• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kay★のブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

ドリ練

昨日FSWで行われたKSPさん主催のドリ練へ行って来ました!



当日参加されましたみんカラお友達の「さとる」さん「もっちィ」さん
「nsxsn」さん「monaka」さんお疲れ様でした~


台風の影響で終日雨模様の天候でしたが自称「晴れ男」の
みんカラ友達のさとるさんパワーで(笑)朝&帰宅時のタイヤ交換は
ほとんど雨降ってなかったです(おそるべし晴れ男パワー!)

濡れた路面でのスライドコントロールは難しいですね・・・
改めて自分の微妙なアクセルワークの練習不足を思い知りました(汗)



もっちィさんはNSX購入後、初めての走行イベント参加でしたが終盤には
定常円を描ける程、上達していました!

順番待ちをしている時、目の前がnsxsnさんだったので携帯出して一枚



nsxsnさん普段からジムカーナしていらっしゃるのでコントロールが絶妙でした



帰路途中の東名は台風の影響で凄い天候でしたが無事帰宅しました♪
本日は濡れた路面だったにも関わらず腕が筋肉痛です~(爆)
Posted at 2009/10/08 11:58:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年10月06日 イイね!

マフラー交換♪

昨日待ちに待っていたKSP製の新型マフラーを入手しましたので早速交換しちゃいましたべ!



装着するには触媒を180°反転しないといけないんですがエキマニ側の球面フランジ部で
180°回転出来るのを確認していたのでまぁ大丈夫だろ~と作業開始(笑)
今まで付けていたアイズインパクトのマフラーに不満があった訳では無いんですが
少し音量を下げたいかなと思いまして。。。(ただ歳取っただけとの噂も・・・・爆)



心配された取り付けも問題無く終了
出口もジェントルな感じでエェ感じです~



エンジン始動後、静かになってこれぞ求めていた音量♪
まぁ実際に装着している車両も随分と見ていたので心配なかったんですけどね。
量産になったマフラーも同じで安心しました

実際の音はココから聞いてみて下され



あとエアクリもKSP製に交換しましたよん
今まではHKS製のステンメッシュが付いていたので吸気音がシューシューと
意外とうるさかったので気になってたんすよね~



さて準備はOK!明日はFSWでドリ練!!!
天気が絶妙に怪しいぜ
Posted at 2009/10/06 14:54:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年09月28日 イイね!

ドッキリしやしたぜ!

ドッキリしやしたぜ!本日、友人から連絡がありましてREV SPEEDの
車載動画に投稿したら載っちゃったから
良かったら見てちょ~だい!との事だったので
帰宅途中の本屋さんでゲットして先程拝見しましたが・・・

見て「ドッキリ!」
心臓に悪い映像でやんしたよ~
FSWでのクラッシュ映像だったんですわ(汗)
最初に聞いておけば良かったかな。。。

以前右フロントをクラッシュしたNSXが某所にあって
良く見てみたら、その友人の車両だったんですが
なるほどこ~いう事だったのね!という感じでした。

途中に出てくるNSXも知り合いのだったりして
何だか不思議な気分ですね(笑)

でも本当にドッキリ映像でした!!!
Posted at 2009/09/28 22:46:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年08月23日 イイね!

またも電装系だよ(汗)

先日エンジン始動後にブレーキランプのワーニングセンサーが点灯してました。
「あぁ電球切れだな~」と思い出勤後に点灯確認すると問題無し。
おまけに再度エンジン掛けると消えてるし~。。。。

数日同じ症状が出たので本日、配線図見ながら接触等の確認しました。



ど~やらエンジン始動直後は右テールにダイオードが入っていてブレーキランプの
点灯確認とは別回路で通電確認しているので、この辺りが怪しいな!って感じで
おっ始めます!!!
作業時には不具合が消えているので確認作業までは出来ないので
フェイラーセンサー(R側)のコネクターの接触確認とアースの確認ですね!

フェイラーセンサーは左右のテールレンズにあるんですがエンジン始動直後は
ダイオード入りのR側のみ通電しているのでコチラの通電確認。
(L側はブレーキランプ点灯の確認のみの使用っす。なのでL/Rで違うセンサーって事っすね)



特に問題無さげなんですよね~・・・(汗)
一応、接点復活剤使ってコネクターを抜き差ししておきました。

次にフェイラーセンサーのアースポイントも同じく接点復活剤使ってコネクターの
抜き差しして一応作業は終了っす



作業終了後に何度かイグニションONを繰り返したんですが今のトコロは問題無し♪
暫く様子見して再度同じ不具合が発生したら症状が出ている間に原因追及しまっす!
Posted at 2009/08/23 15:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年07月31日 イイね!

凄い時代になりましたね~

コマーシャライザーの存在は知ってましたが
こんなに簡単に出来るとは・・・・・

スゲー時代っすね~

お時間あったらココ見てちょ♪

↑動画の貼り付け方が分からないのでリンクで勘弁してね
Posted at 2009/07/31 14:58:17 | コメント(5) | トラックバック(1) | NSX | 日記

プロフィール

「足に魚の目出来た」
何シテル?   06/06 18:08
思いついた事柄をブログに随時アップしますので 何かコメント頂けたら嬉しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KSP HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/18 22:20:18
 
TYIZさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/17 13:09:18
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
購入して15年・・・ 少しづつ手を加えています
その他 その他 その他 その他
現在も所有しているバイクです
その他 その他 その他 その他
随分離れていたバイクに再び乗っちゃいました Z1モドキでしたね~
その他 その他 その他 その他
日記用画像置場

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation