• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃●製作所のブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

久しぶりです

まだまだ南相馬にいます(゚〇゚;)

今月帰れるかと思うんだけど…何せ疲れてる桃井です

帰ったら一週間くらい放置してあげてください…



ビッチリ寝ます…



ウチの現場も、完全にラストスパートで、間もなく…?終わるかなと思います

マジェスタ乗りたくてウズウズしてます(o゚▽゚)o
Posted at 2012/07/05 00:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですマジェスタにここ二ヶ月ほど乗ってない桃井です…

マジェスタは所有している状態なんですが

弟が乗ってますねw



実は現在、福島の原町で津波によって崩壊した火力発電所の冷却用の海水を取り込むための機械復旧の命を受け

陣頭指揮を執るべく正月明けから北海道離れ福島で生活してます…

残念ながら副島第一原発の30キロ圏内で、線量の高い海水が流れ込む施設です

かなり悲惨な現場で、重油タンカーが目の前で沈没してたり

タービン舘屋の壁がなかったり

放射線測定したらピーピー鳴るドラム缶がゴロゴロ転がってたり

毎日事件が起こるんだ…



労災まがいの事故起きたり、ユニックが落ちたとか、重油回収したら放射線量多くて移動禁止命令食らったとか、俺が足場から墜落したり…



毎日ヒーヒー言いながら仕事してます



終わりが全く見えないのと、いつ帰れるか分からない事、俺の体も日々ボロボロになっていくのにも耐えかねて、将来を誓った彼女とも別れることになりました

失う物も無くなって、覚悟は出来てたけど、いざピーピーとガイガーカウンターの鳴り響くドラム缶の前に立ったとき

暫くは日本のためにこの身捧げてみようかと思った



あっという間に命など燃え尽きてしまうというのに

様子ばかりうかがって、全ては相手と運任せ



そんなんなら一発ドカンとイイ仕事してみたいじゃん!

そんで、10年後に子供に『俺があの発電所直したんだぜ!』

って言ってみたいじゃん





虎穴に入らずんば虎児を得ず!

危険に飛び込んで己を磨け!

後に引けない状況を作ればそこからは勉強しながらなんとかすればいい。

若い内の苦労は買ってでもすべし!

体は資本、経験は財産、結果は給料で!

というスタンスで進んでます。



あとは無事に帰れれば、何も言わない

北海道が俺を待ってるぜ
Posted at 2012/02/29 23:49:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

裁判

この間札幌行く途中に

薬科大の前で二車線になった瞬間にトラックに追い越しかけながら

華麗に飛ばしていたら



赤旗持った警察官が飛び出てきまして

残念ながら速度超過34キロオーバー検挙



本日は裁判というか…事情聴取みたいなアレで有罪になって罰金4万円の刑が執行され

やっと解放(´・ω・`)

まぁ…10万円以下の罰金というくくりだったから

4万円は妥協できる金額だったような気がする(*´▽`*)



さて、再来月は初車検だから金貯めよう
Posted at 2011/09/22 11:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

ストレス社会で…

ども

仕事忙しくて頭クラクラしてたんで、こっちの日記が書けなかったんですが

最近ヒマになって正気を取り戻しつつあります(*´∀`)



23歳の誕生日を迎えると共に

業務歴が5年を超えてしまい

現場代理人として官公庁の仕事と北電をするハメになりまして

ストレスで白髪が出たり、体に謎のブツブツ出たり

口が常にブツブツと喋ってたり(危!





やっぱ工程管理が鬼門だわ…

最近は慣れたんで

『どーにでもなる!』

…が口癖になったりw





あ、ちなみに

マジェスタは相変わらずイジレてません(;゚益゚)
Posted at 2011/07/06 23:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月24日 イイね!

マスタジェ!

マスタジェ!遅れましたが…

マジェスタが届いて乗り回してます・



やはりFRなんで4WD仕様車と比べるとハンパ無く滑りますが

静粛性と乗り心地は最高です(*´∀`)



踏み込んだ時だけ聞こえるV8気筒のドロドロ音は興奮しますね・

写真はオイル交換中です



モチロンエアサスコントローラーも付けました



エアサスコントローラー取り付けはハンパなく難儀しました・

いや…運転席のアクセルペダル右側の内張りの中に純正エアサスCPUがあったんですが

配線割り込ませる為にコネクタ抜くのに

その前にある他のCPU外さなきゃならないわ

純正エアサスCPUのハーネスが、やったら短いわ

純正マルチ外したらやたら重いわデカいわ

エアサスCPUにハーネス割り込ませたら他のCPU入らないし…



もう脂汗…



無理矢理ハーネスをネジって丸めて内張りを戻して終了・



断線起こすぜww

…と思ったらちゃんと動きました・



これからワイトレ付けたり

チョボチョボとメンテしながら走ります(*´∀`)



交換したい部品や油脂類は山ほどあるし頑張ろう・





結論、
それでは寝ますかぁ…
Posted at 2011/02/24 00:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「マジェスタ帰還(・ω・)」
何シテル?   08/20 21:13
どうも!桃井製作所です。実は雇われ設計屋なので 会社名は違いますが…(汗 車を愛して止みません ディアマンテはバックで電柱とお友達になり 何故かエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
今一番アツい高級な車って何だ?…のイメージから18マジェスタ購入 やっぱTOYOTA ...
ホンダ その他 ホンダ その他
まぁ…バイクだけど…そこはご愛嬌!!
日産 セドリック 日産 セドリック
『60万という破格でY34を買った』ここまでは良かった… 大事故やモノコック修復歴こそナ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
一応…フルタイム4WDです…(滝汗 地上高が2センチ無かった…17インチでもリム被りまで ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation