• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターンエースズキのブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

スイフトRS 2WD・5MT(ZC83S)試乗

1度目、スイフトハイブリッド。
2度目、スイフトスポーツ。
で、今回、代車に使用しているスイフトRSをお借りしました。

1.2L NA 5速、870kg。
シフトの感じは良かったです。
アクセル踏み込んだ音も良かったです。
パワー感はそれなりですが、遅い感じは無いです。
スイスポ(ZC31S)から比べると内装、足回り、ハンドリング、静粛性と
色々良くなってるなと感じます。
ベースグレードで、
TAX8%込み1,594,080円。

スポーツが1,836,000円。
価格差24万2千円位。
さあ、それをどう捉えるか?

Posted at 2018/04/03 22:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2017年10月20日 イイね!

スイスポにレギュラー入れてみました

スイスポにレギュラー入れてみました所有8年にして初めてレギュラー入れてみました。
これといって不具合はないようです。
ハイオク残量3目盛り分位ブレンドされてますが。
知り合いの話では、
1ハイオク(日本)
2レギュラー(日本)
3ハイオク(ざっくりEU)
の順でオクタン価が高いようです。
ノッキングとかそういうこともありません。

まあ信号ストップが多いのもあると思いますが、
燃費的には0.3km位下がってます。

一応、使えるということで。

Posted at 2017/10/20 21:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2017年10月09日 イイね!

新型スイスポ(ZC33S)MT試乗

新型スイスポ(ZC33S)MT試乗試乗レビューする程乗っていないので、
ザックリ記します。
気休め程度の試乗ですが、
2〜3キロ運転してみました。
助手席と後部席2人、合わせて4名乗車です。

〈個人的感想〉
●見た目は前後とも斜めから見ると格好良いです。
●スイフトらしさ?は生きてると思います。
●アイドリングの静かさは、ZC31Sでも十分だったので同じ感じかな。
●クラッチが軽い。女性でも難なく操作出来そう。
●シフトレバーもZC31Sより入りやすいかも。逆に31Sの作りがガッチリしてるのかと思ったり。
●アクセルレスポンスは俊敏。試乗なので無茶は出来ないが、トルクアップが分かる。
●ハンドルは軽め?素直、クイック。31Sは重い。良い意味で。
●インテリアに赤いグラデーション。プジョー208GTiを意識して?
造形力ではまだまだ及ばないかな。
ベースデザインがグッドなら何差し色しても似合うんだけど。
●専用バケットシートはおさまり良く、包まれ感あります。
●後部座席は若干余裕が生まれてるかも。荷室も同様。クッションは31Sより少ない気がする。
●あの窓の上にある取っ手。室内の。あれが運転席側に無い!コストダウン?座骨神経痛の時あれ必要。
●今時の軽自動車でも200万越えが普通になってるので、それ考えれば安い。
●この先衰退して欲しくない車です。


Posted at 2017/10/12 21:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2017年09月23日 イイね!

2017年9月20日 ZC33Sが発売になりました。

2017年9月20日 ZC33Sが発売になりました。購入して8年経ちましたが、
飽きがきません。
正面の面構えも好きです。
Posted at 2017/09/23 19:41:26 | コメント(0) | スイフト | クルマレビュー
2017年03月06日 イイね!

新型スイフト ハイブリットRS 試乗

新型スイフト ハイブリットRS 試乗多分仕様はマイルドハイブリットのセーフティーパッケージ2WD車かと。
大人3+ちっちゃい子1。

ザックリ感想です。
インテリアはZC31Sに比べたら比較にならない位、
良くなってます。
シートも良い感じだけど、もしかすると座面が薄いのかな?
長距離乗ってみないと何ともだけど、もうちょっとクッションが欲しいかも。

走りはスムーズかつ静か。
陸橋の坂もなんなく登ります。
ワインディングロードがどうなのか気になるところ。
パドルシフトも付いてます。
使わなかったけど。

気になるのは後ろ周りのデザイン。
結構テールランプが出かいかな。
バランス的に。
個人的にはさり気ない感じが好きですけど。
まあ、スイフトらしさを追求すると、
それほど、逸脱できないのかもだけど、
フランス車の方が好きです。

軽量化技術がずば抜けてるので、
走りに期待が持てそうですね。
安全装備オプションも9万ちょっとで、
一通り付いてるみたいなので、
外車や高級車が特別だった時代は終わりそう。

是非、次期スイスポは
●ハイブリッド+ターボ
●オールグリップ(走行モード)
●MT6
●160馬力
●価格上昇は最低ライン
こんな感じでお願いします。


Posted at 2017/03/30 20:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「さよならzc31s http://cvw.jp/b/512098/48336943/
何シテル?   03/28 17:50
車は素人です。 よろしくお願いします。 ┌|-.-|┐ペコッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
兄弟( ;´)Д(` ) / 車検の経緯 H23→H25→H27→H29→R1→R3→ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation