• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャアのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

あんた、そのステッカーを貼る資格、ないんじゃないすか?

あんた、そのステッカーを貼る資格、ないんじゃないすか?
皆さん、今日も1日お疲れ様です(^-^)


今日、現場から会社へ戻る途中での出来事です。

法定速度30キロで、車幅制限が1.7mの道路を走っている時、チャアの前には明らかに幅がオーバーしているであろう、ワイドボディーの荷を満載に積んだトラックが走っており、車間距離を空けて走行してました。

すると、右のサイドミラーにチャアの後ろを走る2tトラックが車間距離を詰めて、早く行けと言わんばかりに、半分車体が見えるように写り込みました。

前の様子が気になるのかと、最初は気にしなかったのですが、しつこくその状態が続くので、明らかに煽ってきていると思いました。

前の状況を伺っているのだから、広い道に出るまで我慢せい!(怒)
段々と腹が立ってきました(-_-#)
ミラー越しにそのトラックを見ると

『TOKYO SMART DRIVER』

という、最近、首都高速を走っているとよく見かける垂れ幕と同じステッカーが貼ってありました。

おいおい、死亡事故を無くそうという運動のステッカーじゃないのかよ?
そのステッカー、剥がしたろうか?

まぁ、社会的に良く見られようと、その会社が法人で加入したのでしょう。
格好だけで、中身の無い会社だ…。

そう見られても仕方ないよな。

他にも『ISO…』とかいうステッカーが貼ってあったがオタクの会社『USO800』のステッカーの方がお似合いでっせ(-.-)y-~~

そのトラックとは、途中で一度別れましたが、少しして別の交差点で信号待ちをしていると、左方からまた姿を現し、チャア専用エルフの前に出ました。

赤い彗星のスイッチオン!

そのトラックのバックポジションを取ることに成功!すかさず写メを撮りました。
会社名、ナンバーも入れて撮ってやろうかと思いましたが、今日はこのくらいで勘弁したるわ~。ってな感じで『TOKYO SMART DRIVER』のステッカーの撮影だけで勘弁しました。

なんていうんでしょうか、運動に参加するのはとても良い事だと思うのですが、格好だけでやるならやらない方が良いのではないかと思います。
ただ、会社の看板に傷が付くだけなんじゃないのかな…と。

『スマートに走れないなら、最初からやるな!(*・ω・)ノ』



さてさて、最近だいぶ寒くなってきましたが、皆さん風邪などひかないよう、体調管理に気をつけましょう。

チャアでした(^-^)
See You♪

2012年10月23日 イイね!

執念!

皆さん、今日も1日お疲れ様です(^-^)

今日からの販売なのでしょうか、コンビニの缶コーヒーの棚に『GT-R歴代名車コレクション』というのを目にしました。

パッと見たら、ハコスカが目に入ったので、ふと、閃きました☆

「ウチの世田谷ベースのDVDコーナーに飾ったら良くない!?まぁ、所さんはプリンススカイラインですけど…何か?(笑)」

…で、買いました。



仕事帰りに、いつものマッサージ屋さんを予約していたのですが、少し時間が早かったので、レンタルビデオ屋に行き徘徊をしているとあるものが目に入ってきました。

それは……

ラジコンヘリのUFOキャッチャー!

しかも、百円で2プレイとな(≧▽≦)

ラジコンヘリといえば、世田谷ベース!
少し前の流行りだけど、千円以内でゲットできれば、安い買い物だし、やってみる事にした( ´艸`)

今時のUFOキャッチャーは、まともに掴んで捕ろうとすると、ゲットできないらしく、クレーンの爪を駆使して穴に追い込む作戦でいく事に!

序盤で良い位置に持っていったが、もう一歩で上手くいかない…(-。-;)

かさんでいくお金。

ここで止めて、他の輩にいいとこ取りされてはたまらない。

執念!そう、中年の執念だっ(*・ω・)ノ

5百円になり、2プレイ目に突入!


ゴトッ


やった( ´艸`)



執念でゲットしました♪

今日は、ミニカーにラジコンヘリに世田谷ベースの1日だなぁ~♪♪♪

さてさて…

良い時間になったので、マッサージ屋に行き施術してもらって。


今夜はウチに夕飯が無いという事なので、会社の先輩……いやいや変輩に教えてもらって気になっていた『三田製麺所』というラーメン屋に行く事に。



このお店、小盛りから大盛りまでは値段が一律という、デブに優しいお店♪
ちなみに、大盛りの上にプラス百円て、特盛り(500g)がある♪

チャアは特盛も良いが、ネギ飯というのを食べてみたかったので、つけ麺大盛(400g)に半熟味玉トッピングと、ネギ飯を注文。

太麺なので、時間がかかると思いきや、ちょっとスマホを弄っている間に着弾!画像はこちら…



つけ麺大盛(400g)半熟味玉トッピング



ネギ飯

魚介スープに魚粉が乗って、少しトロッとしたつけ汁。大勝軒みたいに酸味がなくて、どちらかというと川越の『頑者』に近い味かな…
麺は製麺所を謳っているだけあって、コシがあり、つけ汁もしっかり絡んで神美味☆☆☆
個人的な意見ですが、また食べたいと思える味でした♪
つけ汁が少ないかな…(^^;)

ネギ飯は、期待ハズレ。
特製のタレがかかっているらしいのですが、ネギの苦味に負けて、残念な感じ。
こちらは、次は無いかな。


只今、口臭がネギ臭いチャアでした(爆)

See you♪
Posted at 2012/10/23 22:20:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | HANABUSA-BASE | 日記
2012年10月13日 イイね!

何かを持っている男!?

何かを持っている男!?皆さん、一週間お疲れ様です(^-^)


突然ですが皆さん、何か食玩を集めていたりしますか?

僕は『ガンダムコンバージ』というSDガンダムとは違う、リアリティーがある小さめのガンダムのフィギュアを集めてます♪
ただ、片っ端から集めている訳ではなく『一年戦争』の頃のMSを集めてます。

先日、ガンダムコンバージの第7か第8弾が発売されて、今回はMSの中でも特に好きな『旧ザク』がラインナップに上がっていて絶対に手に入れたいと思ってましたo(^-^)o

このガンダムコンバージ、チャアと同世代の方々が買っているのか『一年戦争』のMSはすぐに売れてしまい、新しめのガンダムのMSが売れ残っています。
昔のガンプラでいうと、せっかく朝から並んだのに残っていたのが『武器セット』や『ムサイ』だけみたいな感じでしょうか(笑)

今日たまたまお昼を買いにセブンイレブンに行き何気に見たら……



あったあった!お目当ての『旧ザク』が!

ソッコーでキープして、もう一つ連邦軍の愛すべきザコキャラ『ボール』を買いました( ´艸`)

この『ボール』ガンプラの時は1/144と1/250の2個セットのキットでしたが、ガンダムコンバージの『ボール』も2個セットでした☆☆



さてさて、お目当ての『旧ザク』には、シークレットバージョンがありまして、それが『黒い三連星』カラーの旧ザク!
この『黒い三連星の旧ザク』といえば、ガンプラブームの時に愛読していた『コミックボンボン』で『ストリームベース』というプロモデラーチームが色々なガンプラの作例を掲載していて、この『黒い三連星の旧ザク』も掲載されていて、あまりの格好良さに少年チャアは魅了されました(*^o^*)



当時は『旧ザク』のキットすら発売されていない頃でしたね…。

話はそれましたが、チャアが買った『旧ザク』シークレットの『黒い三連星仕様』だったりして♪( ´艸`)

なんて、淡い期待を胸に家に帰って開けてみたら……













出た!『黒い三連星仕様』(≧▽≦)
カッコよす(T_T)

まさかまさかの引きの強さ。

プロ野球『斉藤祐樹』。
サッカー日本代表『本田圭佑』。
そして…
バモス界の赤い彗星『チャア』。

平成何かを持っている男三連星かも!?(爆)


ちなみにチャアが好きなMSベスト3は

シャア専用ズゴック
グフ
旧ザク

の3機です(^-^)

皆さんの好きなMSはなんですか?


チャアでした☆
See you♪
Posted at 2012/10/13 19:45:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | チャア大佐の黙示録 | 日記
2012年10月12日 イイね!

はじめての……( ´艸`)

今日、アレが来ちゃった…。
(#^.^#)




初めてのアレが……。
(#^.^#)




大人の階段を一歩登った感じ……。
(*´艸`)キャッ











B'zのファンクラブ『B'z PARTY』に入会して初めての会報が届きました♪(笑)

やっと、仲間入りした感が湧きました☆
(^^;)

それと、昨日は注文した25th ANNIVERSARY GOODSが届きました♪



チャリティーブレスレットを購入。一個¥500-なので、一個だけ注文するのもなんなので、装着用と保存用で2個購入したのですが……。

会報を見ていたら、会員限定で色違いの赤のブレスレットが販売されてた…orz

サイトで見た時に《パープル》とか書いてあったから

「他の色ないじゃん!」(-.-)y-~~

って思っていたら、こういう事ね(-。-;)

まぁ、赤はチャアのパーソナルカラーなので、買いますけど!(爆)

会報に配信限定のアルバムのジャケットが付いていたのが、一番嬉しかったなぁ♪



みんカラ内のB'zファンの皆さんのポストには、会報は届きましたでしょうか?


それでは、チャアでした。

See You♪





Posted at 2012/10/12 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | B'zバカ一代! | 日記
2012年10月08日 イイね!

収納王子!?

収納王子!?皆さん、今日も1日お疲れ様です☆


最近、HDDレコーダーに録画した番組をDVDにダビングして、車のナビで見るやり方がわかり、HDDレコーダーに録りためた『こんまり』やら『コジマジック』の整理収納番組をCMなどをカットして編集してはDVDにダビングして、そんな番組ばかり通勤中のバモスの中で観ているチャアです☆

さてさて、車ネタには関係ないブログばかりでしたが、エルフの方で小ネタですが少しばかり変化があったので、書いちゃおうかと思います♪

まずは、ポータブルナビが入りました!



社長が使いこなせないのか…僕にくれました(笑)
パチンコの景品のやつなのですが、まぁ…それなりの性能ではないかと。
バモ助のHDDナビに慣れちゃってるせいか、遅くてイライラさせてくれます(-。-;)

次に、ポータブルナビもそうですが、FMトランスミッターやらスマホの充電器…シガーライターを使うアイテムが増えてしまったので、三連ソケットを導入しました!



これが無かった時には、スマホの充電中はFMトランスミッターが使えないので、ウォークマンでB'zを聴く事ができず、寂しい車内でしたがこれで常時、B'zを聴きながらの移動ができるようになりました♪……てか、訳あってスマホを買い換えたのですが、バッテリーの持ちが悪すぎ!(*`Д´*)

さてさてラストのネタですが、エルフのダッシュボードには、ティッシュの箱を置くのにちょうど良い窪みがあるのですが、ポータブルナビの基台を貼り付けてしまったので、窪みからティッシュ箱がはみ出てしまい、なんかイマイチ気になってました。
そこで、収納王子!?いやいや、収納おじさん『チャアマジック』閃いてしまいました♪
現場の職人さんの軽箱車や、赤帽さん系の軽トラ運送業をやってらっしゃる車でたまに見かける、ある方法を。

これだ!1、2、3!!



なんてことでしょう!

リアウィンドウに配線クリップでワイヤーネットを固定。そこに平ゴムでティッシュ箱を固定するという収納法。
ワイヤーネットの升目が大きめなので、後方の視界の邪魔にもなりません。
また、別売のフックや籠を追加して付けられるので、活用法は広がります。チャアはフックを追加して、タッカーを収納する予定です☆

『収納によって、人生が変わる』

……か、どうかはわかりませんが(笑)

このティッシュ箱収納、なかなか気にいってます♪


チャアマジックでした。

See you♪('-^*)




Posted at 2012/10/08 23:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 収納男子 | 日記

プロフィール

「新車から乗り続けて19年、私のバモスもイナバコウシ(178504)Kmになりました!
久しぶりに投稿したら、みんカラも進化してるんですね~(・∀・)」
何シテル?   03/09 20:50
皆さん、はじめまして。 片づけナビゲーターのチャアと申します。 車とB'zと永井真理子とインテリア&整理収納が好きな52歳です。 整理収納アド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 891011 12 13
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

チャアさんのホンダ バモス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:09:59
ホンダ(純正) ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 18:45:05
HANABUSA-BASE『B'z☆ROOM』Room Tour 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 20:49:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE イエローイエローサンシャイン号 (ホンダ N-ONE)
22年ぶりに車を買いました。 長年の愛車だった、ホンダバモスを手放し、父親が所有してたワ ...
三菱ふそう ファイター EPIC NIGHT 號 (三菱ふそう ファイター)
職場が異動になり、前任者から引き継いだ 三菱ふそうファイターです♪一応、B'zファン仕様 ...
いすゞ エルフトラック チャア専用エルフ (いすゞ エルフトラック)
出戻りした会社から今回あてがわれたトラックです。 メッキパーツ等、外装は初代ドライバー ...
ホンダ バモス バモーレ♡ (ホンダ バモス)
19年間、苦楽を共にした愛すべき相棒、バモスです。いよいよ20年目に突入!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation