• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kay★のブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

今週末は!

11/7・8とイベント三昧でした!

まずは7日の土曜日
前回から参加してるBRPのRd3鈴鹿南での走行会



半年振りに二回目となる鈴鹿南コースで前回のラップが1'00'48
とりあえず1分切りを目標に出陣でした!

AD07ネオバの最終ロッドを持っていたので履き替えして
秘密兵器?のKSP製フロントアンダーボードを装着して望みましたよん♪

当日は思った以上に気温が高くて(←言い訳ですな・・・汗)
1ヒート目が最速ラップで59'22
まぁ1.2秒短縮したんで良しとしませふ(笑)



15分ヒートを午前3本、午後3本走るのでバテバテでゴザイマシタ。。。
ヒートごとにタイムが落ちて行くという情け無い結果でしたが
一日楽しめましたよ~



で、翌8日の日曜日

朝起きた時から感じる何とも言い難い全身の倦怠感&筋肉痛に耐えて
人生初体験となるカート耐久に出場する為に美浜サーキットへLet's Go!

5人1チームで100分走る耐久なんですが何せ初めてのカートだし
サーキットのレイアウトも分からぬまま練習走行開始~
3周走ったって感触も何もですよね~・・・滝汗

20チーム参加のイベントで楽しむのが一番という主催者の計らいで
9,10,11位には豪華賞品が出るらしいので、ここ狙いでスタート(爆)



スターティンググリッドは抽選で見事(笑)に3番グリッドからのスタートでした!
これなら中盤の混雑に巻き込まれる事無く行けるぜ~って感じから見事に
3位のまま一周通過!!!
(スタートドライバーはカート経験者なのよね)

この後ワテも含めてカート未経験者の連続でズルズル順位を落としながらドライバー2順目
には狙っている10位に付いてました~!!!
こりゃ良い感じじゃないの~♪
2順目にもなれば身体も慣れてきて順位を上げる事も下げる事も無くフィニッシュ
途中のペナルティー加算入れても上下一つ位入れ替わる位だろうと思い参加メンバーと
豪華賞品(あとで分かったんですが全員に松茸がプレゼントされました・・・)を
ゲットだぜ~と喜びしながら表彰式に!

なんと上位にペナルティーが多かったらしく我々は狙ってもなかった?7位で
フィニッシュしてしまってたのです!(笑)
おまけに賞品は同じメンバーの会社から出たノベルティーのキーホルダー(爆)
彼曰く「明日会社に行っても賞品の事は内緒にしておこう。。。」だそうです

こうして楽しい二日間を過ごし今日は筋肉痛でロボットの様にしか動けなくなった身体で
出勤したのでした。。。滝汗
Posted at 2009/11/09 21:19:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年10月08日 イイね!

ドリ練

昨日FSWで行われたKSPさん主催のドリ練へ行って来ました!



当日参加されましたみんカラお友達の「さとる」さん「もっちィ」さん
「nsxsn」さん「monaka」さんお疲れ様でした~


台風の影響で終日雨模様の天候でしたが自称「晴れ男」の
みんカラ友達のさとるさんパワーで(笑)朝&帰宅時のタイヤ交換は
ほとんど雨降ってなかったです(おそるべし晴れ男パワー!)

濡れた路面でのスライドコントロールは難しいですね・・・
改めて自分の微妙なアクセルワークの練習不足を思い知りました(汗)



もっちィさんはNSX購入後、初めての走行イベント参加でしたが終盤には
定常円を描ける程、上達していました!

順番待ちをしている時、目の前がnsxsnさんだったので携帯出して一枚



nsxsnさん普段からジムカーナしていらっしゃるのでコントロールが絶妙でした



帰路途中の東名は台風の影響で凄い天候でしたが無事帰宅しました♪
本日は濡れた路面だったにも関わらず腕が筋肉痛です~(爆)
Posted at 2009/10/08 11:58:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年10月06日 イイね!

マフラー交換♪

昨日待ちに待っていたKSP製の新型マフラーを入手しましたので早速交換しちゃいましたべ!



装着するには触媒を180°反転しないといけないんですがエキマニ側の球面フランジ部で
180°回転出来るのを確認していたのでまぁ大丈夫だろ~と作業開始(笑)
今まで付けていたアイズインパクトのマフラーに不満があった訳では無いんですが
少し音量を下げたいかなと思いまして。。。(ただ歳取っただけとの噂も・・・・爆)



心配された取り付けも問題無く終了
出口もジェントルな感じでエェ感じです~



エンジン始動後、静かになってこれぞ求めていた音量♪
まぁ実際に装着している車両も随分と見ていたので心配なかったんですけどね。
量産になったマフラーも同じで安心しました

実際の音はココから聞いてみて下され



あとエアクリもKSP製に交換しましたよん
今まではHKS製のステンメッシュが付いていたので吸気音がシューシューと
意外とうるさかったので気になってたんすよね~



さて準備はOK!明日はFSWでドリ練!!!
天気が絶妙に怪しいぜ
Posted at 2009/10/06 14:54:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年09月28日 イイね!

ドッキリしやしたぜ!

ドッキリしやしたぜ!本日、友人から連絡がありましてREV SPEEDの
車載動画に投稿したら載っちゃったから
良かったら見てちょ~だい!との事だったので
帰宅途中の本屋さんでゲットして先程拝見しましたが・・・

見て「ドッキリ!」
心臓に悪い映像でやんしたよ~
FSWでのクラッシュ映像だったんですわ(汗)
最初に聞いておけば良かったかな。。。

以前右フロントをクラッシュしたNSXが某所にあって
良く見てみたら、その友人の車両だったんですが
なるほどこ~いう事だったのね!という感じでした。

途中に出てくるNSXも知り合いのだったりして
何だか不思議な気分ですね(笑)

でも本当にドッキリ映像でした!!!
Posted at 2009/09/28 22:46:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2009年09月13日 イイね!

車ネタではありませんが

先日の休みに部屋の掃除したんですが
オブジェとなっていたギター引っ張り出して「お掃除」しちゃいました!

とりあえずはGibson関係のギター出してボディー綺麗にしたので
一応画像撮りましたのでアップしちゃいます(汗
興味の無い方はスルーしちゃって下さいまし~

まずはLes Paul



上のギターは1991年製の1959リイシューです。
下はヒスコレのエイジド1959です。

リイシューはヘッドのロゴが珍しく「i」のドット欠けしてるモデルです



エイジドは50年の歴史を感じさせるべく?塗装のクラックまで再現してあります。
なので打跡付けても平気だったりします(笑)

正直ここまでヤル必要あるのか分かりませんが1959年製のホンモノは恐ろしい価格なので・・・

でも音はスゲー良いんですよん♪






Randy Rhoadsに憧れて購入した1974年製のLes Paul Customの白色っす
年相応に黄色になって来てますね~






もう一本はマイケル先輩に憧れて購入した1974年製のFlying Vの白色ですね♪
こやつも黄色に近い感じになってます






以上、趣味にお付き合い下さいまして有難うゴザイマシタ(笑)
Posted at 2009/09/13 22:54:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足に魚の目出来た」
何シテル?   06/06 18:08
思いついた事柄をブログに随時アップしますので 何かコメント頂けたら嬉しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KSP HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/18 22:20:18
 
TYIZさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/17 13:09:18
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
購入して15年・・・ 少しづつ手を加えています
その他 その他 その他 その他
現在も所有しているバイクです
その他 その他 その他 その他
随分離れていたバイクに再び乗っちゃいました Z1モドキでしたね~
その他 その他 その他 その他
日記用画像置場

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation