• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和哉★のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

珍しく積雪

金曜夜から土曜に掛けて、珍しく積雪がありました。

家の方も薄っすらですが積もりました(土曜日朝には大分解けてましたが)

せっかく雪が積もったのでちょっと山の方へドライブに(笑)

雪の中のエクストレイルを一枚。


かなり積もってましたねー。10cm弱ぐらいかな?
スタッドレスに履き替えた甲斐があるってもんです(笑)

後は書店でこんなものを購入。

懐かしいクルマがわんさか載っています(・∀・)

個人的に思い出に残っているのは430グロリア・ターボブロアム。
親戚の家で乗っていた車で、何回か乗せてもらいました。
子供心に豪華な内装、天井のシャンデリア(笑)、ソファーのような
シート等々、強烈に印象に残っています。
小学校低学年だったのでもちろん加速がどうこう、は分かりませんが
運転していた父はターボは半端ねーな!と言うような事を言っていた
覚えがあります。

グロリアで昭和60年に開催されたつくば科学万博に行ったのを
よく覚えてます。多分JALのジャンボ墜落の翌日辺りに行ったのだと
思うのですが会場の大きなTV画面でそのニュースを流していましたね。

これからの日産もまた、ワクワクするクルマを出していって欲しいなぁ、と
日産好きの一人からの要望ですね。
Posted at 2016/01/31 20:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2016年01月23日 イイね!

T32 レビュー(Rev.1)

T32 レビュー(Rev.1)

ルノー・日産アライアンスのCMF1号車という事もあり、コストは掛かっていると思います。
色々な先進機能や安全装備、内外装を見ていてもそれは分かります。

○な所
・内装の質感の高さ(メーター周りやソフトパッドのインパネ等々)
・AVM/BSWは付けて良かった。思った以上に重宝している。
・ハイビームもLEDランプな所。(MOPです/ハリアーはLOWビームのみLED)
・乗り味も合格点。シートも良いのか長距離でも疲労が少ない。

×な所
・欧州仕様にある電動パーキングやリアフォグがレス。内装色もブラックのみ。
・HVはラインナップされたがやはりディーゼルの方がSUVにはメリットが大きいのでは。
 日産もガソリン、HV、ディーゼルと国内でもラインナップしてくれたらもっと間口が広がり
 拡販できるはず。
・PWが運転席のみAUTOなことと、照明も運転席SWのみ。ダイハツの軽にすら照明は
 全ボタンに付いているのにね。

日産の国内軽視が騒がれていますが、国内販売戦略を見るとこれはもう当然、そう言われても
返す言葉が無いでしょう。

日産好きだからこそ、販売戦略には不満だらけ。お前ら素人か!と言いたくなる位の
情けない状況ですが、T32は出来のいい車です。
MCで上記のマイナス点を潰してくれたら益々評価は上がるのですがね。

色々言いましたが買ってよかった車です。
Posted at 2016/01/23 15:06:55 | コメント(0) | エクストレイル | クルマレビュー
2016年01月04日 イイね!

初売りで買ったもの、それは・・・。

三が日も終わり、正月休みも今日が最終日。
明日から会社だと思うと憂鬱だよな(;´Д`)

日産の初売りに行ってきました。
2日間行って来たんですがどちらも千客万来で大変な賑わい。

2日も行くんだからそれはもちろん買う気がなければ行きませんねw
お目当てはこのクルマ。




E52エルグランドです。珍しく試乗車があったので乗ってきました。
これはライダーなので、本革シート仕様です。


2.5L+CVTですが勾配のきついコースを1時間程走っても力不足は感じません
でしたね。(2名乗車)

インパネ周りは高級感がありますねぇ。(写真はありませんが(;・∀・))

途中でセカンドシートに移動して座り心地を試しました。
オットマンとアームレスト、背もたれ中折れ機能付きでとても素晴らしい♪
やはりセカンドが最高のクルマですねー(´∀`)

という事ですが俺が買うわけではありません。
弟のC25じゃなかった。C26をE52にリプレースします。

グレードは250ハイウェイスターS アーバンクロム。
イメージはこんな感じでしょうか。


既にモデル末期なのも承知ですが、タイミング的に初売りの期間が
やはり値引きも多少多くなること、現在のC26は初度登録から5年を3月で
迎え、走行距離が既に75,000kmを超えており、また後続車に追突されて
修復歴があるものの100万以上の査定が出たこと等々で判断したよう。
1日目に概算見積を出してもらい、2日目に細かい条件を詰め契約してきました。
初売りでの成約記念に空気清浄機を貰うこととしましたw


ちなみにエルグランドのFMCは後1年から1年半ぐらいの予定です、
とディーラーで言われました。

俺が買った訳ではないのですが初売りで大きな買い物を(弟が)してきた、と
いう事です(笑)

C26より二周りほど大きなクルマですがぶつけたりしないよう注意しないとねぇ。
AVMも付ければ良かったのですがM-OPナビで後席モニター無しの安いものでも
48万程と高い!!

D-OPの8インチナビと後席モニター、ETC、リアビューカメラの4点セットにしても
まだお釣りが来てしまう。ということで見栄えより値段重視でこちらに。

BOSEサウンドまで付けたナビフルセットですと100万ぐらいしますからねぇ。
軽買えるじゃん!という値段設定にはビックリ(゚д゚)!

まぁ、このクラスを買う人は見栄を張りたくてM-OPナビも選ぶ人も少なからず
いるようですが、羨ましいですね(笑)

出たばかりの新車を買って新鮮味を長く味わうももちろん良しですが
熟成された末期に近いモデルをそれなりに安く買ってお得に乗るのもまた
満足度は高いでしょうね。

きっとFMCされたセレナを買うのもいいのでしょうが車格は断然E52ですからね。
正直羨ましい、と思ったのもまた否めません(笑)

ついでにディーラーに置いてあった展示車の中から・・・。



T32モード・プレミア。このホイールだけ欲しいなぁ(笑)




先日小変更の入ったV37、しっかりとリアにもインフィニティマークが
付きましたね。やっとだよw 内装は写真には取りませんでしたが
このクルマは2.0ターボのクール・エクスクルーシブでした。
ストーンホワイトのシートは高級感があります。
見た感じですが冬場は寒そうなイメージのような・・・w
夏場は涼しくて良さそう。見た目だけの話ですけどね(;´∀`)

Posted at 2016/01/04 14:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2016年01月01日 イイね!

2016年 明けましておめでとうございます!


皆様、新年明けましておめでとうございます。
日産のHPから年賀用素材を使わせて頂きました。



昨年は母親の入院が一番大きな出来事でした。
無事、12月に退院して今は自宅療養中です。
何はともあれ帰ってくることが出来たので心からホッとしています。

仕事では査定もプラス評価を貰うことができ、少しやる気が出ましたね(笑)
今年もプラスしてもらえるように頑張ろうかな。

昨年はオフ会のお誘いを何度か頂いたのですが諸事情で参加できなかった
ので今年は機会があれば参加できたら、と思っています。

さて、みんからブログなのでクルマネタを。

日産の国内販売状況は皆様ご存知の通り当のメーカーにやる気が全く
見られなかった2015年。新モデル投入は0。ダイハツにも登録台数で
抜かされ5位と言う体たらく。(10月ぐらいからでしょうか)

そんな中、雑誌の情報ではラティオとスカイラインクロスオーバーが
ドロップアウトする、と言う旨掲載されていました。


ラティオはお世辞にも出来がイイとは言いがたい、国内で売らない方がいいな
と個人的には思っていましたのでまぁいいか、と。
スカイラインクロスオーバーもね。クルマはいいとしてもこれまた売り方が
悪くて希少車の部類でしたし。

今の日産が国内を重要視していないのは日産ファンなら誰しもが
思っている事でしょうが2016年度はセレナFMCやノートHV、キューブ後継、ジュークFMC
が控えている様です。

これらを見て国内での日産の今後がどうなるのか(日産が国内をどうしたいのか)
注視していきたい所です。

弟のC26も今年3月で車検を迎えます。
車検を通すか、乗り替えるか検討中とのこと。今の所日産であればE52
を希望しているらしいですがさすがに値段もいいですね(笑)
初売りに行って、どれぐらいの値段になるのかを聞いてくるらしいので
一緒に行ってこようと思います。
セレナのFMCには間に合わず、他に目ぼしいクルマがなかなか・・・。

ティアナのようなセダンも好きなのでそちらも、と思っていたらしいのですが
親戚の家で既にL33に乗り替えたところがあるので全く同じクルマというのも。


エルグランドかぁ。確かにいいですよねぇ。これこそミニバンの頂点。
(アル/ヴェルの方が今は頂点か(笑))

俺としては自分よりデカイクルマにのるなんて!と少々カチンときますけど(;・∀・)

いつものように内容に纏まりがないブログとなりました(笑)

また今年も独り言を書いていきますので皆様どうぞ宜しくお願い致します。

Posted at 2016/01/01 15:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/512171/46880147/
何シテル?   04/10 21:06
ツイッターで適当なつぶやきもしてます →kazuya7733_2 フォロワーさん大募集中(・∀・) 車歴はA31セフィーロから始まり、N30ルネッサ→J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスルーフ車用ルームランプセット出ましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 18:30:57
リアルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 11:28:43
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 21:14:45

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
北米で先行してFMCされたローグを見て、次はこれだ!と思ってから2年以上。その間にT32 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
T32エクストレイルから乗り替えです。 5/8契約。9/12納車になりました。 初めての ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
マイナーチェンジを受けフロント回りはエッジを際立たせグリルも大型化されて、リアテールはL ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
V36からプリウスに代替したのが3年前。 一度はHVに乗ってみたいと思っていました。 さ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation