• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin爺のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

一週間で みん友さん達と2回の宴席♪

この一週間  みん友さんと 2回の宴席♪


一回目は 神田基地 TOKYO 沖縄料理

地下にある幻想的な雰囲気のお店でした。


(参加者)

「金のソブリン」様・「くりおり」様・「三乗」様・「dbdb」様・「XKR雅」様   計6名

spoon5963様も参加予定でしたが 出張先から帰れなくなり断念!  ><・・・

幾度もお会いしている方ばかりですが 実は会食含めて 飲むのは う~初めて・・
料理&その他 金ソブ様がアップされてますので 省略・・というより 飲んでばかり撮ってな~い 笑

ビールで乾杯後 早くも泡盛に・・・金ソブ様のブログから お借りしました(汗) 

○○様 おっとっと・・・ 撃沈状態に・・(笑)
そんな私も 普段と変わりないペースで飲んでるのに 何故か お酒のまわりが・・><

不思議なもので 最後の〆のザ・ギンは元気で(爆)支払いも覚えてますが
金ソブ様のブログに もう一軒 ○ャ○○ラ?らしき画像が貼り付けてあり (笑)
あれ~~っ・・心配になり  後日 金ソブ様にTEL (滝汗;;) 
二件目の画像は何処の画像ですか?・・・汗  お支払いは~?汗+笑 あちゃ~~~><

一軒目後半~二軒目(謎? 爆) 三軒目(明確に覚えている)
この数年 幾度か途中の記憶が消えてる事が~・・爆+怖ッ~    

素敵な仲間と会う時間 反省しながら(笑) 今後も大切したいものです。Q<
参加の皆様 お世話になりました。m(________)m

2回目は 「Michael_01』様と半年ぶりの再会という事で お知り合いの方が経営されてる二子玉川のお店「 HODORI GRANDI 」からのスタート。
焼き物はオーナー自ら 一枚一枚焼いてくれました。
ここではビールとワイン2本


紳士な「Michael_01』様を三次会まで・・とは言えず(笑) 〆のザ・ギンでお開きに。
泡瓶二本+フォアローゼス・・・今回は記憶はしっかり・・と 笑

既にam2:00を過ぎておりました。
同年代という事が 生きてきた どの年代の話題になっても共通である事が更に話を盛り上げます。
年に2回程会食しましょう~と始まった間柄・・・次回は春先・・を約束して

今後も心地良いスタンスで 今後もお付き合いさせて頂きたいものです。


1回目・2回目共に 素晴らしい方々との時間   う~~いいもんですね。
肝臓を労わる為(笑) 年内 外で飲むアルコールは あと一回?巡礼の旅・金沢編でしょうか・・・。爆
Posted at 2013/10/30 08:41:26 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

早くも 来年のカレンダーが届きました。 またひとり クルクル◎◎マキマキ♪  ><トホホッ

早くも 来年のカレンダーが届きました。 またひとり クルクル◎◎マキマキ♪  ><トホホッ
早いもので あと数日で10月も終わり、今年も残すところ
2ヶ月という時期に差し掛かりました。
皆様も公私共に締めの二ヶ月では ないでしょうか?

年末までの二ヶ月のスケジュール確認していると午前中に2014年のカレンダーが  どっ~さり届きました。(汗)




卓上やノートもありますが 、どうも今迄のカレンダーが使い易い・・との事で
毎年 同じ印刷会社に10月半ば頃の早めに発注するのですが
印刷会社も集中する時期をなるべく回避したい様で  今年は(9/26)に 
お伺いの電話があり 今年は何本に致しましょうか?・・・と 相手も仕掛けが早っ~笑


クルクル◎◎マキマキ;;;は窓際族の私ひとりの仕事?爆   トホホッ~
気持ちの整理がつかない・・と自分に言い訳しながら
山積みのカレンダーの梱包を恨めしそうに見て 切り良く;;;;11月1日から開始のイメージ。(笑)




クルクル◎◎マキマキ;;;& ビニール梱包まで できる機器ないかなぁ~~




やはり今年も お世話になった感謝の気持ちを込めながら ”クルクル◎◎マキマキ~~~~”
    

 来月20日迄に 終わらす予定です。

皆さんの会社では・・・何方が”クルクル◎◎マキマキ~~~~”・・でしょうかね?爆

先週(木曜日)と明日も みん友様と飲み会♪
明後日あたり 二回の宴席を一緒にアップしなくては・・・笑

                                               by shin爺
Posted at 2013/10/28 13:44:01 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

”ミンから巡礼の旅日記”  in NAGOYA ♪♪

”ミンから巡礼の旅日記”  in  NAGOYA ♪♪四季の中では 最も好きな季節
よ~やく(笑)暑がりの私も 涼しさで心地良い日々を満喫しております。(^^)
週末 皆さんは どの様にお過ごしになられましたでしょうか?

今日は "ミンから巡礼の旅”名古屋・「旅日記」で更新です。








19日(土)pm18:30HOTEL・ロビーで合流!
結婚式などで ロビーは人・人・人;;;;;;
そんな中 頭にバンダナ、リュック、プロ級の高そうなカメラを肩から下げた方が・・・・間違いない~爆

ラフな姿に紳士の雰囲気漂わせられながら
「B11」様 登場~!
なんと・・まぁ~雰囲気ある方なのか・・

pm19:00に会食のお店を予約して頂いており 早速 GO~~~!
路地裏にある少人数しか入れない割烹のお店
         ・・・まさしく  これぞ男の隠れ家::::::

ご主人自ら丁重なお出迎え・・・・普段から 何かとお使いになってる様子が伺えます。
       出てくる料理全て 食材選びから拘りが・・・。
蟹と蟹ミソあえ、羅臼直送のウニ、伊勢海老、キンキ刺身、松茸土瓶・・・

中でも3時間 ゆっくり炙り続けたキンキは 香ばしく ちゃいこ~~。
珍しくビールは乾杯の二杯(笑)で終え 早速 大吟醸 空(くう)の冷酒に切り替え
飲むピッチも早く 勿論 二本目に突入しておりました。汗www






初めてお会いする方とは思えない雰囲気

食べる・飲む・会話で盛り上がり 拘りの料理画像は羅臼直送 ウニ一枚だけとは・・







二次会は行きつけのバーに連れて行って頂き
私は いつものフォアローゼス・プラチナに丸く削られた氷でロック!







楽しい時間は すぐに過ぎてしまうもの・・気付いたら 既に0:00を過ぎておりました。笑
遅くまで お付き合いありがとうございました。


巡礼の旅の証でツーショット(右がB11様)


何から何まで 本当に お世話になってしまいました。m(_____)m
車を通じての出会い、出会った人から生まれる人の繋がりは 心豊かにしてくれますね。 


早速 帰宅後 新しいノートに頂いた名刺、お店の名刺、愛車の写真・ツーショットの写真を張り付け 
これから続く 巡礼の旅物語を記憶以外で記録に残して 自分の宝物にしたいと思っております。


◎来月 11月8~9は 第二弾 金沢確定!・・・
◎第三弾は新潟予定。

本当は 平日、週末関係なく の~んびり「キャンピング・カー」で 回りたくなります 笑






shin爺 QQ
Posted at 2013/10/20 14:19:18 | トラックバック(1) | 旅行/地域
2013年10月13日 イイね!

いよいよ今週末は 全国"みんカラ巡礼の旅" 第一弾! 始まり・・始まり~♪

いよいよ今週末は 全国"みんカラ巡礼の旅" 第一弾! 始まり・・始まり~♪週末&連休含め 穏やかな季節を満喫されている事と思います。

さ~て 今週末の19日は いよいよ 以前 告知致しました
全国”みんカラ巡礼の旅”  第一弾が始まります♪~**
今年は名古屋&金沢
まずは愛知在住の「B11」様に 初めてお会いする為 
名古屋へ出撃となります。

全国”みんカラ巡礼の旅”のタイトル画像は
今後も前回同様 気に入っている(笑)この巡礼専用画像で・・爆




国内外 飛び回っておられる多忙なスケジュールを調整頂き
よ~やく”時間泥棒”させて頂く事になりました。   w汗;;  m(_)m

当然~お遍路さん姿で(爆)トボトボ歩いて名古屋まで・・(w 汗 w)・・・・・と言いたいのですが 
今回は新幹線 『のぞみ357号』にて・・・







B11様との限られた時間を少しでも満喫したいと宿泊先は名古屋駅に直結した
「名古屋マリオットアソシアホテル」  




先祖代々(笑)お酒が人より ほんの少しばかり多めに飲めるDNAを引き継いでるだけなのですが
いつも飲み明かしているイメージが強いのでしょうか?・・(笑)
な・・な~んと 地元にお住まいの『B11』様も 同HOTELに宿泊予約を・・・(大粒の涙:::)
事前に宿泊先をお知らせした事が いけなかったのか・と 反省と申し訳ない気持ちで一杯です。
m(____)m



果たして この部屋には 何時に帰れるのでしょうか?笑
もしかして・・・宿泊先 要らなかった・・・かも・・爆








夕方 HOTELで初対面となります♪
目印は::::この姿ですよ~?(爆)



HOTELのロビーで 見かけましたら・・
わ・・わ・私ですよ~・・わ・た・す~  笑
(^^)



:::::::::::::::::爆:::::::トホホッ~:::::::: 




・・・と呟く「B11」様も季節先取りのマントの下は アストン100周年記念式典で 英国入りされた際に新調されたフォーマルだったりして・・ (爆)


私の”気持ちのドレス・コード”は お遍路さん姿・・という事で

      

まっ~たり?・・(爆) 男二人での会食・懇親(笑)

人見知りの私ですが(笑) 素の自分でお会いしたいと・・飲むペース(笑)も普段と同じく<汗> 

        ~~***  時を共有する事って 究極の贅沢かも知れませんね~  ***~~ 
                  
                 

 ただ・・ただ 楽しみです。(^0^)/


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

by   shin爺
Posted at 2013/10/13 06:46:33 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月06日 イイね!

久しぶり~~の JDOC ツーリングで秋を満喫♪

久しぶり~~の JDOC ツーリングで秋を満喫♪お立ち寄り頂いた皆様も 秋を満喫される週末を過ごされた事と思います。(^^)

最近の週末は 所要ばかりでしたので 久しぶりに~
JAGUAR & Daimler Owners Club of Japan
<通称JDOC> 秋のツーリングに参加してきました。



第一集合場所が 中央道・談合坂SA am 9:00集合。人様以上に渋滞が嫌いな性格(笑)
am 3:00には談合坂SAで待機してました。笑






第二集合場所の小淵沢ICを出て~昼食場所のリゾナーレ八ヶ岳へ向かいます。


今回、協賛頂いたディーラーのJAGUAR様から多くの”JAGUARグッツ”・・と 
ご好意でF・typeをお披露目兼ねて出して頂き 試乗と並走  勝手にシンドバットの一日となりました。笑






目的地のリゾナーレ<RISONARE>は八ヶ岳山麓に佇む高原リゾート。
イタリア語で『響き合う』・・という意味との事。

自然・建築・食・訪れた者が響き合い、其々の物語りを作り出して欲しいと 伊・建築界の巨匠と言われているマリ­オ・ベリーニによる デザインです。
また2011年9月に八ヶ岳の地に葡萄の栽培から醸造まで一貫して手がける新ワイナリーも誕生♪

日本では東京五反田のデザインセンター、オリベッティ社のタイプライターやランチャ自動車の内装・ 
カッシーナの家具等のデザインでも有名です。









ランチはレストラン YY Grillにて・・・


前を走るXJS   新車購入当時から まだ4万km程度の走行距離です。(驚)


ホワイトバード様のXK 4.2とFタイプのツーショット♪

今日は 画像やコメントでは 表せない程 本当に楽しい一日だったなぁ~~~♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・

今回 集合写真前に帰られた方もおられましたが 13台15人の参加となりました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・




       一方  英国ロンドンでは6台のユニオンフラッグ F-typeがクルージング!!



秋のツーリングに参加の皆様、協賛頂きましたJAGUAR様♪
お陰様で2013年 秋のツーリングを無事に終え、季節と共に満喫させて頂きました。
                厚く御礼申し上げます。m(__ __)m
                                        
   
Posted at 2013/10/06 00:18:54 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カペタ. 様  おめでとうございます。 追い付かれそうです・・爆)))」
何シテル?   06/25 09:26
学生時代 帰省前夜に後輩達とドン♪チャン♪~騒ぎ!  翌朝 事前に購入していた航空券が見当たらず そのまま東京残留となり波乱に満ちた人生を歩みながら気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:39
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:30
世界の果てまで勝手に行ってQシリーズ       其々の旅の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 07:22:12

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
日産グロリア 3000cc グランツーリスモ Y34も2台目で以前は2500cc ホ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
::::::::::::::::::::::::≪お詫び≫:::::::::::::: ...
ジャガー Fタイプ クーペ 晴天専用戦闘機 F type R (ジャガー Fタイプ クーペ)
晴天専用の相棒 ♪ JAGUAR Ftype coupe R 4 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
色:シルバー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation