• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakaMu-のブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

Photo session日本語で言う撮影会?

Photo session日本語で言う撮影会?金曜日はお仕事お疲れなんですが、ハの次郎に『来るよね?待ってる』くらいな感じで誘われてしまっては行かずにはいられない。笑

だから行って来ました大通り。まぁ毎週っちゃ毎週ですがね。

最近知り合ったばかりの方も交えてプチ撮影会です。

PUCHI PHOTO SESSION

楽しかったぁー♪カメラって楽しいですね。ハマりました!!これからはバンバン使っていこうと思っております。

いつもの如くフォトギャラどぞ
Posted at 2013/07/13 22:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

函館旅行

旅行って程じゃないんですが、僕の働いている会社は半期に一度3連休か4連休しか取得できないので今回は3連休で函館まで行って来ました。


函館は3回目なんですが車を変えてからは一度も行ってなかったので、スカイラインでは初に近い遠出になりました。


脚が柔いのでアームロック対策で車高は1㎝弱上げて行きました!!


いやー快適そのもの。札幌の町中走っててもかなりの回数当たるのに道中は橋の継ぎ目以外は全く当たりませんでした!ハンドルも全切りできるし、こんなに違うのかって感じですね。


帰ったら戻すつもりでしたが、ちょっと考え中・・・ただでさえ高いのに上げてるから自分的にはダサいんで。


まずは中山峠で昼飯食ってきました!



この量で500円!!安くて美味い♪


っでまぁ行きは無事に着いて旅館に着いたら5時。早速ご飯食べました!値段もそこそこだったんで多分美味かったです♪なにせ普段こんなの食わないから味が分からん。笑





っで早速夜出掛けて来ました!


まずは函館山!!100万$の夜景って奴ですね。地味に多分初。いや来た事あったかな・・・・



めっちゃ綺麗でした!


ただですね、大問題がありまして何かと言うと観光客が多すぎ・・・(;´Д`)


しかもね、7割チャイニーズ。。。


人の事言えたもんじゃないですがあれですね。やっぱ日本人と違って常識ない。


平気で横入り、押してくる。笑


ちなみにこんな感じ



ロープウェイは往復大混雑でした。まぁ仕方ないですね。


その後はすぐ近くが撮影スポットなんで写真撮って来ました。


既にフォトギャラあげてますので一部






旧函館区公会堂と八幡坂です!!ここもまたライトアップされてすごく綺麗なんですが、車通りが多く満足に取れなかったです。


その後はホテルに戻って・・・・・




















ハセガワストアの焼き鳥弁当と晩酌♪食いかけですいません。食ってから写真撮ってない事に気づいたんで。


夕食時は出掛けるのでアルコールは断ったんですよねぇー(当たり前)


焼き鳥弁当は美味いですね、基本的には函館にしかないので皆さんも行く機会あったら是非食べてみて下さい。

っで次の日は朝から温泉入って朝食



これもちょっと食ってから気づきました。笑


朝から半端ない量が出てきて食いきれなかったです。


チェックアウトした後は金森倉庫にお土産買いに行って、僕は写真撮ってました。笑








その後は当然昼飯


の前に美味しいせんべい屋さん




ここは目の前でプレスしてくれるんですよね。熱々でイカの味もしっかりしてて最高。あっ、イカせんべいにしました。


その後は札幌にはない(はず?)のラーメンを彼女が食って帰りたいと言うので『あじさい』へ




塩ラーメンが有名です!美味しい塩って中々ないんですけどここのは絶品でした。


中もお洒落でした。さすが観光地のど真ん中



腹も満たした所で帰路につきました。









からのソフトクリーム。笑



どんだけ食うのよって突っ込みはナシでお願いします。


でもソフトクリーム食ったのは実はついでで、ホントの理由はこれ






八雲町にあるパノラマロードです♪すごく綺麗な並木道がずらーって並んでます。


ここで撮りたくて寄りました。ソフトクリームは上に上がって行ったらあります。







って感じでここを最後にほぼノンストップで札幌まで帰って来ました。


総走行距離は約600キロ、燃費は約12キロでした。下で行ったんでまぁまぁの結果でしょうか?


次はもっと遠い所でも出掛けたいと思います。


よければフォトギャラも覗いて見て下さい。


それではρ(・・、)

Posted at 2013/07/03 00:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

NJCF

来る6/23、人生初のイベントエントリーをしてきました!!

いやー暑かった。お陰で真っ赤です。
あっ、もちろん参加者も熱かったですよ♪



ただ個人的に一番熱かったのは前日の洗車場ですね。


最初は蛇切縄さんが前乗りするって事で2台でやる予定だったんですが、たまたま近くに居たらしい方も交えて3台で洗車。




それが気づいたらこんな感じに


画像には入りきってないですが他に3台居ました。



ちょっとしたイベントでしたね。


結局4時30起きなのに2時近くまで話してました。笑





朝待ち合わせて




低い!!そしてツラ!!やっぱ19インチかなぁ










っで集合。



久しぶりに見たら進化具合が半端なし!!

マットマルーンを一部艶ありに変更でピラーもシルバーに変更。


この時点でトロフィー取ると思ったのにまさかの坊主





っで他3台まさかの遅刻











朝眠かったのに・・・(;´Д`)




会場着いてみんなで並べる図




こっからは一部のエントリーカー













っで身内から2台受賞



おめでとーございます♪





ついでに僕も蛇切縄さんと









こんなの撮ってもらいました









やっぱりカメラが違うと全然違いますね。




とりあえずイベントはこんな感じでした!

今回出して思ったのがもちろん賞を取りに行った訳じゃないんですが、自分の車のショボさにがっかりしました。

まず車高!


みんな低い・・・・・V.I.P. が多かったので当たり前かもしれませんがそんなの関係なしに高く感じました。

ただ今付けてる車高調はリアがもう下がらないので、オーバーホールがてらに仕様変更してもらうか新品オーダーするか・・・・・



まぁ財布と相談です。なんせ今年車検なんで




でもそれ以上にみんなとガヤガヤできて楽しかったです♪





みん友さんも数人出てましたがオーナーが誰か分からずお話も出来なかったが残念でした。


また来年も参加したいですね。















あー宝くじ当たらないかな

Posted at 2013/06/25 01:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

it's custom

来週は人生初のイベントエントリーです。

まぁ当然受賞とかは興味ないしお金かけないと取れないの分かってるんでノリでエントリーです。




っで兼ねてから考えてたプチカスタムしてもらいました。

朝からここで



預けといたバンパーを


こんな感じで外して




こんな感じになりました。

ちょっとナンバーの位置間違ったかな。とりあえず穴開けちゃったからいいや。笑




後は細々した物を付けて


車高微調整して完了!右のフロントから破壊音がしまくってる。笑



方向性が分からなくなってきた。なに目指してるんだろ・・・
Posted at 2013/06/18 21:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

車高調整

車高調整明日はリヤのタイヤ交換をしにいつもお世話になってる苫小牧のショップまで行って来ます!!


その前に左のフロントがどうみても下がってたので調整。






















回し足りなかった。まだ左の方が落ちてる。




家を出る時も会社に入る時も左前に荷重がかかる環境なんですがその結果左だけ落ちるなんて現象あるんですかね?

それに伴い右のリヤも落ちてる気が。不可解現象。




明日やろっ!
Posted at 2013/06/07 23:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年はあの色が流行りますよ!ティファニーブルーがwww @Piano Man ♪ 」
何シテル?   03/11 23:51
初めましてnakaMu-といいます。限られた資金の中でカスタムを楽しみたいと思っています。 人見知りなため、基本的には見るのが専門になると思います。なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リバーウォーク北九州10周年記念クリスマスイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 00:34:04
V36新たなる旅立ちと門出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 11:05:18
ERO syakotan MT 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 12:37:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
simple is bestという言葉に甘えた車です。 後ろから見た時のタイヤの太さ。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
始めての愛車です。 無知な私と5年間文句も言わず付き合ってくれました。 なかなか刺激的な ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation