• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャアのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

2・21グルメオフ!?in茨城~サプライズが2回もあって、そりゃあもう大騒ぎ~後編

2・21グルメオフ!?in茨城~サプライズが2回もあって、そりゃあもう大騒ぎ~後編
お待たせしましたぁ!

後編です(^-^)


サプライズで参上してくれた、みゃことさんとサヨナラし、まずは、昼飯処の『森田水産』へ、グルメ5連星によるジェットストリームアタックで出撃!

『オルテガ!マッシュ!森田水産の海産物に、ジェットストリームアタックを仕掛けるゾ!』

…という事を、PIRO。隊長が言ったか、言わなかったかわかりませんが、移動開始。


ジョイフル・本田を後にし、しばらく走ると、目の前に太平洋が広がってきました♪青い海、そして地球って丸いんだ…って事を教えてくれる水平線。とても絶景でしたo(^o^)o

海岸線をひた走ること数分、目的のジャブロー…
じゃなくて、森田水産のある市場へ到着!
…がしかし、天気の良い日曜日という事もあって、大変な混雑。駐車場を必死に探してくれるPIRO。隊長。なかなか駐車ポイントは見つからず、少し離れた埠頭に止めて歩いていく事に。海へ来た!という情緒を味わえ、これはこれで良かったですよ♪隊長!

森田水産は、某TV番組『も○もツア○ズ』で紹介された事もあってか、かなりの混雑。我々VIPなグルメ隊もしばらく待たされる事に。ようやく席に案内され、注文を。自分は、マグロとイクラとウニの『三色丼』と単品で今が旬のカキフライを注文。meryさんが、煮魚の定食を注文したところ、

『提供まで30分かかります。』

との事。メンバー一同『かめへん、かめへん♪』という事で注文を。

5分後…

『煮魚の定食です。』


ズルッ!


早っ!30分じゃないんかい…。


数分後…。


『カキフライ定食です。』


カキフライは単品ですけど…。


meryさんが

『チャアさん、定食でいっちゃいなよ!』

いやいや、丼物と定食…デカ盛りを食べた翌日だけに、さすがに無理です(笑)

三色丼もカキフライも、多少値段ははりますが、海産市場の食堂だけあって、味は最高!『シルシルミチル』の堀くん風に解説すると…

『三色丼は、マグロとイクラとウニが絶妙なバランスでマッチしていて、三位一体という感じで、カキフライは衣がサクッと揚がっていて、でも中はめっちゃジューシーで、とっても美味しいです。』


メンバー一同、腹が満たされた所で、場内を散策する事に。屋台系の『焼き蛤』を探すが、見つからず、『焼きウニ』を食べる事に。

まずはチンスポさんが実食。

『冷てぇ!』

焼きウニなのに冷たい。

続いて実食。

『うわっ!?』

外側は温かいが、中は冷たい。


ハッキリ言おう。


これは、マズい!


チンスポさんと、焼き海老にしとけば良かった…と後悔しました。


市場散策を終了。この間に、隊長の携帯に柔猫さんから、チンスポさんの携帯にチカトさんから激励の電話が!ありがとうございました。m(_ _)m


市場を後にし、海岸線を走らせ、一同浜辺へ。

ここでしばし、撮影会&バモス談義を。


そして、隊長から次のミッションの発表が!


『第1回グルメ隊ボーリング大会』を行うとの指令が!


浜辺から水戸へ、一時間程のランデブーを楽しみ、ボーリング場へ到着!
このボーリング場、超オシャレ♪なんかVIPルームのようなソファーがレーンにあり、レーンからドリンクやらフードが注文できるシステム。『ラウンドワン』も見習ってほしい。

ゲームはといいますと、隊長と参謀長がプロ級の腕前!なんと参謀長は、マイボールを持っていたらしく、パーフェクトゲームも達成した事もあるとの事!

2ゲーム目。メンバー一同、疲れが見えてきた頃、ここで2回目のサプライズが!




トモ太代表とマネージャーが登場!

知人の結婚式に参加してるはずのお二人が、グルメオフに降臨!

2次会とかないのですか?の質問に、トモ太代表は…

『ここが俺達の2次会だ!』

との答え♪もう、嬉しい言葉を言ってくれます!


ボーリングを2ゲームで終え、バモスが並ぶ駐車場で、TENさんの魂を受け継いだ『炎のエスカルゴ』と初対面できる事に!
チェック柄の内装が可愛らしく、淡いイエローのボディーカラーが一際目を引く車でした♪


その後、隣接するハンバーグ&ステーキレストランで夕食を。

ここでまた、期待に応えるべく、爆食スピリッツに火が付いてしまった!

重量450gのメガハンバーグ、ライス大盛、ドリンクバー、サラダバー、スープバーが付いたフルセットを注文!一同、驚かれていましたが、最近『古都』の定食を見慣れてしまった自分にとって、楽勝の量に見えてしまう。完全に感覚が麻痺してます…(^^;)

確かに、楽勝でした(笑)


夕食を囲みながら、団欒し、お会計を済ませ、車の前でバモス談義♪そして、naoさんのバモのイルミに、ビックリ!凄いです♪一人もてぎカルパレード状態。なかでも、D1風の2色使いの点滅するポジションランプがカッコいいこと♪
これは、やってみたいと思いました(^-^)

30分程、バモス談義をした後、一同、翌日に仕事があるので、名残惜しくも解散を。


今回のグルメオフ。充実した1日を過ごせた、本当に楽しいオフ会でした(^-^)

隊長に感謝します♪


そしてグルメ隊は、あなたの参加をお待ちしております。


チャアでした♪
Posted at 2010/02/26 23:53:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月23日 イイね!

2/21グルメオフ!?in茨城~サプライズが2回もあって、そりゃあ、もう、大騒ぎ!~前編

2/21グルメオフ!?in茨城~サプライズが2回もあって、そりゃあ、もう、大騒ぎ!~前編
2/21は『2/21 グルメオフ!? in 茨城』でした♪


自分は、4時前に目が覚めてしまい、2度寝するのもなんだから『えぇ~い!出発してしまえ~♪』と思い、11時~11時半に集合なので、早過ぎのような気もしましたが、5時前に出発!


以前、カーナビで検索した際は『4時間』を要する感じだったので、

『まぁ、途中で1時間くらい休憩して、のんびり行けば、誰かしら来てるだろう♪』

と思い、再セット!

『!』

前日、検索した時間が悪かったのか、今回は『3時間』に!

『マジ、早過ぎだから…(^^;)』

一般道のルートで…と思い検索すると、時間が微妙。途中休憩ができない。これでは、『24時間テレビのマラソン』のように、到着前に『サライ』が流れてしまう…。

安全策をとり、高速を使うことに。
結局、6時には『守谷SA』に着いてしまい、朝から『かき揚げうどんとミニカレーのセット+チーズチキン串カツ』を食べ、2時間休憩をし、目覚めの『豚汁』を飲み干し、再出発!

9時過ぎに待ち合わせ場所の『ホイフル・ジョンダ・ひたちなか店』に到着。

『広っ!広過ぎですから!茨城のジョイホン!』

広い駐車場に、ポツンと車を止め、メンバーを待つ事に。

自分の愛読書、漫画『カウンタック』を読みながら、待つ事数分後、mery参謀長が、登場!

『チャアさん、早過ぎ!』

いやいや、参謀長、あなたもです…(^^;)

meryさんと談話しつつ待つも、なかなか次のメンバーが来ない…。
時間を持て余したmery参謀長は、ジョイホンに。自分は車で『カウンタック』の続きを読みながら、メンバーを待つ事に。

数分後…群馬の人気旅館の館長、チンスポさんが登場!う~ん、相変わらずのVCOCを代表する名車でございます(^-^)

mery参謀長が、せんべいを買って戻ってくると、例の極秘資料…いやいや『ハロスペ』のカタログを見せてもらう事に。

見開きドーーーン!
結構、大きく載っている『チンスポ号』に、一同なぜか爆笑♪日頃の和み系キャラといい、チンスポさんには笑いの神が宿っております。


そうこう談笑していると、naonaoさんがカメラでムービー撮影しながらの登場!さすがはVCOCの東の巨匠であります(^-^)

そしてまた、naonao号の進化ぶりが凄い!(≧∀≦)
前回のオーバルオフから3ケ月しか経ってないのに、弄りの箇所が多いこと!
見応え十分です♪


そして、バックに『サライ』が流れるなか(ウソ)、集合時間ギリギリにPIRO。隊長が登場です!

そして、代表からのお土産を届くて下さいました♪

それも、シャア専用マーク入りの、3連メーター用のワンオフメーターパネルです♪超テンションが上がりました~↑↑↑↑


そして、しばらく談笑し、皆さんが腹減ったぁ~っちゅう事で出発!しようと、車に乗り込んだ時でした、物凄い勢いで突っ込んでくる、ダークグリーンの機体!エルメス!?

…いやいや、エスティマが登場!『みゃことさん』がサプライズで参上!
ウワサのエスティマが、見る事ができる!これも、グルメオフならではでないでしょうか!(≧ω≦)b
貴重なので、マジマジと見させてもらいました♪6兄さん、見たかったでしょうなぁ…。


みゃことさん夫妻と、名残惜しくもここでサヨナラし、いざ、キャバクラ!

…じゃなかった、いざ『森田水産』へ!


長いんで、一旦CMでぇす。


…つづく。
Posted at 2010/02/23 07:50:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月20日 イイね!

前哨戦!?

前哨戦!?
いよいよ、明後日の前日に控えた『2・21グルメオフ in 茨城』。

誠に勝手ながら、前哨戦を行いました(^^;)


その場所は、難攻不落のチキンカツカレーに涙をのんだ、入間の『古都』!

またかよ…。

ハイ、またです♪


今回、食したのは前回、爆食プチにてキク麟さんが涙をのんだ『焼き肉定食』!

『ライス大盛で…。』あぁ、言っちゃった、言っちゃった、知らねーぞ~(゜o゜;)


定食は2回目ですが、相変わらずの盛り!今回はお椀から、御飯がこぼれてる状態…。


いざ、実食!


やっぱりスゲー!山を崩した時点で苦しみが…(T_T)


でも、でも、ここで逃げたら、難攻不落の『チキンカツカレー』の制覇は無い!


ん…!?


でも、トンカツ定食よりかは、入り易い!


で…




ついに…




完食!




次こそは『チキンカツカレー』にリベンジを誓い、古都を後にする、チャアなのでした!


明日は、本番!待ってろよ!大洗の美味いもの達よぉぉぉぉぉぉぉぉぉ♪
Posted at 2010/02/20 13:00:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「新車から乗り続けて19年、私のバモスもイナバコウシ(178504)Kmになりました!
久しぶりに投稿したら、みんカラも進化してるんですね~(・∀・)」
何シテル?   03/09 20:50
皆さん、はじめまして。 片づけナビゲーターのチャアと申します。 車とB'zと永井真理子とインテリア&整理収納が好きな52歳です。 整理収納アド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122 232425 2627
28      

リンク・クリップ

チャアさんのホンダ バモス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:09:59
ホンダ(純正) ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 18:45:05
HANABUSA-BASE『B'z☆ROOM』Room Tour 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 20:49:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE イエローイエローサンシャイン号 (ホンダ N-ONE)
22年ぶりに車を買いました。 長年の愛車だった、ホンダバモスを手放し、父親が所有してたワ ...
三菱ふそう ファイター EPIC NIGHT 號 (三菱ふそう ファイター)
職場が異動になり、前任者から引き継いだ 三菱ふそうファイターです♪一応、B'zファン仕様 ...
いすゞ エルフトラック チャア専用エルフ (いすゞ エルフトラック)
出戻りした会社から今回あてがわれたトラックです。 メッキパーツ等、外装は初代ドライバー ...
ホンダ バモス バモーレ♡ (ホンダ バモス)
19年間、苦楽を共にした愛すべき相棒、バモスです。いよいよ20年目に突入!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation