• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャアのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

海とカボチャと私。

海とカボチャと私。先日、V/C/O/CのPIRO。さんから連絡があり、

『16日って空いてますか?会長達とディズニーに行くんですけど、チャアさんどうですか?』

との事。休みで予定も無かったので、喜んでお誘いを受ける事に。(^-^)


参加メンバーは、トモ太会長、マネージャー、PIRO。さん、hitoshiさん夫妻、柔猫さん夫妻、この日ディズニーデビューというmeryさん、そして私、チャアの9人。このくらいの人数では、ディズニーリゾートには遊びに行った事がないのでワクワクo(^o^)o












リストランテ・ディ・カナレットで、テーブルに座るまでの待ち時間。

……40分以上。












インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮での待ち時間。

……3時間30分以上。












レストラン櫻で、テーブルに座るまでの待ち時間。

……40分。












本日テーマパーク内で使った御食事代。

……\7,020-(自分一人で)











仲間と過ごした、優雅な時間。

……priceless。












今回は、某カード会社風にブログを書いてみました。

皆さん、お疲れ様でした。
では、チャアでした。
Posted at 2010/10/17 16:19:18 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2010年09月15日 イイね!

続・ウチに世田谷ベースがやって来た!?

続・ウチに世田谷ベースがやって来た!?ヤ○ダ電機で、分波器を見つけ買う事に!確か二千五百円ぐらいしたような…意外と高かったのでビックリ!世田谷ベースを見る為なら、このくらいの出費は仕方ない。

ウチに帰り早速取り付けてみる事に!レコーダーを引っ張り出すのはちょっとめんどくさいので、試験的にテレビ側で取り付けてみる事に。

ワクワクしながら取り付ける事、数分、BSを試聴してみる!

『う、映ったぁ!』

…。


…。


…。


…BSデジタルが映るには映ったのですが、肝心なBSフジが映らない!なんで?なんで?アンテナレベルを見ると低レベル。BSフジが映らないと意味が無いんだよぉ~。他にNHK3局とBS日テレが映らない。
BS系のテレビって、なんか1日の半分ぐらい通販番組やってるんじゃねぇの!?って思ってしまうぐらいに、通販番組をやっていて自分的には魅力的な番組が『所さんの世田谷ベース』ぐらいしか無い(--;)

やっぱりウチの団地のアンテナが悪いのか…。地デジも『ちばテレビ』とか『テレ玉』とか映らないし…。たまに『テレビ東京』とかもモザイクみたいになっちゃうし…。

はぁ~あ…。(´ヘ`;)

落胆し、まぁいいや。と一度諦めました。

1ヶ月ぐらいしたある日、ふと閃きました!

アンテナ端子を繋ぐケーブル線、アナログテレビの物をそのまま使っていたのに気がつきました!
『たぶん、これだ!地デジ用のケーブルに帰れば、見られるのかも!こんな事が閃くなんて、やはり私はニュータイプなのかもしれない…。』

今度はコ○マ電機にケーブルを買いに!

『あったあった!地デジ用ケーブル♪テレビとレコーダーを繋ぐケーブルも買っていこう!』

これでダメなら仕方ない。そう思いながら、四千五百円ほど支払い、ウチへ帰宅。今度はめんどくさがらずに、レコーダーから繋ぐけとに。

十数分後、取り付け完了!

頼むぞ…。








『映ったぁ~(≧∀≦)』

BSフジをはじめ、前回、映らなかったBS局が全部映りました♪地デジの方も映らなかった『ちばテレビ』も映るようになりました!残念ながら『テレ玉』は映りませんでしたf(^_^)


…そして、数日後の日曜日の夜の23時、オンタイムで『所さんの世田谷ベース』を見る事ができました♪♪♪(^-^)

DVDで見るのとは、一味違いますね!ビートたけしの『等々力ベース』も完成したし、これから日曜日の23時が待ち遠しいです♪(≧∀≦)


では、チャアでした!
Posted at 2010/09/15 10:33:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年09月15日 イイね!

ウチに世田谷ベースがやって来た!?

久しぶりのブログです♪最近、車は弄っていないので、テレビを弄ってみましたf(^_^)

ウチも地デジ対応のテレビを買い、1年半が過ぎました。BSチューナーが内蔵されてるのは知っていたのですが、パラボラアンテナを買わなければ、BSは映らないものだと思ってました。しかし、ウチの団地の屋上を見上げると、パラボラアンテナが何気に見えるではありませんか!

『あの、パラボラアンテナは何!?もしかしてBSが見られるの?』

ウチのアンテナの出力の所を見てみると、どう見てもBSの出力らしきものは端子は無い!

『何なんだ、あのパラボラアンテナは?』

不思議に思いつつ、半年以上が経ったある日の事です。『住まい自分流』という番組を何気に見ていると『わが家テレビデジタル化』というコーナーをやっていて、どうやら地デジの電波とBSデジタルの電波は混じってきていて、分波器(セパレーター)を使って電波を地デジとBSに分けてやるとBSが視聴できるとの事!

『お~っと!これでBSフジで、世田谷ベースが見られるじゃん♪(T_T)』

今まで、DVDが発売されないと見ることできなかった『所さんの世田谷ベース』。これからオンタイムで見られるようになるぅ~(≧∀≦)

テレビはケ○ズ電機で買ったのですが、配送、設置、取り付けをしてくれたドライバー、分波器を使うとBSが見られるなんて説明無かったゾ!取り付けるなら、それくらいの知識を知っていてもらいたいものだ(--;)
…っていうか『テレビ良し、アンテナ良し、地デジ良し!』そんなCMばっかり流してないで各局『住まい自分流』みたいな番組を放送してほしいものだ(-_-)

…と愚痴はこのくらいにしまして早速、チャアバモでヤ○ダ電機へ!


次回、思わぬ事態が発生!果たしてチャアは『所さんの世田谷ベース』を見る事ができるのか!?
Posted at 2010/09/15 09:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年08月21日 イイね!

タダより高いものはない!?

タダより高いものはない!?皆様、お久しぶりです。

仕事が繁忙期で、しばらく潜伏しておりました。
みんカラは閲覧してましたが、足跡を残すだけですみませんでしたm(_ _)m


先日、チャアバモをマイナーチェンジしました。
以前、会社の人からタダでもらったHIDが片方だけ切れてしまい、球を替えようと某カー用品店に行ってみたところ、球だけで売ってるのは純正交換用のみ。

『あれっ!?』

と思い店員さんに聞いたところ、後付けタイプのバルブは売ってなく、メーカーに直接問い合わせるか、総取り替えするしかないとの事!

『アタシ、そんなの聞いてなぁ~い!』

…と仮面ライダーWのアキ子の台詞が出てしまいそうな気分。自分のはブツだけもらい、説明書もなにも無い為、何処の馬の骨か解らない代物。(中国製というのはわかるのだが…(汗))

『じゃあ、総取り替えするしかないんじゃん!』

と、HIDの値段を見てみると、商品だけで安いもので6万円近く。取付工賃などを合わせると8万円弱。

『かぁ…高けぇなぁ…、かといってネットで買って自分で取り付ける自信ないし、前回持ち込んで取付てもらって、いい加減な取り付けされて水没してエラい目にあったからなぁ…、このまましておくわけにはいかないし…。』

…と考えながら店内を歩いていると、

『バモスのお客様!こちらの商品がし只今、2万9千8百円なんですが、いかがですか?』

と、店員が声をかけてきた。

『あるやないけ、あるやないけぇ~♪』

と思い、工賃込みの値段を聞くと、現在付いているHIDの取り外しの工賃もかかるとの事で、5万8千円との事。高いが、どっちみち換えなきゃならない事なので、それで決断しました。改めて考えると、最初にタダでもらったHIDの取り付けた時の工賃が2万円、水没してヘッドライトユニットを取り寄せて交換した時の工賃が2万5千円、今回のHIDが5万8千円。トータルで10万円強かかってる事に気がつき、初めから新品を付けた方が良かったんじゃねぇの!?と思い、かなり凹みました(爆)。


…で、バンパーを外しての作業になるという事で、フォグランプ球も、念願の黄色の物に代えてもらう事に!この分の作業工賃はサービスしてもらいラッキー♪

新しいHIDは、前のより色が白くなって、大満足!フォグもPIAAのプラズマイオンイエロー色になり大満足!しばらくの間は、ナイトクルージングをするのが楽しみになりそうです(^-^)


我がチャアバモも、9シーズン目に突入!まだまだ乗り続けまっせ!


では、チャアでした!
Posted at 2010/08/21 12:30:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月25日 イイね!

スカル少隊へ入隊!

スカル少隊へ入隊!
何のこっちゃ!?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが…(^^;)

スカル少隊とはアニメ『超時空要塞マクロス』に出てくる、ロイ・フォッカー少佐率いる部隊の名称です。そのロイ・フォッカー少佐の愛機であり、後に主人公一条輝が受け継いだ、主役機『VF-1Sバルキリー』のトレードマークのスカルマーク。我がバモスのリアウィングを見ていて、だいぶ前に閃きました。

『VF-1Sバルキリーの尾翼みたいにしたら、カッコいいのでは?オリジナリティもありそうだし…♪』

と、アイデアは出ていたものの、ウィングの横の部分の形をどう取ったらいいのか迷っていて、先延ばしにしてました。

考えていても、先には進まん!と思い、紙をウィングに押し当て鉛筆で型どり。ザクザク切って、だいたいで合わせて、カッティングシートに型紙をくっつけて切り取り、ウィングに貼りました…が、ウィングが少々カーブしており、空気入りまくり(゜o゜;)
ある程度空気は抜けたものの、シワが寄ってしまいました(^^;)

『まぁ、雰囲気雰囲気!』

と、アバウトに考え、カッティングシートの上から、市販のスカルマークのステッカーを貼り、完成!

素人感丸出しの仕上がりですが、本人的には満足♪
なんせ、雰囲気が大事なものですから(^-^)


でも、近くでマジマジと見ないで下さいねf(^_^)
Posted at 2010/04/25 15:14:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「新車から乗り続けて19年、私のバモスもイナバコウシ(178504)Kmになりました!
久しぶりに投稿したら、みんカラも進化してるんですね~(・∀・)」
何シテル?   03/09 20:50
皆さん、はじめまして。 片づけナビゲーターのチャアと申します。 車とB'zと永井真理子とインテリア&整理収納が好きな52歳です。 整理収納アド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャアさんのホンダ バモス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:09:59
ホンダ(純正) ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 18:45:05
HANABUSA-BASE『B'z☆ROOM』Room Tour 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 20:49:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE イエローイエローサンシャイン号 (ホンダ N-ONE)
22年ぶりに車を買いました。 長年の愛車だった、ホンダバモスを手放し、父親が所有してたワ ...
三菱ふそう ファイター EPIC NIGHT 號 (三菱ふそう ファイター)
職場が異動になり、前任者から引き継いだ 三菱ふそうファイターです♪一応、B'zファン仕様 ...
いすゞ エルフトラック チャア専用エルフ (いすゞ エルフトラック)
出戻りした会社から今回あてがわれたトラックです。 メッキパーツ等、外装は初代ドライバー ...
ホンダ バモス バモーレ♡ (ホンダ バモス)
19年間、苦楽を共にした愛すべき相棒、バモスです。いよいよ20年目に突入!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation