
あけましておめでとうございます!!!
本来なら元旦に書こうと思ってたんですが
大変な事が起きまして
当たっちゃいました
車と車が…ゴツーンと
元旦早々、うっかりやってしまいまして
現在、代車のカリーナに乗っております
人生初!ラジエーターパンクするレベルの事故
かなりの衝撃でラジエーターが押されて炸裂してしまいまして
ポケットに入れてた携帯がリアシートまで飛んでいきました
エアバックってなかなか出ないモンですねぇ
保険は入ってるんで何とかなりそうですが…
パッと見で恐らく再利用難しい壊れ方したモノが
ヘッドライト両方
フォグランプ左
バンパー(ホースメント含む
アンダーカバー類
左フェンダー
フェンダーインナー
ボンネットヒンジ
ラジエーター
ラジエーターシュラウド
グリル
コーナリングランプ
HIDキット
バッテリーベース
リアバンパー
テールランプ左
多分板金が必要なのが…
ボンネット
左リアクゥオーター
トランク(なんか閉まり方オカシい
ラジエーターコアサポート
左側のドア達
ちなみに左フロントパワーウインドウは閉まり方おかしくなったんで衝撃でギア外れたかもしれません
で、使えるかワカらないモノ
インタークーラー(直撃地点なのにパッと見ではもしや無事?
トランク内左内張り(潰れたクゥオーターに押されて飛び出てました
トランク内左側のテレビチューナーやらのコンピューター達(丁度潰れた部分にあります潰れて見えなくて生存確認出来ません
トランク内MDチェンジャー(金具外れて配線取れてブッ飛んでた
カップリングファン(ヒビ入ってるように見えた
ACコンデンサー(ラジエーター逝ったって事は…怪しい…
それと…
足まわり全般!
レッカーで引っ張って貰う時にハンドル切ったら…
『コトコトコト…』
なんか…変な音がしたけどタイヤは追従して動いてたみたい心配だなぁ…
あぁぁ…
なんという厄年パワー…
まぁケガ人は0だったってのは元旦の奇跡
ちなみにウチのY34は60万の車両保険です
過失比率が5:5になりそうなんで100万チョイまでなら修理ですが
もし越えたら全損廃車みたいです('・ω・)ションボリ…

Posted at 2011/01/06 01:04:52 | |
トラックバック(0) | クルマ