
皆さん、今日も1日お疲れ様です(^-^)
今日、現場から会社へ戻る途中での出来事です。
法定速度30キロで、車幅制限が1.7mの道路を走っている時、チャアの前には明らかに幅がオーバーしているであろう、ワイドボディーの荷を満載に積んだトラックが走っており、車間距離を空けて走行してました。
すると、右のサイドミラーにチャアの後ろを走る2tトラックが車間距離を詰めて、早く行けと言わんばかりに、半分車体が見えるように写り込みました。
前の様子が気になるのかと、最初は気にしなかったのですが、しつこくその状態が続くので、明らかに煽ってきていると思いました。
前の状況を伺っているのだから、広い道に出るまで我慢せい!(怒)
段々と腹が立ってきました(-_-#)
ミラー越しにそのトラックを見ると
『TOKYO SMART DRIVER』
という、最近、首都高速を走っているとよく見かける垂れ幕と同じステッカーが貼ってありました。
おいおい、死亡事故を無くそうという運動のステッカーじゃないのかよ?
そのステッカー、剥がしたろうか?
まぁ、社会的に良く見られようと、その会社が法人で加入したのでしょう。
格好だけで、中身の無い会社だ…。
そう見られても仕方ないよな。
他にも『ISO…』とかいうステッカーが貼ってあったがオタクの会社『USO800』のステッカーの方がお似合いでっせ(-.-)y-~~
そのトラックとは、途中で一度別れましたが、少しして別の交差点で信号待ちをしていると、左方からまた姿を現し、チャア専用エルフの前に出ました。
赤い彗星のスイッチオン!
そのトラックのバックポジションを取ることに成功!すかさず写メを撮りました。
会社名、ナンバーも入れて撮ってやろうかと思いましたが、今日はこのくらいで勘弁したるわ~。ってな感じで『TOKYO SMART DRIVER』のステッカーの撮影だけで勘弁しました。
なんていうんでしょうか、運動に参加するのはとても良い事だと思うのですが、格好だけでやるならやらない方が良いのではないかと思います。
ただ、会社の看板に傷が付くだけなんじゃないのかな…と。
『スマートに走れないなら、最初からやるな!(*・ω・)ノ』
さてさて、最近だいぶ寒くなってきましたが、皆さん風邪などひかないよう、体調管理に気をつけましょう。
チャアでした(^-^)
See You♪
Posted at 2012/10/31 23:15:56 | |
トラックバック(0) |
チャア大佐の黙示録