• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@奇声担当のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

エボミとかメンテとかSTANCE NATIONとか

どうもこんばんわ。


弱虫ペダルにCTエボっぽい意味不明な何かが出てきてトムスエンタテイメントは全国のCTエボ海苔に喧嘩売った感がぱなくてびびってる僕ですw
左ハンでⅨ羽かさ上げ仕様・・イミフ





さてもう1週間以上前ですがエボミにお邪魔してきました。



フッジサーン

色々あって出発が遅れ、横浜町田から東名乗ったのが9時過ぎ。
東名混んでたらオワコンだったのですが運よく空いてたのでポリ公に捕まらん程度に急ぎ気味で1時間半弱で現地着きました。
最初もちやのどこでやってるか全く見えず裏手の道行ってえ、どこ?ってなったのは内緒←


早速民度低いのが二台・・ww


ブツリホウソクさんとも初めてお会いできてお話できて良かったです。


コミ障な僕はイベント中はほぼRanjomo師匠とだべりんぐしつつ構ってもらってました。
それでも久しぶりにkbさんやピッピさんと話せて良かったです。


帰りは途中までメリコミランサーと一緒に帰ったんですが色々凄かったです。僕のランサーは普通車なんだと痛感。


あとLEDレギュレーターが前日死亡(正確には死亡させた)したので仕方なく純テに戻しました。
意外とカッコいいんですがバックランプが暗いのでやっぱ戻したいです。


という訳でエボミ参加された方々並びに主催関係者の方々本当にお疲れ様でした!
色んなエボ見れて壮観でした~!


おまけ
ビンゴ大会で獲得した凛々蝶様がくっそ可愛くて悶絶してるキモヲタでした。



そして先週末はメンテ週間!


両サイドがつるつるてんになったFタイヤ交換

そこまだ使えるとか言わない!ww
遠征するので安心取って交換です。もう逆履き含め2マンkm位持ったから十分す。
あ、因みにニュータイヤも安定のATR先輩です
今回もぷーやんありがとう!

エンジンオイル・フィルター交換

おなじみアンリミさんちにて。
社長のKAZさんに車褒められて嬉しかったすw 俺のみたいなエボは嫌われてると思ってたんでww
KAZさんいわくどんなジャンルでも気合の入った車が好きだそうです。わかりますよそれ。



そして久々にバームさんと大黒にて合わせ!
というかお互いカメラ買ったんで撮影練習がてらw

うーんバーム号のレベルが高杉てやばい

その内時間がある時にフォトギャラうpしますかね。



そして・・ずーっと選考結果待ってたSTANCE NATION JAPAN・・・

ほんとここまで引っ張るかって位引っ張ってくれましたねw

でやっと結果が・・まぁどうせ落ちてるやろ・・・落ちたら家で原チャいじろ・・・・

・・・



まさかの選考通過wwwwww
いやホントレベル低いクルマなのにすいません。


んー何かレベル高い車集まるイベントやし痛車とかで行くと引かれそうだし・・
ステッカー剥がして・・・

いくわけないじゃないですか
wwwwwwww←バカ

という訳でS:Nこのまま痛車で特攻しますのでヨロシクデェス凸
因みに選考用画像にはステッカーが見えないような画像を(ry





と、その前にとりあえず今週末はUSPM FINALって事で岐阜まで遠征してきまーす。
何もやらないのは微妙なんで、フロント周りを充実させて行く予定です。
塗装まで終わったから土曜の昼に取り付けかな・・w

頼まれ物もあるんで結構鬼畜スケジュールw がんばります!
Posted at 2013/11/07 23:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月14日 イイね!

スラムドなんちゃらにイッテキマシタ

何か行かないって言ってたスラソサ、低民度爆音インプの人に誘われたんで・・

行って来ました 横乗りで(笑)






足硬くて乗り心地がワイルドでしたw


あなるかわいい(迫真


何か至る所で擦ってましたねw 僕車高短車乗った事無いんで新鮮でした(棒


足柄で昼飯食ったりgdgdしつつ会場付近まで来ると・・待ち合わせてたNT氏が横を通過w

かっこいいから思わず撮っちゃったw

会場着。

入口が非常にシュールやった


で、見学・・
とりあえず撮ったのを後ほどフォト上げますが特にアツいと思ったのをはりはり。


有名なお方ですね。エンケイの新作引っさげてムチムチ系キャンバーマン!ほんとカッコいい。


もう次元が違い過ぎて笑うしかなかった安定のRanjomo号w 素晴らしいの一言ww


まず色が超俺好み。で太タイヤにキャンバーでツラ合わせ!スバル勢ヤバイですね。


一通り見て回った後は遠路はるばる来てくれたキボさんとかと非常に濃い話をしたりして楽しかったれす。
あー326の足欲しい。
お会いした方々お疲れ様でした!乗せてってくれたうたさんありがとうございました!



で、SSJのせいでエボの車高が物足りなくなりついカッとなってヘルパースプリングを購入。
連休を使ってセッティング変更してました。

・ヘルパー50mm→77mmへ変更
・元々付いてなかったスプリングガイド取付

このままだとヘルパーの密着長が4mm増加+スプリングガイドの厚さが5mmあるのでヘルパーでの下がり分を考慮しても車高が上がってしまう感じなので・・
調整皿を1枚抜きましたw 調整皿は1枚8mm程あるので影響でかいです。


外して


外しついでに綺麗にして


こんなん。今まで上側のSPガイドなしだったんでがちゃついてたんですよねw

気になる車高は!

あんま変わってないですw 計測上3mmは落ちました。
でも足しっかりした感じになったのでそれで車高少しでも落ちてれば万々歳ですw

余談ですが試しに皿2枚抜きしたら1cm以上落ちてクソカッコ良かったんですがハンドル全切りでフェンダーにタイヤがディープキスするわ駐車場出入り口の僅かな段差で腹下強打するわでヘタレな僕は皿を戻しざるを得ませんでした・・
215/40にすればフェンダーはかわせそうだけど車高がやばい低くなりそうなので頭のネジもう2-3本吹っ飛んだらやることにしますw 多分攻めれないからやらないでしょうけどw


天気も良かったのでJOG男もいじくりんぐ。

自作でプロジェクターヘッドライト作ったんで組み込み、HIDも届いたんで配線に試行錯誤しましたが無事点灯。

因みに配線は+はヘッドライトhi、-はヘッドライト、リレー+はキーONから取りましてキーONにしてヘッドライトスイッチhiにすると点灯するようにしました。

HIDの点灯テスト兼ねて港北ナップスまで流してきましたがちらつき等無くしっかり充電されてる感じで一安心。
ただ光軸が恐ろしく上向いてたんで再び自室に持ち込んで再加工中です・・w

しかし久々にバイクで大通りとか走りましたがやっぱり113ccチューンドだと余裕がありますね~
80巡航も楽にこなせるしその気になれば殿様乗りで100オーバーもw
それで焼きついたりしなかったんで結構いい感じで仕上がってきてます!


うーんリアタイヤのデカさがキモチワルイw





さてエボミまであと2週間。

一応明日給料日なんで例のフロント充実部品を購入しましたが・・納期が怪しいのと納期間に合っても俺のやる気次第でエボミに間に合うかは微妙な感じです・・
最終的な目標はUSPMとS:Nなのですけどね!

つかS:Nまじで受かって欲しいです。。
なんか噂によるとエントリー500台オーバーしかもstanceが一番多いとか。。。
もう落ちるの確定ですかね?(泣
落ちたら家で原付弄りますw
Posted at 2013/10/14 21:39:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月29日 イイね!

痛G→辰巳→stancenation??

こんばんわ。
最近車は乗るのと磨くだけ、弄りはバイクの方へ向きつつあるまさです。
とりあえず今日、全波整流化は無事完了しますた。

暗くて分かりませんが、ファンカバーとチャンバーの再塗装もしたんで見た目はバリッとしてる感じですw
HIDは買いましたがまだ来てないのでとりあえずハロゲンのまま試走してみた感じ、発電量の増加からか低中速トルクが太くなったような気が??というか明らかに速いww
HIDの次は各灯火類フルLED化かな・・ナンバー灯のLEDも何発が死んでたしw
次の休み暇があれば戸塚ナップスあたりにでも遊びに行ってみようと思います。





さて色々イベントには行ってたんですがレポをサボってたのがたたって色々貯まってるので一気に行きましょう 笑


・痛Gふぇすた行ってきました
今回初めて深夜搬入で・・

深夜搬入初めてだったんですが結構混むんですねw

今回もUEXUSで並べましたよ~

こんな感じでw
今回は諸事情でいつものとこに陣取れなかったんですが、毎度おなじみ謎な雰囲気は・・あれ?皆ちゃんと痛車してるから変な雰囲気出してないやwww
あ、でもこのショットはいつもの雰囲気っぽいかも?安定のうたまるインプとお気に入りショット


後はいつも通り、一通り会場回って、終始gdgd・・
気になった車両はフォトにうpっときますのでそちらをドウゾ

とりあえず普段中々会えない人や久しぶりな人に会えたから良かったです♪
あと暑かったですwww

イベント終了後はアキバに流れてKブ行ってみたら欲しい物があったので被弾しちゃいました・・

初同人誌です←
べっかん+アイマス+響とか買わない理由が見つからない!って事でww

現地でお会いした方々お疲れ様でした♪



・辰巳行ってきました
某キャンバーインプマンに誘われたので無料車検にビビりつつ行ってきましたw

こんな感じで!結局無料車検は無く時間が経つと共に盛り上がってましたw
フォロワーの33Zの方とかみん友さんのkoo-daiさんにも偶然お会い出来たりして楽しかったです!
この辺もフォトにうpっときます^^
ほんと周りのレベル高過ぎて笑うしか無かったです!
あと周りのTE37率が上がり過ぎてて笑いましたwww



・stancenation??
はい、散々気になりつつ詳細が出てこなかったこのイベント・・実は痛Gの時、記念品引き換えに本部に行った時これを記念品と一緒に渡されまして

詳細出てるやん!!www
10/1明後日正午からエントリー開始で写真選考ありみたいです。

僕はもちろん・・応募しますよ!www
正直迷ってたんですが写真選考と聞いた瞬間落ちる前提で行けばいいやね♪精神で応募しようと決めましたw
という訳で今日ソレ用にいつものとこで撮影♪

三脚は某氏から譲って頂き、ニューカメラフル活用w

やっぱ昼間は撮るの楽ですわ~




んで来週末はSSJですが、色々誘惑がありましたが自分は行かないのでその代わりに33Zのフォロワーさんとキャンバーエボマンでぃお君が10/5土曜日、酒々井PAにて集まりやるそうなんでそっちに行ってみようと思います♪

10月5日 PM15:00 酒々井PA上り
Twitterのフォロワーさんとオフ会を開催します。

まったりお話ししたり、撮影会などを予定しております。

との事♪
楽しみですわん!





でわでわ皆さんSSJ楽しんできてくださいねwww
ボクモ クルマヅクリ ガンバリマス←
Posted at 2013/09/29 22:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

あと1週間なのに

こんばんわ。

最近脳内がオレンジ無限ループなまさです。
因みにとらドラの方じゃなくてSMAPの方です。
良曲過ぎてやばいです。

さて、痛Gまであと1週間ですが特にやる気も起きず(つかやる事特に無いし)むしろ車以外のものに手を出してる感じです!





・カメラ買いました


SONYのDSC-HX1、いわゆるネオ一眼て奴ですな!
夜MTGとか行って写真撮るんだけど携帯とか古いコンデジとかだと全然暗くてお話にならないので安かったし買っちゃいました!



早速撮影練習してきた系画像
昼はおまかせモードでも簡単に綺麗に取れるんですが夜はマニュアルモードで色々試行錯誤しながらやっとこのレベルまで撮れる様になりましたw
あと手配済みですが早く三脚が欲しいです・・夜は手持ちだとブレ的な意味で厳しいですww



・JOGちょこちょこ弄ってます


自倍も入り直したんで超スローペースですがちょこちょこやってます!
たまに乗ると意外と調子良くて、普通に3ケタ行くんでびっくりですw
一応プロにポート掘ってもらってるんで上の回り方が結構アツい感じなので保険でMJちょい上げときました。


バラバラにして(ここまで5分位)


キャブ取り出してMJ交換~ 115→118へ。

こういうのやってると高校生の頃を思い出しますねww
基本放置で所々汚いんで少しずつ綺麗にしていきたいですね!
チャンバー再塗装してファンカバー交換してグリップも交換して・・時間かかりそうw
全波整流も簡単そうだからやってHIDぶち込んで通勤に使えるようにしてみようかな?



・久々にギャルゲーはじめました


今期見てるアニメ少ないからか部屋に行ってやる事があまり無いのでPSPに前ぶち込んだましろ色はじめました。
速攻紗凪きち√行ってやるぜ!と思いつつアンジェとか桜乃とか結月とか可愛くて進め方迷ってます・・←キモヲタ



まぁ余裕ぶっこいて車以外の事色々やってますが何だかんだ言いながら車もやってますよ。


エンジンルーム色々改修しました!

・プラグカバー、タイベルカバーカーボン化
・エキマニヒートプレート取り付け
・ボンネットダンパー(カーボン)取り付け

数ヶ月に渡りちょこちょこ部品集めてみましたw
合計すると5マン弱掛かってるなんて・・嘘ダッ!!でもカッコいいから良しです♪
エキマニヒートプレートの取り付けボルト1本折れやがって未摘出ですけどねorz





で、肝心の痛Gまでにやる事は・・

ハチマキ貼り替え・・ハチマキ剥がしまではやってそのまま。多分現地貼り?
リア窓文字ステ貼り替え・・完了
エントリースペックシート書き・・やる気無くてめんどくさくて放置 PCで打ち込みたい系

あとは当日は雨降らないことを祈りましょうw
Posted at 2013/09/15 21:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月03日 イイね!

中休みな8月

どもこんばんわ。
残暑厳しい中いかがお過ごしでしょうか?

とりあえず7月のUSPMに向けて気合を入れ続けて無事に結果も出せたので一息・・って事で最近は別段車を触ってなかったりします。
・・色々いじくったりしてないってだけで毎日乗ってますけどね!





とりあえず盆休みは色々やって過ごしました。



チームメンバーでBBQ(と言う名の水遊び)したり


お台場のあの花フェス行ったり



すげー久しぶりにE90海苔のはちえすさんと密会したり



某所で暴れたのでその後の足回りチェックで久々にジャッキうpしたり




まぁ後はあまりにも暑過ぎたので家でgdgdしてました。家も暑いんですけどね・・


そんな感じでウロウロしてたら7マンkm走破してました。

今までこれと言って困ったトラブルも無く元気に動いてくれてます。
来年の車検時には何kmになってるだろうかw 大台突破も遠くない。



さて、そんな中休みな8月も終わりもう既に9月な訳ですが、これから年末に掛けてイベント尽くしで忙しくなりそうな予感です・・


9/22 第8回 痛Gふぇすた
何だかんだ第1回から皆勤賞で出てる唯一の痛車イベント。
今年もUEXUSが作る痛車だかなんだかわからん謎な雰囲気をお楽しみ下さい←


10/27 秋のエボミ
前回の春は迷いながら結局不参加だったのを後悔して早々にエントリってますw
エボミは初なので楽しみです♪


11/10 U.S.P.M. FINAL
あれだけ楽しかったUSPM、今回で最後となるならまた出るしかないでしょ!て事で参加予定。


11/17 stancenation的なイベ
詳細はまだ良く分かりませんがFSWで何かやるみたいで、ちょっち興味があります。
つか行きたいですw
ただUSPM的岐阜遠征の1週間後なのとエントリーフィーがどんだけなのか、後は仕事がどこまで休めるのかで行く行かないが決まると思います。。。現状はUSPM優先で迷い中!


と、まぁ何か忙しくなりそうですがとりあえずは目先の痛Gに向けて色々やります。
つっても劣化した文字ステの貼り替えとかそんなもんですw

フロント充実する部品をそろそろ入れたいんですが、車に関係ないあるブツ買っちゃったのでもうちょい先送りかな?
エボミとUSPMまでに間に合えばいいかなーなんて思ってたり。





もっとも最近暑過ぎて炎天下で作業なんかしたくないのでやりたい事も出来ず終い・・
早く涼しくならないものですかねぇ。
Posted at 2013/09/03 22:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「ガルパンいいぞおじさんになりつつある」
何シテル?   12/21 21:29
はじめましての方ははじめまして。 いつもの方はこん○○は。 アニメ見ながら可愛い二次元キャラに萌え萌えキュンしてるキモヲタです。 人と被る事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 23:09:51
HKS関西? サーキットスペックマフラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 00:28:54
三菱自動車(純正) エボⅨ純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 17:20:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII ランエボっぽい何か (三菱 ランサーエボリューションVII)
通勤(主に雨の日のみ)・待ち乗り・地元スポット攻め車 一応痛車← THE iDOLM@ ...
ヤマハ JOG 3YK ヤマハ JOG 3YK
通勤&お遊び車両 グランドアクシス(5FA1)Eg換装 外装ZR化(メタリックワイン ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
祖父からのお下がりです。 こんなんですが最初はカゴ付きのドノーマルでしたw こいつで整備 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
こいつがいたからこそ、今の俺がある。 事故も結構やってボロいけどホンダV4は最高です。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation