上信越道を通って、長野県までドライブしました。近くにできた、IC から外環道(C3)に入るのかなと思ったのですが、ナビに指示されたのはなんと都内下道横断。練馬IC経由で関越道にのせられました。疲れた。😫
コーティング1ヶ月後の点検無料洗車に行ってきました。前回作業に少し問題があったのですが、無料でフロントウィンドウの、染みとりと、撥水コーティングをしてもらいました。
1ヶ月点検を前に、ちょっとした工作を始めました。


|
境界層吸い込みの導入方法から見る、DIY空力設計の考え方。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/09 19:37:53 |
![]() |
|
こういうやり方があったのか! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/09 19:29:42 |
![]() |
|
フロントドアヒンジ空間の防音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/27 20:19:59 |
![]() |
![]() |
おび's ZR-V e:HEV X (ホンダ ZR-V) ZR-V e:HEV X FF ノルディックフォレストパール。 2023/7/29に納車 ... |
![]() |
ホンダ フリード 小遣い親父なので、知恵と工夫でDIY頑張っています。皆さん色々教えてください。 |
![]() |
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ごめんなさい。待ち切れませんでした。23年2月ラインオフの連絡が来たためリリースしました ... |