• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin爺のブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

1400年~3000年の時を越えて ”甦る蓮の奇跡” ♪


本日も・・晴天な~~り~~!(汗;;;)

いよいよ夏休みまで 一週間となりました。(^^)
夏休み計画・・ 行楽?・帰省?・お仕事?・・・皆様の計画は如何でしょうか?


今朝はサッカーの「なでしこJAPAN」を観終え(笑) 気分良く(^^)1時間程ウト;;ウト・・してましが  
ふと・・先月TVで紹介されてた埼玉県の古代蓮 「行田蓮」の事を思い出し(笑) その存在は知ってはいたのですが 中々 見に行く機会も無く また蓮は花開く時間帯は早朝から午前中と言われてますので 早速 片道100km 出かけてみました。

 


「古代行田蓮」とは・・。
今から約2000年前、今は「古代蓮の里」と名乗るこの地一帯は、たくさんの水生植物が茂る湿地帯でしたが、S46年 造成工事の掘削によってできた場所に水がたまって池となり、地中深く眠っていた蓮の実が自然発芽して一斉に開花したという極めて珍しい事と言われており;;;;;驚きです!



S48年池の水面に多くの丸い葉が浮いているのが発見され、同年7月19日花の数は
合計52本となりました。敷地には この「古代行田蓮」を始め42種類 約12万株蓮花を育てています。

考古学的には2500年から3000年前のものとされていることから、
おおむね1400年から3000年前のものと推定されるそうです。
蓮は3日間 花の開閉を繰り返し 4日目には全ての花弁は散ってしまうそうです。 




まさしく 時を越え 見事に甦った奇跡の蓮ですね。QQ



               人見るも良し
                  人見ざるも良し
                      我は咲くなり   実篤

          私が甦る事は・・・トホホッ~爆
          有意義な週末をお過ごし下さ^い   by shin爺
Posted at 2012/08/04 13:25:15 | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@カペタ. 様  おめでとうございます。 追い付かれそうです・・爆)))」
何シテル?   06/25 09:26
学生時代 帰省前夜に後輩達とドン♪チャン♪~騒ぎ!  翌朝 事前に購入していた航空券が見当たらず そのまま東京残留となり波乱に満ちた人生を歩みながら気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:39
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:30
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:12

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
日産グロリア 3000cc グランツーリスモ Y34も2台目で以前は2500cc ホ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
::::::::::::::::::::::::≪お詫び≫:::::::::::::: ...
ジャガー Fタイプ クーペ 晴天専用戦闘機 F type R (ジャガー Fタイプ クーペ)
晴天専用の相棒 ♪ JAGUAR Ftype coupe R 4 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
色:シルバー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation