• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月09日

ラパンのキーレスの修理

ラパンのキーレスの修理 少し前からボタンを押しても反応が悪かったラパンのキーレスでしたが、先日全く反応しなくなりました。。。




電池がなくなったのかと思い蓋をあけてみたのですが、、、




なにやら小さな部品が出てきました(´・ω・`;)



基板を良く見てみるとここに付いていたんだと思われる場所があります。

ネットで調べてみると、この基盤についているスイッチを交換している方の写真がありましたので外れた部品の向きを確認!

ほんとインターネットって便利ですねー♪

ハンダの暖気中に電池の電圧を測ってみる。






優秀ですね!

そして手がプルプルしながらハンダ付け。



付きましたd( ̄  ̄)

スイッチ部分を掃除して組み立て!



ボタンの押しごたえも良くなった感じがしますw


肝心な作動の方はバッチリ直りました!

やっぱり今まで使えていたので使えなくなると不便ですよね。。。

直って良かったですー!

まだまだラパンにも頑張ってもらいましょう♪
ブログ一覧
Posted at 2021/09/10 00:06:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

洗車♪
TAKU1223さん

芝桜
THE TALLさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年9月10日 20:30
無事に直って何よりです♪
小さい部品が仕事してたんですね…でも、修理して使えたのは幸いです。
極小部品のハンダ付け、緊張すると思います(^_^;

キーレス表面のLの字下のくぼみが私には封印されたピカチュウみたいに見えてしまって、もう…それにしか見えませんw
これが点が「顔」に見えるシミュラクラ現象!?
コメントへの返答
2021年9月12日 13:42
小さな部品が一つ無くても作動しないので大切な部品ですね!
直って良かったです♪

点が3つあると顔に見えてしまうあの現象ですね…
そんなこと言ったらダメですよ〜!
これからずっとソレにしか見えなくなってしまうじゃないですかーヽ(´o`;

プロフィール

「ロードスターの修理を開始する👍」
何シテル?   12/30 10:23
クレーン車の整備を始めて20年目になります。 仕事で覚えた色々な事を趣味に活かせたらと思っています。 整備士の資格もあることですし、自分の車は自分でメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロードスターのタイミングベルト交換 1/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 10:14:01
マフラーフロントパイプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 00:56:57
クラッチペダルの異音対応(グリスアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 10:24:44

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
父が乗っていたカブを引き継ぎ 購入する時に何色にしようか悩んでいた父でしたが、一緒にパ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
30万キロ越えの26年選手のトルネオ アイドリングが不安定だったり… クラッチ切るとエ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
4型のSS 嫁のメインカーでしたが、自分の通勤マシンに昇格?降格? 小さくて速くてカッコ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
職場の先輩から頂いたシグナス♪ 初めての125ccスクーターですが、快適すぎて驚いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation