• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin爺のブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

英国周遊の旅を終え 無事に帰国しました ♪♪ (^^)


  お久~~~で ございます~!     m(_)m  爆

先日 流離の旅シリーズ・英国周辺国クルーズ+αの旅を終え
 『ただいまぁ~~』の ご挨拶で帰国報告させて頂きます。(笑)



年間 平均4割近い降水確率(降ったり・止んだり)と言われてます今回の訪問国ですが寄港先から
散策に出掛ける際も天気に恵まれ 昨年の旅とは全く違う 訪れる国の趣を感じる旅となりました。

 

 

 


其々の寄港先で下船後 次の出港迄 個々の楽しみ方で満喫します。観光地など船会社や旅行会社のOP企画等に参加し 混乗バスで観光するのも一つの方法ですが 地図を頼りにQQ睨めっこをしながら観光バスで周遊したり、列車のチケットを購入し のんびり気ままな散策も楽しいものです。♪


折角ですので本場のギネス・ビールを飲もうと(笑)昼間からビール工場付近のPUBに出撃(爆)




「斜面に立つ城砦」・・・という意味をもつエジンバラ <EDINBURGH> 
中世の趣を保つ・・・オールドタウン (スコットランド)
。  

 

 数日後 インバーゴードンに入港し 恐竜のいない(笑)ネス湖やアーカート城跡を散策::::::::::::::::::


↓わぉ~~っ(驚) 
日本なら博物館に鎮座しているか 旧車イベントでしか見れない車ですが 
街中を走っている姿を見れるとは・・・・・。    wwww汗 (アイルランド) 
持ち主は 青の野球帽被った80歳過ぎたお爺ちゃん♪  話をしてみると 
『毎日 足代わりに使ってるんじゃ』・・・(汗)っと 笑顔で応えてくれました。≪笑≫



リバプールでは ビートルズ・ミュージアムやデビューする迄ライブを行っていたPUB CAVERN
この日は時間の余裕もあり 折角ですのでポールとジョンレノンの育った家まで 訪れる事に・・。



↓(Paul Mc / John L ) プレートを拡大(下は門柱左のプレート)し家屋写真左下に張り付けてます。


 




仏蘭西 ル・アープルに入港し MONT- SAINT- MICHELへ

以前は 人工的に造られた道で傍まで車で乗り着けられてましたが、この道が海水を遮断し生態系の問題に発展した為、現在 橋工法に切り換えられ完成したばかりだった様です。近くのレストランから徒歩でも行けますが 無料のシャトルバスを使用しても手前までしか行けなくなっておりました。

ワイングラスに浮かぶ モンサンミシェル (仏)



今回 帰国報告兼ね即席ブログでアップしました画像から 
旅の一部ですが 雰囲気でも お伝えできれば幸いです。
 

※旅ブログとして更新は考えておりませんが 『ビートルズ・ミュージアム』・『旅で見かけた気になる車』等 フォトGにアップしたいと思います。

 
                                                  shin爺QQ

Posted at 2015/05/29 04:53:13 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年05月01日 イイね!

そろそろ・・・続・"流離の旅"・・船遊びに出かけますので 暫く 留守しますよ~~QQ




今日から5月(皐月)  (((◎_◎;)))
連休を控え  多くの方は いつもより少しだけ ルン・ルン気分で 今日をお過ごしかと思います。
業種的にGW期間中が お仕事の方は 混雑避けた時期に ゆっくり お過ごし下さいね。
皆さんの連休が 骨休め含め 有意義な休暇になります事を 願っております。m(__)m

連休前後の業界特有の対応に追われている社内の雰囲気を感じるものの (w 汗) 出社後
一人休日モードに切り換え(笑/)ブログを書きながら(爆)、遊びの予定確認してます(((((笑)))))
        
今回は 留守ブログを兼ねての 更新となりました。Q<(爆)  



  ・゜゚・* *・゜゚・(*゚▽゚*)'*:.★.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.★.:*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.★.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.★.:*.:*・' 



さて 1月18日に更新しました今年の旅第一弾  候補地選びから 色々煮詰めた結果 GW後
7日出国>から ~5月末迄! バっ~カ::::じゃないの?(笑)・・・と言われそうな 自分らしい企画を加味した旅(爆)に出掛けます。
昨年の大人の砂遊びに代わり(爆)今回は 時を越え角度を変え 船遊び+αの旅となります。

  

:::::::::::::::::::::航路と寄港先:::::::::::::::::::

 俗に イギリスと呼んでいる(正式には グレートブリデン及び 北アイルランド連合王国)・・・イングラント・ウェールズ・スコットランド・北アイルランド隣接のアイルランドは○○年ぶり。当時の写真を見直さない限り 毎晩出掛けては Barで飲んでいた以外は(笑)記憶も薄れており(汗) 新鮮さを感じるではと期待してます。

仏は エッフェル塔の電光掲示が 2000 に点灯した年に:::::::隅々まで ゆっ~くり 旅したのを機に

 その後2009年まで 続けてモナコF1-GP観戦に出かけ <伊>と 交互に立ち寄り 
最後に訪れたのは佐藤琢磨(右下)が走っていた時ですので 6年ぶりになります。

(写真は2007 モナコ F1- GP 観戦後 丁度 視察兼ね遊びに来てたM・P・Häkkinen,
其々 肩を組んでのツーショット写真はmini car room F1ブースに飾っております。)

また今回は少し 足を延ばして 久しぶりに モン・サン・ミシェルにも立ち寄る予定です



近年、国内外問わずクルーズを楽しむ方が増えてきましたが その背景となる海が綺麗なエーゲ
アドリア・地中海、南米ではカリブ海や閘門式で上るパナマ運河に クルーズ先を選ぶ方が多い為
恐らく 今回の航路では 乗船する日本人は少ないのでは・・と 勝手に想像と期待をしております。
異国の雰囲気を満喫する上でも せめて客船内だけでも    日本人は少ない方が・・::::::(嬉)・笑  
船長主催 🍷”Welcome Party”  での国際交流もクルーズ旅ならではの楽しみでしょうか。(^0^)



” 旅の安全祈願 ” は いつもの様に機内で::::静粛に・・ず~~っと🍷飲みながら:::(笑) 

~*~* 薄れた記憶を取り戻し(汗)  新たな 旅の記憶を つくりに *~*~

スーツケースに  🎀  🎀  🎀  フォーマル詰め込んで(笑)
途中 リュックだけ背負いダーツの旅紛いな事をしながら・・汗

続・世界の果てまで・・・・・イッテQ~~❗❗ 



渡航中 ipadは持参しますが皆様のブログへ書き込み等 十分にできませんので ご了承下さい。
また出国までに返信できなかった方には 帰国後の返信になるかも知れませんが 許して・・チョ♪

~・~・~・~・恒例の留守ブログも同時更新です 爆~・~・~・~・

 

ピ~~~~~~~~~~~~~~・
只今 続・流離の旅に出かけており 生憎 留守にしております。

テロや記憶に新しい うつ病の操縦士でなければ(:::::滝:::::) 5月下旬に帰国の予定です。
折角 お越し頂きましたので 狭いリビングですが 青汁でも飲まれ お寛ぎ下さいませ。

               お立ち寄り頂き  誠にありがとうございました。           shin爺
Posted at 2015/05/01 09:39:20 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年04月19日 イイね!

日曜の朝は早起きして 皆で朝ご飯 and  プチツーリング♪ 

日曜の朝は早起きして 皆で朝ご飯 and  プチツーリング♪ 

3月の年度末業務も何とか無事に終え 4月は 少しの~~んびりした日々を過ごしております。(^^)

皆様 お変わりなくお過ごしでしょうか?




今朝は第7回目になりました『日曜の朝は早起きして 皆で朝ご飯 & プチツーリング♪』
元々 更新頻度が少ないのですが・・(笑) 最近は 月一度のこれだけ・・で維持してる様です。汗

当初 森林浴兼ね奥多摩方面・・・・の予定でしたが諸事情により千葉県保田漁港へ向かいます。
前回に引き続き 海の幸豊富な所で今日の朝ご飯・・・(^0^)



参加者    9名
参加台数   9台
集合場所;幕張PA
※京葉道→館山道→君津PA→富津館山道→鋸南IC→R127→朝食場所へ

前回 参加のLEK様が愛犬LEKちゃんのイベント(この種 Italian Greyhoundだけが150匹程集まるイベント )があり、丁度 会場が同じ方面という事で、集合場所まで 御夫婦で 見送りに来て頂きました。
ありがたいものですね。m(___)m


朝食場所 千葉県鋸南町(ばんや)開店前1時間なのに……あれーー(汗) 既に並んでる。
開店後は一気に満席状態。入り口には 既に待機組が列を…汗

今迄 食べ物で悩んだ事がないのですが 今日ばかりは 海鮮シリーズ or 船上煮魚ぶっかけ飯か……(≧∇≦)


朝から 両方のどんぶりは 流石に無理があり、船上煮魚ぶっかけ飯➕朝獲れ寿司に(爆) …に
ところが この漁師飯の ご飯の量多く 皆さんに寿司のお裾分けとなりました。



朝食後 海辺側の駐車場で 暫し懇談たいむ (^O^)
自由解散後、 久しぶりに アクアラインを走りたくなり 潮風を浴びながら11時30分には帰宅。

毎度の様に朝だけのイベントですが (笑) 程良いスタンスの中で 懇親含め今日も有意義な日曜日となりました。
5月は幹事さんの配慮もあってか…(汗)モークル一休みとの事。
※次回開催は 6月14日(日)予定! 現地となる軽井沢に am6時30分集合 (汗) の告知
 
今朝3時半過ぎに ひとり集合場所で待機してたのは・・・・ ここだけの話です。QQ爆
次回は更に早出!になりそうです。笑 

GW迄 あと少し………ミン友の皆様 明日から 良いスタートが できます様に。
Posted at 2015/04/19 15:28:39 | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月15日 イイね!

第6回 日曜日の朝は皆で 朝ご飯ツーリング♪ to  城ケ島(^^)

第6回 日曜日の朝は皆で 朝ご飯ツーリング♪ to  城ケ島(^^)
皆様 週末を有意義に過ごされましたでしょうか?

さて第6回を迎え恒例になってきました
日曜日の朝は 少し早起きして 皆で朝ご飯ツーリング』 (略称 モークル) 




        
天候不安定な時期  2日前迄は降水確率50%::::::::::::::雨::::::::::::だけを心配しておりました



    日曜日に 洗車やツーリングを楽しみにして一週間頑張られてた皆様と共に
    参加人数以上のテルテル坊主を吊るした気持ちで(爆)で ひたすら願う事に・・

 
心配されてた天候でしたが(^^)皆さんと参加者の強い願いが 届いた様です。ほっ~♪

目的地は神奈川県三浦半島の最南端に位置する周囲約4 kmの神奈川県最大の自然島の城ケ島
🎶 ::::::::::::::: 雨はふるふる城ヶ島の磯に・・・::::::::::::::::::::北原白秋 『城ヶ島の雨』の背景の場所

■参加人数: 14名
■参加台数: 12台
経路:大黒PA→(横横道路)→横須賀PA→佐原IC→(県道27)→(R134)→(県道26)~城ケ島



今日の朝ご飯の場所:まるかサービスステーション am8:30~営業

幹事役のカペタ様の事前の予約手配もあり、
注文はご飯だけでも(汗) よかった・・と思う様な お店からの 差し入れまで……笑



色々 海の幸満載の定食がある中 磯盛り合わせ定食を選択



懇談に夢中で お決まりの集合写真 撮り忘れておりました。汗

参加者が編集された写真を拝借し(笑) 週明けにでも貼り付ける事にします。汗
取り急ぎ mini-carで代用・・(笑)で雰囲気だけでも


同日追加 (拝借)画像
※ 参加された juun様が早々にブログ更新されてましたので 急遽 拝借させて頂きました。笑➕汗::::デヘッ! juun様 すんまそ~~~ん (^0^)


EEP_ojyou様から 参加者全員に『各々の車両仕様手作りチョコ』🎶
and Varu様から 『きびだんご』と嬉しいお土産を頂きました。
ありがとうございました。(^O^)


    am11:00前には自宅着!
    今回 初参加の方含めた プチ・ドライブ兼ねた朝ご飯会で有意義な一日になりました。
    次回は4/19(SUN)

     ★★★ どんな事でも 毎月が楽しみになるものがあるって・・・いいものですね。QQ
Posted at 2015/03/15 13:04:51 | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

2015年 みんなで朝日を見て 一緒に朝ごはん・・・ツーリング♪ 



年が明けて 早いもので あと一週間で逃げる月と言われる2月(如月)に突入します。
皆様も本格的な仕事モードに 切り替わった頃ではないでしょうか?
・・と言う私は まだまだ・・ですが(笑)  休日モードのギアは円滑に切り替わっております。爆

さて今日は恒例化しております「モークル日曜の朝は早起きして 皆で一緒に朝ご飯ツーリング♪
※参加台数:(計  10台)
※参加人数;(計  13人)
※途中(第二休憩場所) 急遽 諸事情により1台(ご夫婦)戻られる事に……。

※集合:守谷SA  am 5:00 スタート
(常磐道)~友部SA(休憩)~(常磐道)~友部JCT~(北関東道)~水戸大洗IC~~磯前神社

年明け一回目ですので 皆さんと一緒にpower spotと言われている神磯(カミイソ)で朝日を拝み・・・・
天気も良く 雲がなければ こんな朝日が…・・拝めます。 ※明日にでも撮った画像を(笑)


追加(1/26) この雲さえなければ・・と ><


ここには四季を通じて 早朝に日の出を撮られる方や家族連れでお散歩する方も・・・


まずは・・磯前神社に みんなでお参り m(____)m


今日の朝ご飯は 大洗海鮮市場 『どんぶり亭

今年の旅準備で質素な生活の日々ですが・・・今日だけは 少し贅沢して(汗) スペシャル海鮮丼~


追加(1/26)参加車両

……………………………………………………………………………👀
※帰路 常磐道の電光表示板に逆走車あり』(滝汗)・・・の表示が!
TV等で見聞きしますが 走っている先に逆走車がいるのは 初めてです。wwイグアスの汗:::::::::::
ドライバーの一人として いつも不思議に思いますが  いるんですね~~><


今回が初参加の方も気さくな方ばかり・・・(^^) 
食べるのに夢中で(爆)静かではありますが(笑)合宿の様な雰囲気での朝ご飯!  
笑いと感謝の半日(笑)を過ごせました。    ありがとうございました。♬ 
2月は モークル企画はお休みで 次回は 3月15日(日)予定!              shin爺
Posted at 2015/01/25 19:50:27 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@カペタ. 様  おめでとうございます。 追い付かれそうです・・爆)))」
何シテル?   06/25 09:26
学生時代 帰省前夜に後輩達とドン♪チャン♪~騒ぎ!  翌朝 事前に購入していた航空券が見当たらず そのまま東京残留となり波乱に満ちた人生を歩みながら気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:39
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:30
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:12

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
日産グロリア 3000cc グランツーリスモ Y34も2台目で以前は2500cc ホ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
::::::::::::::::::::::::≪お詫び≫:::::::::::::: ...
ジャガー Fタイプ クーペ 晴天専用戦闘機 F type R (ジャガー Fタイプ クーペ)
晴天専用の相棒 ♪ JAGUAR Ftype coupe R 4 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
色:シルバー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation