• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin爺のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

続:::気になる「JAGUAR F-type 」 の詳細を少し整理してみましたぁ~♪QQ

続:::気になる「JAGUAR  F-type 」 の詳細を少し整理してみましたぁ~♪QQ明日から週末に・・皆さんは どの様にお過ごしになられるのでしょうか?




先日 気になる一台として JAGUARF-typeのブログ更新しましたが、
J乗り以外のミン友の方もF-typeについてブログを更新されており H25年秋以後の日本上陸に向けて期待度も徐々に高まりつつある様です。






私の頭の中でF-typeの概要が整理できておらず(笑) 少しばかり 詳細を整理してみました。爆 

<ベース>
※まず 2011年に発表されたコンセプト・カー「C-X16」が基になっている。
それよりもボンネットのバルジとダクトは主張が強められ、ルーフはソフトトップの開閉式となった事。

※パワートレーンのレイアウトはFRである。
<タイプ分け>
先行販売モデルは3種類
Fタイプには 340PSのV型6気筒3000 cc・S/C
FタイプSには380PSのV型6気筒3000cc・ S/C
Fタイプ V8 Sには495PSのV型8気筒5000cc・ S/C

<ボディ・サイズ>
全長4,470mm × 全幅1,923mm × 全高1,296mm <③のV8 Sは1,319mm>。

<標準ホイール>
①Ftypeは::::::::::: 18インチ ※オプションで19インチ、20インチ用意。
②Ftype・Sは::::::: 19インチ
③Ftype・V8・Sは 20インチ

<ボディ・カラー>
全部で13色
黒・白・赤のスタンダード・カラーから、シルバーや明暗3種類のグレー系、ダーク・ブルーとブラックのメタリック、さらにブリティッシュ・レーシング・グリーンとイタリアン・レーシング・レッドという2色のレーシング・カラーや、ファイヤーサンド(オレンジ系)とブラック・アメジストといったスペシャル・カラーまで。

<ソフト・トップの色>黒・グレー・赤・ベージュの4色

<現地販売価格>
①Fタイプが    (約735万円~)
②Fタイプ Sが   (約848万円~)
③Fタイプ V8 Sは(約1,004万円~)

<トランスミッション>すべて8速AT
センターコンソールのスポーツシフトセレクターとステアリングホイールのシフトパドルで操作する。
また、アイドリングストップシステムが装備。

<その他>
リアには最大120kgの揚力を抑える効果を発揮するリトラクタブルスポイラー。
普段 リアスポイラーは隠されており、前後ダウンフォースのバランスをとるため、60mphの高速走行になるとせり上がり、40mph以下になると下がってフラットになる。

流行のリトラクタブル・ハードトップを採用しなかった理由は、重量増を嫌ったためと、機敏なハンドリングを実現する低重心化を重視し このソフトトップは30MPH(約48km/h)以下であれば走行中でも12秒で開閉することが可能で、オープン状態のときにはそれ自体がトノカバー となる。
 
シャシーは「現在最も軽量で剛性が高い構造」を採用したというアルミニウム製モノコック。
Fタイプでは、AC300と呼ばれる6000番台のアルミニウム合金を各部に用い、リベットまたは接着剤で結合。さらに強靱でありながら成型しやすく、表面が美しく仕上がるAC600というアルミ合金パネルを開発したことによって、Fタイプのデザインが実現。
前後ダブルウィッシュボーンのサスペンションもオール・アルミ製。
これまでのジャガー車と比べて、フロント・サスペンションの取り付け位置で最大30%剛性が向上。
左右のフロント・フェンダーの一部まで一体構造のボンネット・フードは、1,000トンの圧力をかけてプレス成型したもの。

一度、「 ニュルブルクリンクのノルドシュライフ(北コース)にあるジャガー専用の開発センタ-のテストコースで走行してみたくなりしたぁ~。笑

           う~~~~っ!  書きながら整理できましたぁ~笑

    あと一年?想像しながら まずは今週末を過ごす事に致します。 >爆<

                       by shin爺
Posted at 2012/09/28 14:59:57 | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月24日 イイね!

もうすぐ? 日本上陸も・・JAGUARーFtype

もうすぐ? 日本上陸も・・JAGUARーFtype今年は例年になく 暑さが続きましたが すっかり秋らしさを感じる毎日になりました。(^0^)
朝一番に旅行会社から 年末~正月にかけての旅企画の確定連絡を頂き 気持ち良い気候+良い気持ちのままで たまには車編・・と思い HP徘徊してましたら・・・ ・・

英国ジャガーカーズが9月27日、フランスで開幕するパリモーターショー12でワールドプレミアする新型オープンスポーツカー『F-TYPE』の公式画像が公開されましたね。
    ------  CX-16を   F-type と称するのでしょうか?   --------

これはジャガーカーズが、公式Facebookページで公開したもの。これまで、車体に擬装を施したプロトタイプした公開されていなかったFタイプだが、シルバー、レッド、ブラックをまとった3台のFタイプの量産モデルが、初めてその姿を披露。
コンバーチブルタイプだけでなく、クーペの生産も検討中~らしい♪

すでにFタイプについては、2013年モデルの『XJ』と『XF』に搭載された、3.0リットルV型6気筒スーパーチャージャーエンジンの搭載され、XJとXFにはない高出力版を用意されるとか?

5.0リットルV型8気筒スーパーチャージャー(スペックは まだ未公表)も設定。
トランスミッションは、全車がアイドリングストップ付きの8速AT。

V8エンジンを搭載するにもかかわらず、ジャガーは このFタイプにはS/Cの象徴Rのバッジはつけない・・との事。





モーターショーでのCX-16











今年の終わりに本格的な生産が始まり、来年(H25)半ばに現地で発売される予定。
日本上陸して 案内届いたら 真っ先に見にいかなくては・・・・ソワ::ソワ:::
久しぶりに 今回は:::::::%&'$`*\>,<{}+$#;;;;;(ニヤリ!)  (~:*)
Posted at 2012/09/24 12:03:54 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@カペタ. 様  おめでとうございます。 追い付かれそうです・・爆)))」
何シテル?   06/25 09:26
学生時代 帰省前夜に後輩達とドン♪チャン♪~騒ぎ!  翌朝 事前に購入していた航空券が見当たらず そのまま東京残留となり波乱に満ちた人生を歩みながら気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:39
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:30
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:12

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
日産グロリア 3000cc グランツーリスモ Y34も2台目で以前は2500cc ホ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
::::::::::::::::::::::::≪お詫び≫:::::::::::::: ...
ジャガー Fタイプ クーペ 晴天専用戦闘機 F type R (ジャガー Fタイプ クーペ)
晴天専用の相棒 ♪ JAGUAR Ftype coupe R 4 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
色:シルバー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation