• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin爺のブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

無事に帰国しましたヨ~~(^0^)/





皆様 お変わりなく   お過ごしでしたでしょうか?
出国前 and 後(笑) ミンカラ空港まで見送り頂いた皆様 ありがとうございました。m(_ _)m
少しの間 カナダに出かけおりましたが お蔭様で風邪も引かず 先日 無事に帰国致しました。


M家御家族との数年ぶりの再会&誕生日の招待客も事前にお聞きしていた人数よりも多く(汗)
我々の想像を遥かに超えた (驚きを越え 笑うしか・・・) ご自宅での(汗)盛大な誕生パーティー♪ 
遥々日本から駆け付けてくれた・・という事で親戚や友人達を次々紹介され まぁ~食べて~飲んで・懇談に終われ, パーティーの状況は持参したVideoを三脚に固定し その撮影だけとなりました。
オリンピック迄の繋ぎとなる今回の訪問で 来日の楽しみが増えたと喜こんで戴いたのが幸いです。

≪バンクーバー滞在中は買い物・食事・交通に便利な中心部に位置するザ フェアモント ホテルに≫
英国調の内装が魅力な歴史ある建物でコンシェルジュデスクにて門番犬GRが迎えてくれます((笑))
The Fairmont Hotel Vancouver



さてカナダへ行く本来の目的も無事に終え その後は 「地球と遊ぶ」旅に切り換え オーロラ観察の為、バンクーバーを離れ 飛行機で2時間30分かけて ホワイト・ホース(Whitehorse)に移動です。


昼間は狭いホワイトホースの街周辺の散策とゴールド・ラッシュの頃からあるで のんびり過ごし毎晩 21時過ぎ頃から 朝4時頃まで 数日観察を繰り返しましたが 雲がかかり 肉眼では確認できない状況が続いておりました。・・トホホッ・のホ~~(;д;) (涙;;) 

な・・なんと観察予定最終日   爆発には ほど遠いのですが 何とか それらしき(汗)写真も撮れ 
ひとまず・・・連れてきた甲斐がありました。  ホッ~  (^0^)/



雲に隠れ見えない時 暖炉があるロッジでクッキーでホット・チョコ飲んだり、
持参したカップラーメン・蕎麦を食べたり、 焚き火でマシュマロ焼いたり(笑)
2本のペンライトでプライベート・オーロラと題し::::暇をつぶしておりました(爆) 
カメラの設定を少し変えて:::::パシャ♪(((爆)))




もし 鑑賞予定の期間中  全く見えなければ 継続してオーロラ観察をする事も考えましたが,
日々 週間予報を確認しながら 極端に変わらない状態と判断!
バンクーバーに戻り 街中を楽しむか・・いゃいゃ;;;;;;折角ですので スノーモービルで遊ぶ?

いゃいゃ;;;;;;この地に相応しい遊びの引き出しを開けて 「地球と遊ぶ」を続行できる秘策を…((笑))

「一休さん」でしたら・・・~~ん~~♪・・と鳴るところ(笑)
実は 北極圏へ通じる道がカナダでは唯一 このホワイトホースから繋がっている事を思いだし
2014年1月は南極大陸上陸でしたので  真逆の北極圏に少しでも近付ければ・・・・笑
・・・・という訳で バカな爺さんの遊びの引き出しから ルーティンの様に次に出てきたのは:::::::::: 
原始的スーパーカー(爆) 犬ぞり (((笑)))・・のイメージ


動物愛護の観点からも 複雑な気持ちでしたが走る前に1時間程 引っ張ってくれるワン君達と
遊び、予備のワン君達は現地の方の”そり”に繋ぎ、我々夫婦も 2台の”そり”を用意 
計3台の”そり”で  いざぁ~出発! 目指せ・・北緯66°33min  ((爆)))

メインブレーキ(爆)と靴の下にあるコーナー使用時の軽いブレーキ(爆)変速はワンちゃん次第(笑)
休憩や横転時は ひとり走行しない様に(汗)画像中央のアンカーを打ち込みます。爆


最初 ↓3頭でスピードを確認し 徐々に増やしながら 最後には5頭にて走行・・・はやっ~汗)))  
そり本体のバーを掴みコーナーは体重移動だけで 片手でシャッター押すには3頭が限度かと・・・爆
走りながら 後ろ足だけを がに股にて糞をする術を身に付けているとはいえ(爆)  その光景を目にすると 其の度に そりを止めてあげます・・・
用を終えると 振り返り 「もう:::::いいよ~行くよ~」・・という顔をするから たまりましぇ~~ん (笑)

 



”そり”で北へ北への道中と 途中で立ち寄った自然動物保護区で遭遇した動物達・・・・
北極キツネ」の全身真っ~白な毛並み、周囲の雪に溶け込んで見逃すところでした。
 その顔が何とも可愛いこと・・・勿論 動物は望遠にてパシャリ!
寒冷地ではバッテリィの消耗も早く 防寒服の中にカメラを仕舞ったり出したりと四苦八苦・・・



夏場は綺麗な湖面も 既に氷で覆われており 出迎えてくれたかの様に・・・・虹が・・・


今回 誕生日祝い+地球と遊ぶ」旅も自分らしく 足跡を残しながら時を過ごす事ができました。
13日間を抜粋した画像と凝縮した内容となりましたが 取り急ぎ・・・帰国報告とさせて頂きます。

さて 帰国したばかりですが 今年の主なる旅計画は年度末を終えた後の4月に出国の予定です。

今日から 暫~~~く 霞を食す日々に・・・・ww汗+涙;;;;)))
また ミンカラ含めて遊んで下さいませ~~~m((__))m  ペコリ       笑                                                                               
shin,爺Q<
Posted at 2016/01/23 07:35:33 | 旅行/地域
2016年01月07日 イイね!

ちょっと:::::行ってきま~~す♪・・・ 小さな (笑) 国際交流   カナダ・・・へ(爆)








まだ新年の ご挨拶をしていない方々には  今年も 宜しく お願い致します。m(__)m

あっと言う間に短い正月休みも終わり  先日 社会復帰したばかりですが・・・www汗;;;;;
10日からちょ~っと カナダに行ってきま~~す♪・・・・と言う事で 事前に留守ブログ兼ねて
更新となりました。(((爆)))      少しの間 お邪魔できませんので よろしゅ~~に m(__)m



Love Letter From Canada~~~・・・
そう言えば こんな歌があったなぁ~と  思い出しながらブログ書いております。爆)))



現在 今年の主なる旅企画 詳細の詰め最終段階に入ったところでしょうか。  

今回のタイトル:カナダ再訪の切っ掛けは 2012年 年末~2週間程 カリブ海クルーズの旅を
した際、カナダ在住の M御一家(↓)と船内レストラン・イベント等で  ご一緒する機会に恵まれ、
家族ぐるみで仲良くなり 以降 毎年 クリスマス・カードが我が家に届く度に カナダ再訪の機会
あれば・・・と思いながらも 他の地へ旅先の舵取りを優先し続け 今日に至っておりました。

東京オリンピックの開催が決まった際も 開催期間中に家族全員で日本へ行きますヨ~~・・・と 
既にメールも頂いており 自称(爆)『日本お・も・て・な・し 協会所属』:::::要員の一人として来日
日程の連絡を受けてから この御家族に相応しい日本満喫企画を考えたいと思います。汗wwww 

ミンカラでも言える事ですが 旅で出会うのも また・・・ 
縁も宴も共に大事にしたい性格((笑))数年後の来日を踏まえ(汗) お土産とプレゼントだけを
入れるスーツケースも確保し(汗)お父さんの誕生日祝いに駆けつける事になりました。(((笑)))
 
 

≪船内イベント時 M氏ご家族と骨格の違いを感じる(笑) 思い出の笑顔の一枚≫

 


既に会社経営も息子さんに引き継がれておりますが  今回 ご家族・御親戚・招待されるであろう
会社関係や友人達と共に150人をも超えそうだ・・とお聞きしてるだけに 盛大な誕生日になる事が予想され 数日後の出国を控えた今も まだ・・持参する服に悩んでおります。((((笑))))) 

今回 お誕生日祝いだけの往復でも 私にとっては価値ある訪問となりますが 折角ですので 少し滞在日程を延長し 北極圏から約400kmに位置するイエローナイフ or  バンクーバーのほぼ真北に位置するホワイトホースまで行くか まだ迷っていますが 家内は まだオーロラ未体験ですので
この機会に体験させたいと思います。

私の中では 正統派・・と呼んでいる(爆)完全防寒にて「忍耐」で鑑賞するイエローナイフ(汗)
お洒落なロッジからでも灯りを消して鑑賞可能なホワイトホース(爆)の選択になりそうです。笑
前述の後者同様(爆)軟弱派と言われますが(笑) もし行先が北欧でしたら ひたすら北極圏に向
かいオーロラベルトを目指して航行する老体に優しい(爆) クルーズ鑑賞したと思います・・爆
勿論 お若い方々には 絶対・・・正統派の鑑賞を お薦め致しますヨ~(((笑)))
  
2013年はオーロラの当たり年・・と言われる程 良く観察できたと聞いてます。
既に 心身共に 超~~~軟弱派になった今(笑) 運良く レベル違う表現で(爆発)/:::::が鑑賞できれば良いのですが・・


今年は どうかなぁ~~Q<


一月の平均最低気温-20°・・極寒と言うべきか・・・ゃっぷ~~い所へ(氷汗)ブルブル;;
南極大陸の旅以来 仕舞っていた毛糸の帽子と耳あて(笑) 忘れない様に持参しなくては・・・笑


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
恒例の留守ブログも同時更新させて頂きます。爆)))

只今 カナダに出かけており ちょっと・・留守にしております。

1月22日帰国予定ですので その間 狭いミンカラ・リビングでお寛ぎ頂ければ幸です。




※出国までに 間に合わなかったコメントへの返信は 帰国後になりますが・・・ お許しを・・♬

 では・・・では   続・世界の果てまで・・・行ってQ~~~♪       shin爺
Posted at 2016/01/07 11:54:18 | 旅行/地域
2016年01月01日 イイね!

新たな年の幕開け::::::::::::::::皆様の ご多幸をお祈り申し上げます♪





ゴ~~~ン~~~

0時00分01秒・・・・・・・・・・・



ゆっ~~くり・・・ 2016年の幕が開けました



幸多き年になります様 お祈り申し上げます

今年も 宜しく お願い致します Q<

m(______ ______)m




年男(汗;;;;)shin爺
Posted at 2016/01/01 00:03:40 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

2015年 年内最終ブログにて 皆様に ご挨拶させて頂きます。 m(__)m






2015年も そろそろ 幕を閉じようとしています。
年末恒例(笑) 年内最終ブログとなり 2015年の〆として皆様に ご挨拶させて頂きます




* ツーリング・オフ会などを通じて お会いした方々・・・・・♪

* 遠方の方含めSNSだけで お付き合い頂いてる方々・・・・・・♪
                
* お友達の繋がりや・イイね!からお越しになった方々・・・・♪




お付き合いの仕方は様々ですが ミンカラ登録当初 暫くの間フォトGをminiブログにしてスタート
して今日に至る迄 続けてこれた事も皆様のお陰であり その繋がりの中から 新たな出会いの
一頁を頂き 今では 生きている環境と証の一つとして 日々 豊かな気持ちにさせて貰いながら 過ごしている事に気付きます。
年齢や職業等の利害関係もない遊びの世界とは言え 人は自然と笑顔がでる遊びから学び得る
事の方が多く、特にコメントは皆様との距離を縮めてくれ  我を育ててくれる場になっております。


゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.★.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.★.:*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'*:.★.:*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'

「いつもの・・(爆)手書きの感謝状は?」;;;;;;;;;・・・・という声も聞こえてきそうですが (滝汗;;;;;;)
決して手抜きではなく www 今回はシンプルに・・・(爆)))


            
年内最終ブログにて  皆様に御礼申し上げます。

                     

m(_____)m 




        

あと数日で新たな年を迎えますが 御家族共に良い年をお迎え下さい。
迎える新たな年も 皆様と共に笑顔で交流できる場になればと 節に願っております。


        
        
******** ありがとうございました ******** 
    


                      

 2015年 12月 吉日 shin爺 QQ
Posted at 2015/12/27 18:45:18 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

香箱蟹のシーズン到来♪  北陸新幹線で金沢へ::::::室長様に会いに お忍びの旅(^^ゞ




朝晩 冷え込んできましたが 皆様 如何お過ごしでしたでしょうか?


年内迄の 遊びスケジュールも 予定通り(ww) 消化しながら 週末を楽しんでおります。

昔から(笑)寝起きと 遊びに関しては滅法動きが早く(ww)::::  今回は春先に(汗) 地域は違えど夜の防犯パトロール所属の((笑))
 みん友の「室長様に 香箱蟹シーズンに金沢へ行きますよ~~と(ww) ) 宿泊先確保の上 香箱蟹の予約も お願いし、週末21日(土)~22日(日) 金沢で再会
する事が出来ました。(^^) 

室長様との まっ~たり懇親履歴(笑)
①2013年 11月8日~11月9日 ミンカラ巡礼の旅 第二弾で訪問♪
②2014年 7月25日 室長様が東京出張時に 夜会の為だけで前泊され再会♪(((笑)))




前回は飛行機、今回は北陸新幹線も開通してますので新幹線 ≪かがやき≫で 向かう事に。
金沢まで2時間半足らずですが 飲み始めるとエンドレスの為 グランシートの方が安上がりカモ(笑)







手配頂いていた室長様の隠れ家にて  二人で(笑) 会食する予定でした・・・・が
宴席に綺麗な花まで添えて頂く計らいで (^-^; な・・何故か○人で会食 (謎爆!) ::::::::::
今日は週末ダヨネ!・・自分に言い聞かせながら 即 "ちょい悪爺"に変身しておりました。(((笑)))


添えて頂いた○輪の お花と共に(イグアスの滝汗)ご用意頂いた "お忍び用献立"・・・とは
流石 食の宝庫:::::金沢!海の幸& 冬の赤い宝石箱と呼ばれる香箱蟹♪…諸々^o^









"秋の行楽シーズン真っ盛りの金沢♪♪♪ですので ネオン街の安全も確認せねば・・・"と 
何故か(爆)お互いしか見えない(笑)防犯腕章赤色灯持ちながら ボランティアと言えども
室長様に酒税を収めて頂きながら(滝汗;;;)   時を忘れ街を巡回しておりました。 (^^)/ ダハッ!
室長様には 今回(も)  我がまま爺さんに お付き合い頂き 感謝申し上げます。  m(__)m
        
 
 最後に 久しぶりの再会と 金沢での夜の防犯パトロールも無事に終え、 
     今宵も 安心・安全な街だった事を皆様に御報告させて頂きます。  m((((爆)))))m  
                                    
                          by 夜の防犯パトロール隊所属 shin爺
Posted at 2015/11/23 07:31:02 | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@カペタ. 様  おめでとうございます。 追い付かれそうです・・爆)))」
何シテル?   06/25 09:26
学生時代 帰省前夜に後輩達とドン♪チャン♪~騒ぎ!  翌朝 事前に購入していた航空券が見当たらず そのまま東京残留となり波乱に満ちた人生を歩みながら気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:39
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:30
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:12

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
日産グロリア 3000cc グランツーリスモ Y34も2台目で以前は2500cc ホ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
::::::::::::::::::::::::≪お詫び≫:::::::::::::: ...
ジャガー Fタイプ クーペ 晴天専用戦闘機 F type R (ジャガー Fタイプ クーペ)
晴天専用の相棒 ♪ JAGUAR Ftype coupe R 4 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
色:シルバー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation