で5.3%減少しているが、南極では逆に海氷が1.9%増加しているという。


・・という事は
体力(笑)と海氷の広がりを考えると南極の旅を最優先すべきでないか・・という結論に・・(^^)
GW前半 旅する時期・上陸する島・客船・費用::::諸々   今迄以上に調べ上げ~~~決定!
南極条約での人数制限等もあり 客船も せいぜい8,000tonクラス
旅の時期としては 日本の冬(南極の夏がBEST)・・・費用は・・・><;; (滝汗)

大まかには成田から飛行機で→アルゼンチンの首都ブエノスアイレス(Buenos Aires)へ,
ブエノス・アイレスで2日位滞在し、船会社のチャーター便で最南端の街:ウシュアイアへ。
ここから客船に乗り 南極クルーズの始まりとなります。 waku::::waku

※南極クルーズの大半はパラダイスハーバーやルメール海峡までしか訪れないのですが、
今回は南極圏より南の南極大陸西側マルゲリーテ湾まで行く予定です。

来年、正月明け(笑) 出発♪♪ あ~静かなGW前半の反動で・・また予約してしまいました。(笑)
また 明日から霞を食べながらの毎日になりそうです。  トホホッ~><
決して 夜の部活を誘わないで下さい・~ヨ~・~   笑            by shin爺
Posted at 2013/05/03 22:22:14 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年04月26日 イイね!

一週間に プライベート・オフミ・夜の部♪×2回・・・  感謝は2乗::いや∞(^0^)

一週間に プライベート・オフミ・夜の部♪×2回・・・  感謝は2乗::いや∞(^0^)GWを控え 皆様 如何お過ごしでしょうか?
例年、この時期の渋滞を考え 今年も静か~に自宅中心で
GWを過ごす事になりそうです(^^)

オフ会・ツーリングには 最高の季節になり、 
随所で開催されるのではないでしょうか?

私も この一週間で 2回 お二方と1対1の『夜の部プライベート・オフミ』をさせて頂きました。 

【1】 まず お一方は・・・金沢在住の「室長」様
公私共に超忙しい中(笑)毎日ブログ更新されてましたが 先日 少しばかり お休み宣言を。
今迄 お互いのブログにコメントし合いながら 今年中に 単独で夜の金沢(笑)に出撃しようか・・と考えていた矢先・・・汗;

4月18日(木)東京出張での普段の生活同様(笑)夜の部活時間帯が 何故か(笑)空いてしまい・・・もしご都合つけば・・と丁寧なお誘いメッセージからのスタート。
東京にも 公私共に多くのお友達がおられる中でお声かけて頂き、 窓際業務をさっさ・・と済ませ 宿泊先のHOTELにGo~・・(^0^)

会食・二次会・三次会。 移動時間も勿体無く(笑)並木通り~8丁目内で夜の部活しておりました。笑
話に夢中で(笑)その日の画像は一枚もありませんが 室長様が密かに撮られた銀座・岡半で会食での一コマ↓ をお借りしましたぁ~。爆

どの様な半日だったかは・・%・@%&^0^%$><。 笑+汗;;



【2】 お二方目は・・・横浜在住の「Michael_01」様
「Michael_01 」様とは 以前 共通のみん友様の上京の際に2度お会いし、その内の一度は集まられた7人位の方と会食したことがあります。その後 室長様と同じ様にブログの絡み~進展し また 同世代という共通点もあり 昨年より この日を目指してラブコールを送っておりました。笑

4月25日(木)待ち合わせの馬車道駅で合流 
「Michael_01」様が御予約頂いたお店で 会食~♪
素の自分でスタートしたいと 乾杯のビアージョッキはいつもの様に2杯テーブルに置いてからの懇親のスタートとなりました。笑
会食後 席を移し 雰囲気の良い カウンターバーで締めくくりました。

今回は 前述の反省もあり デジカメ持参でしたが やはり 話で盛り上がり またも一枚も撮れずじまいでした。 笑
交わす言葉の中に秘められた部分を お互い察知し合える関係と勝手に思っております。笑

楽しい懇親も終わりタクシーに乗り帰宅予定でしたが 余韻を楽しむかの様に(笑)
また 独りで 何故か8丁目に向かってしまいました。汗


今回 お二方とのプライベート・オフミを終え  感謝の一言。
お二方共 充実された日々を過ごされており、経験豊富・多方面での交流も多く・知識・物・人を良くご存知な素敵な方です。
初めての男同士での(笑)飲食・・も ごく自然~に 
色々なお付き合いがある中 終日 話が途切れることなく(笑)新しい出会いのスタートとなりました。 
お陰様で 自然体で楽しく有意義な時間を過ごす事ができました。

「室長」様 & 「Michael_01 」様 素晴らしい時間をありがとうございました。

今後も良いスタンスで末永くお付き合いできます事を願っております。
                                            m(___ ___)m  by shin爺
Posted at 2013/04/26 10:57:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カペタ. 様  おめでとうございます。 追い付かれそうです・・爆)))」
何シテル?   06/25 09:26
学生時代 帰省前夜に後輩達とドン♪チャン♪~騒ぎ!  翌朝 事前に購入していた航空券が見当たらず そのまま東京残留となり波乱に満ちた人生を歩みながら気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:39
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:30
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:12

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
日産グロリア 3000cc グランツーリスモ Y34も2台目で以前は2500cc ホ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
::::::::::::::::::::::::≪お詫び≫:::::::::::::: ...
ジャガー Fタイプ クーペ 晴天専用戦闘機 F type R (ジャガー Fタイプ クーペ)
晴天専用の相棒 ♪ JAGUAR Ftype coupe R 4 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
色:シルバー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation