• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Metallicaのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

らーめん侍元 ちゃっちゃ麺

らーめん侍元 ちゃっちゃ麺新潟ラーメン食べ歩きスタンプラリー14杯目は、らーめん侍元です。

新潟市西区の人気店で大きなチャーシューが特徴です。

11時開店で、10時55分に到着、入り口前には既に10人くらい並んでいます。

開店直後に広いお店は満席になりました。

定番のちゃっちゃ麺670円+めし150円をいただきました。

いつの間にか630円から40円の値上げになっています。

値段の割りにでかいチャーシューが特徴だったのですが、値上げですか。

魚系のスープに背脂、麺はそんなに太くありません。

トッピングはチャーシュー、ナルト、メンマ、ほうれん草、海苔、味玉、刻み玉ねぎで、結構盛りだくさんです。

チャーシューをご飯に乗せて、チャーシュー丼にして食べます。

ラーメンを大盛にしないで正解でした。



半めしにすれば良かったかも。
Posted at 2012/09/30 12:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年09月29日 イイね!

麺屋十八 にぼし2号ちゃーしゅう

麺屋十八 にぼし2号ちゃーしゅう新潟ラーメン食べ歩きスタンプラリー13杯目は、麺屋十八です。

新潟市東区に新しく出来たお店で、初めてのお店が続きます。

11時開店ですが、11時10分くらいに入店、すでに5~6組の先客がいます。

お店はカウンター席、テーブル席、こあがり席があり広々としています。

お子様用のおもちゃも置いてあり、小さな子供ずれの家族もいました。

メニューは基本の醤油味がにぼしらーめん、それに背脂を入れたにぼし2号らーめん、味噌味のみそらーめん、豚骨のあじとんらーめん、つけめん、そしてそれぞれのめんま、ちゃーしゅうです。

背脂のにぼし2号ちゃーしゅう890円+ちゃーしゅう丼200円をいただきました。

にぼしの香りがそんなにきつくなくて美味しいラーメンでした。



ちゃーしゅう丼は値段の割りに、ご飯の上のちゃーしゅうの量がたっぷりで、普通のにぼし2号らーめんでも良かったかなと、ちょっと後悔です。



家内の食べたにぼしちゃーしゅう860円です。

スープがちょっとしょっぱすぎだという感想でしたが、私が食べた2号は背脂のせいなのか個体差なのか、ちょうど良い塩加減でした。



家内が頼んだ餃子350円です。

なぜか必ず餃子を注文します。
Posted at 2012/09/30 09:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年09月23日 イイね!

ラーメン幸 極あごしおラーメン

ラーメン幸 極あごしおラーメン新潟ラーメン食べ歩きスタンプラリー12杯目は、ラーメン幸です。

新潟市東区に新しく出来たお店で、ここも初めての訪問でした。

11時開店ですが、11時10分くらいに入店、先客は1組です。

メニューはシンプルで極あごしおラーメンと極あごしょう油ラーメンの2種類に、それぞれのチャーシューメンです。

食べたのは極あごしおラーメン780円+チャーシュー200円+大盛(無料クーポン)+半ライス(サービス)です。

基本の塩、しょう油どちらも780円はちょっと高いかな、トッピングを追加するとすぐに1,000円超えです。

長岡のいち井の800円も高い!!と思いましたが、それに20円で迫ります。



ライスには少量の漬物が付いています。



家内も同じ極あごしおラーメンを食べましたが、もちろん、いつものとおり餃子を注文です。
Posted at 2012/09/23 13:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年09月22日 イイね!

ライブ

ライブギターを習っている先生が助っ人で参加するということで、新潟市のジョイアミーアで開催されたアマチュアバンド5組のライブへ家内と二人で行ってきました。

入場料はドリンク付きで1,000円です。

17:30から始まるのですが、軽く食事とビールを飲んでいたため、18:00過ぎに入場でした。

ステージのまん前のテーブルがなぜか二つも空いていたので、遠慮なく座らせてもらいました。
Posted at 2012/09/23 13:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブ | 音楽/映画/テレビ
2012年09月22日 イイね!

麺者風天 辛つけ麺

麺者風天 辛つけ麺新潟ラーメン食べ歩きスタンプラリー11杯目は、麺者風天です。

亀田駅前に新しく出来たお店で、初めての訪問です。

11時開店なので10時55分にお店の駐車場へ到着、先客1台開店を待ってます。

車の中を見ると、先週RA-MEN OGIKAWAで列の前に並んでいた人です。

向もこちらに気が付いたようで、挨拶を交わしました。

このお店は食券販売機で食券を買う方式ですが、私はこれが苦手です、後ろが気になってゆっくりと選べない。

食べたのは一番人気と表示してあった辛つけ麺780円+大盛10円+唐揚げ100円(190円引きクーポン利用)です。

トッピングはチャーシュー2枚、メンマ、ネギ、麻婆豆腐、味玉半分、ナルトです。

麻婆豆腐が乗っているのは珍しいです。

つけ汁は、動物、魚のダブルスープで普通に美味しいです。

麺は自家製でつけ麺にぴったりの太麺をやわらかめに茹でてあります。

好みよりも少しやわらかすぎでした。

大盛10円、特盛20円はうれしい設定です。

大盛と唐揚げでお腹一杯になりました。

欲張って特盛りにしなくて良かった。



唐揚げはカレー味でした。通常290円をこまちのクーポンで100円でいただきました。



家内の食べたこがし醤油ラーメン630円です。

見た目よりしょっぱくなくて美味しいスープでした。



家内はラーメンと一緒に何故か必ず餃子を注文します。
Posted at 2012/09/22 13:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「去年買ったアンカーのモバイルバッテリーがメーカー回収対象になっていた。

シリアルナンバーを確認したら該当していたので、回収申込した。」
何シテル?   06/29 09:52
プロフィール画像は家内が描いてくれた、似顔絵?です。 還暦過ぎているので、オープン2シーターのスポーツカーを買う最後のチャンスだと思い、11年9カ月乗った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 1718 192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

GKU D600Pro-JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 13:59:48
エアクリーナー&エアクリボックス交換@245291km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:00:52
Goizper Group IK Sprayers iK Foam PRO 2+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 15:51:45

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
中古車を購入しようと考え、地元の輸入中古車専門店に希望の車を探してもらいました。オークシ ...
その他 楽器 その他 楽器
2本目のエレキギターです。 Made in Japan、157,500円です。
その他 楽器 その他 楽器
最初に買ったエレキギターです。 通販で31,500円。 ヘッド落ちします。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
1996年9月に新車で購入、13年乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation