• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャアのブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

沼津オフ2012~春~今更ながらブログを上げちゃいますけど…なにか?


皆さん、今日も1日お疲れ様です(^-^)


沼津オフから10日、活動報告ブログのみでしたので、改めてブログに綴ってみようかと思います。


4月22日(日)


AM3:00

前夜、0時過ぎまでブログを書いていたのにも関わらず、起床。

身支度を済ませて、ウチを出る。

AM4:00

近くのGSにて洗車。毎回思うのだが、GSの隣のアパートの住人は、朝の4時に洗車機を動かされてうるさくないのだろうか?
まぁ、文句を言われた事がないので、構わず洗車。
拭き取りを済ませて給油。割引チケットを貰いに店内へ。ついでに、ホットコーヒーも購入。

スピーパース!

スピードパスで支払い、給油も済ませて出発!

新東名高速が一部開通したので、混む事を想定して、今回は中央道で行く事に。

八王子インターから乗り、富士五湖有料道路須走出口を目指す。

途中小腹か減り、談合坂SAにて朝食。


知らないうちに新しくなっていて、クリビツテンギョウ!更に中に入ってみると…


なんか、どこかのアミューズメントパークのようなインフォメーションコーナーで、おっされ~♪

フードコートは色々なメニューがあったが、何故か選んだのが、伝説のすた丼。朝の5時からすた丼。
チャアも初めてです(^-^;)


腹ごしらえを済ませて、再出発!

早朝だからなのか、わからないが順調に進んで行く。
東名高速との違いは、スーパーカー的な車種が走ってない事だ。いつも、その手の車が来ると、勝てない勝負を挑んで楽しむのだが、その楽しみもない。

確か…7時ぐらいに集合場所の『沼津ぐるめ街道の駅』に到着。


誰もいないだろうと思い、仮眠をしようかと目論んでいたが、伊豆のメンバーが既に到着していた。

カモフラさん
準平さん
藍参さんだ。

ご挨拶をし、少し談笑した所で申し訳ないと思いつつ、眠気に勝てずに仮眠をさせてもらう事に。
(-_-)zzz


目が覚めて、おトイレを借りに『沼津ぐるめ街道の駅』に行く。
開店前だったが、入り口にいた女性従業員に声をかけてみたら、トイレが借りれた。

いつも非公認だが、駐車場を借り、今回はトイレも貸していただいたので、ほんのお礼に『マグロカツ』を購入する事に。

待っている時に、あるものを発見!


これ、特大の練乳のチューブです♪
一度、チュパチュパしたいと妄想してしまった。
( ´艸`)

かなりの時間待たされ、マグロカツができた。
150円を支払い、いただきま~す…


想像していた大きさより、かなり小さいのでまたまたクリビツテンギョウ!

そんなこんなしてると、suke6さん登場!

更に、スト@さん登場!

続々現れる中、前日沼津入りしたという書き込みがあった†STITCH†さんが来ない!

何故だ何故なのだ!?チャアは焦った(゚ω゚)

みんカラ経由で連絡を…

と、思った瞬間、白いフルエアロのバモスが登場!

†STITCH†さん登場!

これで、途中参加する柔猫さん以外は到着。

いざ、沼津港へ『crazy rendezvous』!

いつものごとくバラバラになってしまったので、沼津港手前で待つことに。

続々合流するが、suke6さんのホビオが来ない。

またまた焦るチャア。
沼津ぐるめ街道の駅を出る前に、ナビ無し。携帯無しと聞いていたが、まさか途中ではぐれてしまっているとは…。

まさかの事態に、すっかり凹むチャア。
_| ̄|○

とりあえず、いつもの丸天に行く事に。

痛風に良くない食べ物


白子のもみじおろしポン酢と

ウニ鉄火丼を注文。

しかしこの店、毎回思うのだが、忙しいのはわかるが、店員の態度が悪い(-_-#)

まぁ、そんなこんなで食べおわり、外に出ると猫さんから電話が入る。

『今、千本浜にいるんですが、神戸ナンバーの黒いボルサージュのバモスと和泉ナンバーのシルバーのバモスがいます。』

で、出た!関西名物、主催者もひっくるめてサプライズ作戦!(゚o゚;
またしても、西の工作員にやられた(ノД`)


雨が降ってきたので、千本浜公園は止めて、立体駐車場のあるイシバシプラザへ。

到着すると、猫さん、のっぽ組長、…はてもう一方。
ちょっとラルクのhydeに似た青年…。

『チャアさん、僕わかりますか?』

会った事が無いことは確か。わからない。
(^_^;

よくよく話してみると、以前ブーコンの件でお世話になった、サメさんだった!
大変失礼しました…(笑)

サメさん、Qさんからの指令で、僕にオイルパッキンを交換したかどうか確認しに、わざわざ関西から来てくれたそうだ(笑)

電波ジャックしてくれた、大工のヒデさんをたらい回し攻撃し盛り上がり、Qさんも電波ジャックしてくれました!お二方、ありがとうございます♪

サメさん、組長、猫さんと、バモスの話から◯◯の話まで盛り上がり、しっかり丸天で昼飯を食べたのですが、お三方とラーメンを食べに行く事に。


田ぶし…とかいうラーメン屋だったか、まぁ、美味しいラーメンでした。


楽しい時間はあっという間に過ぎ、解散の時刻に。


チャアは、東名高速で帰宅の途に。
東名高速を下り、環八が渋滞しているようなので、どうせならと、世田谷ベース経由で帰る事に。



今回参加していただいたメンバー皆さん、お疲れ様でした。
また、電波ジャックしてくれたお二方、ありがとうございました。



今回で一応、場所を沼津限定のオフ会は一区切りですが、今後は場所を変えながらチャアプロデュースのオフ会を開いていくつもりです。

今後とも宜しくお願いいたします。

そして、今まで沼津オフに参加していただいたメンバー皆さんに感謝します。

ありがとうございました。

さよならは言いません、僕らはまた必ず会えるから。



…どっかで聞いたフレーズだな(爆)


チャアでした( ´艸`)

Posted at 2012/05/01 22:05:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

小改造 劇的ビフォーアフちゃあ!

小改造 劇的ビフォーアフちゃあ!
『センスのないステッカー』


埼玉県新座市…

ここに、ある問題を抱えるドライバーが。

『会社から自分専用のトラックをあてがわれたのですが、僕で3代目のドライバーとなるのですが、前任者の貼ったステッカーがどうもね……。』

これが問題の工具箱に貼られたステッカー。


なんとも統一感がないステッカー。テーマもわかりません。

サムライインカー…ウケを狙ったのでしょうか?大して面白くもありません。


プレミアなコンボイゾーンのステッカーも、半分に切られており台無し。




そこで立ち上がった匠が、Vehicle communication,z代表のチャア。人は彼を空間の魔術師ならぬ空腹の魔術師と呼びます。

チャア:『やはり、適当に貼るのではなくて、テーマを考えてバランスよく、おもろカッコ良くするのがいいと思います。』

まずはよくありがちな、逆三角の注意シール。



ここで匠は、おもろカッコ良くする為にある事をします。皆さんで推理して下さい。


















なんという事でしょう!


逆三角の注意シールの横に、ステンシル調のステッカーが貼られてるではありませんか!


チャア:『注意シールの横に、ステンシル調のステッカーを貼る事によって、この箱の中は危険な物が入ってますよ的な感じになります。』


そして、このステンシル調のステッカーには匠ならではのユーモアが。



まずはこちらのステッカーですが『弱肉強食』の意味の英文が書かれています。



そして、下のこちらのステッカーは『当たるも八卦、当たらぬも八卦。』の意味の英文が書かれています。

チャア:パッと見、注意書きが英文で書かれているように見えますが、実はそういう意味だった!というユーモアがあり、話の種になったりします♪

この工具箱を見たHTさん…

HTさん:これで、工具箱を開けるのが毎回楽しくなって仕方がありません(笑)


かかった費用………ステッカー代、¥1,365-

※デザイン料は別。


Posted at 2012/04/24 22:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

沼津オフ2012~春~活動報告

沼津オフ2012~春~活動報告
2012年4月22日(日)、今年初の沼津オフが行われました。

今回の沼津オフは、自分にとって感慨深いオフ会となりました。

はじめに、suke6さんに、主催者としての配慮が足らず、集合場所から港へ向かう間に迷子にさせてしまい、オフ会本編に参加できなくなってしまった事を、謹んでお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。


思えば、沼津オフの始まりは、一人のメンバーの『オフ会に参加したいが、事情があって遠い所へは行けない。』という一言から始まりました。

沼津という場所のおかげか、西日本の方々もサプライズ登場していただき、大変盛り上がりました。

毎回、同じパターンで主催者なんて偉そうな事言えませんが、今更ながら私の本意を申し上げますと、東西の交流、オフ会に参加した事が無い方でもオフ会を楽しんでもらう為のボーダーレスで敷居を低くする。そして誰もが参加していただける事です。

でも、これは理想であって、現実は難しいと感じました。第一回が大成功だったので、自分が思い上がっていたのかもしれません。

今回の沼津オフで、沼津オフは一区切りしたいと思います。

西日本のメンバーにも、もう少し西よりでやってくれへんか?という意見もありますし、夏は海水浴客で混むので沼津開催は難しいのでは?という考えもあります。

次回からは、名称を変えて新たに開催したいと思っております。

今まで参加してくださったメンバーの方々、熱く御礼を申し上げると共に、今後とも宜しくお願い致します!

そして、今回参加してくださった

カモフラさん
さめ@SPPさん
†STITCH†さん&彼女さん
†STITCH†さんの2人のお友達
準平さん
suke6さん
スト@さん
のっぽ組長さん
藍参さん
柔猫さん

電波ジャックで登場の

大工のヒデさん
999.9さん

皆さんありがとうございました!

熱く御礼申し上げますm(_ _)m


オフ会の内容は、また改めてブログで綴ります♪
( ´艸`)


チャアでした。





Posted at 2012/04/23 20:50:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

不定期連載!ちゃあ坊のラーメン探訪

不定期連載!ちゃあ坊のラーメン探訪
皆さん、今日も1日お疲れ様です(≧ω≦)b


今日、友人にチャアバモのオイル交換をして頂けるという事で、工賃代わりにラーメンをご馳走させて頂きました!

本日、訪れたのは、立川にあります『かぐら』という油そば(まぜそば)のお店。

行列店らしいのですが、チャアは知らなかった未知なるお店。期待が膨らみます。o(^-^)o


4~5名程の列ができてましたが、10分程で店内に入れました♪

チャアがオーダーしたのは『まぜそばと炙りチャーシューの出汁茶漬けのセット』です。

このお店の特徴は、まぜ油を7種類の中からチョイスする所です。チャアはオーソドックスな『鶏』の油を。

友人と車の話をしながら待つ事10分程。

出てきました!こちらが『まぜそば』です。



豪快に混ぜ合わせて食べます。油で混ぜ合わせるので、しつこいかなと思いきや、スルスル入っていきます。そして、麺の量が2割程になったら、割スープを足して更に楽しめます♪

そして『炙りチャーシューの出汁茶漬け』です。


あっさりした出汁に炙りチャーシューの香ばしさが染み出て、これまた最高!

両方ともクセになる美味さで、リピーターになってしまいそうです。( ´艸`)


食事が終わり、地元の友人宅でオイル交換を。


手慣れた物で、サクサクと作業をしてくれました!

Iくん、ありがとうね♪
これで、ベストコンディションで沼津オフに望めます☆≡


※ラーメンの味は、あくまでも、個人的な感想です。
Posted at 2012/04/21 23:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年04月17日 イイね!

沼津オフ2012~春~


皆さん、今日も1日お疲れ様です。


いよいよ次の日曜日となりました、沼津オフ2012~春~

おそらくこれが、最終告知ブログとなります。

チャアは、アメーバを1月頃からやっておりまして、そちらでバモスのコミュニティーに参加してます。







で……







初の試みとして、アメーバのバモスのコミュニティーの掲示板に今回の沼津オフのスレを立ててみました!


みんカラ×アメーバ『沼津オフ2012~春~』になりました。


アメーバの方は、動きがない寂しいコミュニティーなので、参加者が出るかわかりませんが、新たなる交流になればと思います!


最後に、既に『沼津オフブログ』で参加表明されてる方、それからチャアに直接参加表明されてる方、お手数なんですが、こちらのブログに参加表明をもう一度していただければ有り難いです。

最終確認の為なので、ご協力お願い致します。
m(_ _)m


楽しい1日にしましょう!
Posted at 2012/04/17 20:49:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「新車から乗り続けて19年、私のバモスもイナバコウシ(178504)Kmになりました!
久しぶりに投稿したら、みんカラも進化してるんですね~(・∀・)」
何シテル?   03/09 20:50
皆さん、はじめまして。 片づけナビゲーターのチャアと申します。 車とB'zと永井真理子とインテリア&整理収納が好きな52歳です。 整理収納アド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャアさんのホンダ バモス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:09:59
ホンダ(純正) ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 18:45:05
HANABUSA-BASE『B'z☆ROOM』Room Tour 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 20:49:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE イエローイエローサンシャイン号 (ホンダ N-ONE)
22年ぶりに車を買いました。 長年の愛車だった、ホンダバモスを手放し、父親が所有してたワ ...
三菱ふそう ファイター EPIC NIGHT 號 (三菱ふそう ファイター)
職場が異動になり、前任者から引き継いだ 三菱ふそうファイターです♪一応、B'zファン仕様 ...
いすゞ エルフトラック チャア専用エルフ (いすゞ エルフトラック)
出戻りした会社から今回あてがわれたトラックです。 メッキパーツ等、外装は初代ドライバー ...
ホンダ バモス バモーレ♡ (ホンダ バモス)
19年間、苦楽を共にした愛すべき相棒、バモスです。いよいよ20年目に突入!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation