• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぐーのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

陽が短くなりましたね〜

陽が短くなりましたね〜暗くなるのが早いと仕事も遊びも照明が欠かせませんね〜(^^;;

自宅での作業が捗るように作ってみました♪

用意するものはコレ!





ミニチュアなカメラ用の三脚です♪(´ε` )

以前に頂いたものですが、全く使っていないので有効活用ww

カメラに取り付ける用のネジは特殊なピッチみたいでナットが合わない…

溶接しようかと思いましたが、ダイキャスト?みたいな素材でしたので付属のナットで強引に固定して…





電源を繋いで完成〜d(^_^o)


トラック用のLED作業灯を自宅で使えるように12ボルトの電源を繋ぎました〜!

テスターで測ると17ボルト出力していましたが、作業灯は24ボルト対応なので大丈夫です(^^;;





脚も伸びますし〜





超明るい(*Θ∀Θ)σ


これで暗闇での作業も安心です♪♪



電源を探しているときに久々にコレが視界に入りまして…

買ってから何年経ったかな??





ベンツのミラー(* ̄m ̄)プッ

そのうち作ろう(笑)



そうそう〜

先日受けた学科試験は無事に合格しましたので、来月に実技試験です!

ってことで、何かつくりますかね〜ww
Posted at 2014/11/18 23:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY
2014年10月21日 イイね!

欲しかったんですよ〜コレ♪♪

欲しかったんですよ〜コレ♪♪以前購入したステアリングのクイックリリース…



見た目はしっかりしていそうですが、取り付けするとガタが気になる…(ーдー;) 

楽○で買ったのですが、説明文や写真には無かったスパ○コのロゴ…(ーдー;) 

ホーンの配線は手直ししないと使えないクオリティ…(ーдー;) 

まぁ、いわゆるパチモノやコピー品と呼ばれている物ですよね。。。


しばらく使っていましたが、逆にコレのお陰で本物を買う決心がつきまして♪♪


と、いうことでこちらが本物ですww





キーロックがセットになってお得なヤツです♪♪

そして、送料無料にするために買ったキーロックのホルダーd(^_^o)





さすが本物クオリティ♪♪

すごく綺麗なアルマイト♪♪






土台を車に付けて♪





ハンドルを付ける♪



スパ○コとの違い…


ガタがない( ^ω^ )

装着時の音がお上品( ^ω^ )

ナルディのホーンボタンがキレイに収まった( ^ω^ )

押すだけで簡単に装着できる( ^ω^ )


もう大満足です〜!


キーロックも取り付けしましたが、車内の赤と一体感がいい感じです(≧∇≦)





スパ○コのお陰でラフィックスの素晴らしさが良くわかりましたww



さてさて…

これはどうしますかww





見た目は悪くないので部屋に飾っておきますかね〜(*Θ∀Θ)σ
Posted at 2014/10/21 23:04:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年09月28日 イイね!

無限リップ〜♪

無限リップ〜♪とりあえず付きました♪

それなりの仕上がりですがww

やはりアコードとトルネオでバンパーの形状は色々違うことを改めて感じました(^^;;

3ヶ所ボルトで止めましたので、落ちることは無いはず!

ボリュームが出て雰囲気変わりました〜♪

段差を避ける習慣が無い自分ですので、走行テストに出掛けました(^_^;)

道路を普通に走る分には問題無し!

しかし、ちょっと急な坂道の入り口のお店に寄り道してみると〜





着地(*Θ∀Θ)σ


ゴリゴリいい音を奏でてくれましたww


通常通り斜めに進入すればクリア出来ますので大丈夫です〜

日常生活に支障が出るのは嫌ですからね〜(´・ω・`;)





ちなみにこんな坂ですので擦っても仕方ないっす…

登りではマフラーの出口を擦りましたし(汗)


暇を見つけて割れの補修と塗装をしようと思います♪♪


今日の試運転はお買い物も兼ねていまして…





コレを買ってきました♪

塗っては剥がれを繰り返しているアソコのアイツに貼ってみようと思います(≧∇≦)


Posted at 2014/09/28 23:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年09月27日 イイね!

4年振りに…

4年振りに…フロント周りのイメチェンをしようと思いまして(*Θ∀Θ)σ

バンパー作らないの??

って話しが聞こえてきそうですが…

*時間
*軍資金
*根気

以上のものが揃わないと完成しませんので、作り始めるのは今じゃない感じで(^^;;

ということで、今回はリップを交換します〜!

後ろ姿は色々と変化しましたが、前はライト交換したくらいですからね〜!



まずはDC2リップ外し〜

4年間お疲れ様でしたd(^_^o)

下側はガリガリ擦ったキズだらけでしたが、割れなかったのはサスガ純正♪

バンバーが薄っぺらいですが、トルネオ買った時はこの状態でしたので懐かしかったです〜



ザックリ切って仮合わせ〜!

アコード用ですので、色々合いませんが、その辺に関しては得意なので大丈夫っすww

幅が合ってるので曲げたりしなくていいので楽なはず♪♪



フォグの下部分のラインに合わせてゴリゴリ♪(´ε` )





日も暮れましたし、また明日〜

って、明日は仕事です( ´Д` )

早めに終わらせて続きやろ〜っと♪♪
Posted at 2014/09/27 18:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年09月23日 イイね!

秋刀魚と肉を焼きました♪

秋刀魚と肉を焼きました♪今日はいい天気でしたので、ベランダでBBQ♪(´ε` )

脂ノリノリの秋刀魚を堪能でき大満足でした♪
焼きトウモロコシも旨かった〜d(^_^o)



みんなでワイワイ食べると美味しいですよね!

炭で焼く肉はうまい( *´艸`)





ガッツリBBQを堪能しすぎて大満足ですが、食後は本日のメインイベント♪





エンジンカバー( ̄^ ̄)ゞ

先日、シルバー吹いてマスキングしておきましたので、今日は好みの赤を調合して塗りました♪

この後にクリアーをたっぷり吹きましたので、後日しっかり磨いて仕上げです〜!


続きまして〜♪

ヘッドライト(*Θ∀Θ)σ



誰の車かわからないですね〜(笑)

黒いアコードですね〜!



たっぷり5回塗りましたので、来週頃に磨いて仕上げです♪♪


塗装がメインイベントの一日のはずでしたが、BBQがメインな気分で…(^^;;


楽しい一日でした〜(≧∇≦)
Posted at 2014/09/23 20:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY

プロフィール

「ロードスターの修理を開始する👍」
何シテル?   12/30 10:23
クレーン車の整備を始めて20年目になります。 仕事で覚えた色々な事を趣味に活かせたらと思っています。 整備士の資格もあることですし、自分の車は自分でメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスターのタイミングベルト交換 1/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 10:14:01
マフラーフロントパイプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 00:56:57
クラッチペダルの異音対応(グリスアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 10:24:44

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
父が乗っていたカブを引き継ぎ 購入する時に何色にしようか悩んでいた父でしたが、一緒にパ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
30万キロ越えの26年選手のトルネオ アイドリングが不安定だったり… クラッチ切るとエ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2013年1月に購入した4型のSS 妻のメインカーでしたが、自分の通勤マシンに昇格?降格 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
職場の先輩から頂いたシグナス♪ 初めての125ccスクーターですが、快適すぎて驚いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation