• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぐーのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

試着♪♪

試着♪♪先週、クリアー塗装したヘッドライト!

一週間乾かしましたので最終仕上げd(^_^o)

2000番で水研ぎして、コンパウンドでシコシコ〜


写真では解りにくいですかね〜?

右側が磨き後です♪

左右共に磨き終えてバリアスコートで最終仕上げ!


キレイになりました〜


ので…



バンパー外して〜




試着??





???


このバンパー…



ゴミの日に拾ったんですよ〜

何となく使えそうだな〜と思いましてww

何処かで見覚えがあるような気が…



これかな??







と、いうのは冗談ですが、以前にみっちゃん〜さんに頂いたバンパーを試着してみました( ̄^ ̄)ゞ

トルネオに合わせてみるとまた違った雰囲気d( ̄  ̄)




フェンダー周り、グリル周辺をうまく加工出来ればモノになりそうな感じですが、長丁場になりますね〜

それともワゴンフェンダーを加工??

いや、5ナンバーを死守したいかな〜!



トルネオグリルバージョン♪

なんかイマイチだな…



トルネオを廃車にするまでには完成させようと思っています(^^;;
Posted at 2014/08/31 21:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年08月21日 イイね!

お裁縫なう♪

お裁縫なう♪こんばんわ〜

お裁縫してます〜♪

何を作っているかといいますと・・・



ジョグのシート(^^;;

潔くバラして〜



3枚おろしd(^_^o)



生地を切り出し〜



ミシン(* ̄m ̄)プッ



形になりましたが・・・

ダボダボ(´-д-)-3

難しいっす。。。

タッカーで固定するのですが、頑張って引っ張ります(笑)


うまく使えませんが〜

ミシン楽しいですヽ(^ω^)ノ






Posted at 2014/08/21 23:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年08月10日 イイね!

脚周りメンテ〜

脚周りメンテ〜スタビリンク…

交換しろよ〜って話な気がしますが(^^;;

グリスアップで♪♪

外してネジにダイスたてて、ブーツをめくってグリスを詰める。



文書で書けば簡単な作業ですが、これがまたメンドクサイ( ´Д` )

ブーツをめくるのも、収めるのも時間が掛かる。。。

でも買いません(笑)


続きまして〜



ここのブーツを交換♪♪

ガタは出てませんし、グリスもしっかり入っていました(`-ω-)b

グリグリ動かしながらグリス詰めて〜

ブーツを被せて完成♪♪



リフレッシュ( *´艸`)

下側の作業がやりずらくて…

助手席側のみで今日は終了。


運転席側はまた後日〜


明日、明後日出勤すればお盆休みです〜!




昨日の山梨県にて…

暗くて怖かった〜(ーдー;)
Posted at 2014/08/10 19:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年07月14日 イイね!

スタビブッシュ交換して〜

スタビブッシュ交換して〜こんばんは♪

家庭菜園も順調なたんぐーです〜

昨日はナスとシシトウを収穫しましたd(^_^o)

そんな収穫したナスですが…



顔みたいだ…(笑)


明日はキュウリが収穫できそうです♪♪



では本題へ…

土曜日に引き取ってきたスタビブッシュを日曜日に交換しました。

しばらく前に取り付けしたタナベのサステックスタビライザーです♪

ブッシュが痛んだままの取り付けでしたのでリフレッシュしようと思います〜!

まずはリヤから〜

ジャッキアップしてウマ掛けて、ボルトを緩めて摘出。





あれあれ??


合わなくね??





部品が違うようです(ーдー;)



気を取り直してフロント♪♪



これは大丈夫でしたヽ(^ω^)ノ


ブッシュが切れていて、スタビとブラケットが当たっていました…

これで足廻りからのコトコト音が解決すると思ったのですが〜

スタビをしたから手で叩くとコトコト音がする??
怪しいのはスタビリンク。

一度緩めてガタを確認すると、ほんの少しだけガタ有り。

再び取り付けすると…

ガタが減った??

ならばと思い、強めに締め付け〜!

ガタがほとんど無くなった(*Θ∀Θ)σ


足回りからのコトコト音はスタビリンクの締め付け不足も原因でした(^^;;

ネジが錆びて固かったので締め付けたつもりが甘かったみたいです。。。




試運転がてらリヤのブッシュを返品しに行って、そのままとある場所に下見をしにドライブ♪♪

常磐道を北上し、さらに下道を走り到着!



竜神バンジーd( ̄  ̄)


茨城県北部にある竜神大吊橋でバンジージャンプ出来るんですよ〜♪





写真で分かりますかね〜??


夏のうちに飛びたいと思い、下見に行ってきました。


高さは日本一の100メートル( *´艸`)

自分は一度も飛んだことありませんが、飛んだ人の話だと病みつきになるみたいです!!


そんな感じで〜

「誰か一緒にバンジーしませんか(笑)」


一緒に勇者になりましょう(* ̄m ̄)プッ


ドライブするにも気持ちいい場所でしたので是非〜



ご連絡お待ちしてます〜♪♪
Posted at 2014/07/14 22:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年06月15日 イイね!

エキマニ取り付け♪♪

エキマニ取り付け♪♪本日、磨き終えたエキマニを取り付けしました〜!

せっかくなので他にもちょこっと作業♪♪


2-1部分が無いとエレメント交換が非常に楽なので、オイル交換!

3000キロ走行でも真っ黒です。。。

安いオイルのせいかな〜(^^;;


続いてエアクリの掃除♪♪



キレイになりましたd(^_^o)


あとはエアコンホースの断熱〜!

遮熱板が無くなりますので、皆さんもやってますし…



スパイラルを巻き巻きして〜

職場に転がっていたコレを拝借(笑)



取り付けして完成〜(≧∇≦)



黒くていい感じ♪


最後にエキマニを取り付け〜!



おぉ〜( *´艸`)

バイクみたいだ(笑)

大満足〜ヽ(^ω^)ノ

キレイに焼く為にはパーツクリーナーでパイプの汚れや油分を取るといいみたいですね〜d( ̄  ̄)



午後からはドライブ〜!

相模湖方面に行ってきました♪♪

高速も空いていて快適にトラックの後ろをのんびり走る(笑)



最近のお馴染み「ダムとトルネオ♪♪」

マニもいい感じに焼けてきました〜!



帰りに夕食がてらガンダムを見て〜



あまり詳しくは無いのですが、カッコいいな〜(^_^)v

アムロ〜って歌が頭から離れないwww


帰りに嫌がらせをしてきたマー○Xに煙幕攻撃を浴びせて帰ってきました〜(*Θ∀Θ)σ

家に着き、ボンネットを開けてみると〜



あれあれ〜??

せっかく磨いたのに元に戻りそうな予感が…
(ーдー;)



最後になりましたが、エキマニ譲って頂いたハルキチさん、
磨きのアドバイス頂いたmacha♪さん、ありがとうございましたm(_ _)m

見た目も走りもご機嫌なトルネオになりました〜(≧∇≦)
Posted at 2014/06/15 23:40:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ロードスターの修理を開始する👍」
何シテル?   12/30 10:23
クレーン車の整備を始めて20年目になります。 仕事で覚えた色々な事を趣味に活かせたらと思っています。 整備士の資格もあることですし、自分の車は自分でメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスターのタイミングベルト交換 1/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 10:14:01
マフラーフロントパイプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 00:56:57
クラッチペダルの異音対応(グリスアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 10:24:44

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
父が乗っていたカブを引き継ぎ 購入する時に何色にしようか悩んでいた父でしたが、一緒にパ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
30万キロ越えの26年選手のトルネオ アイドリングが不安定だったり… クラッチ切るとエ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2013年1月に購入した4型のSS 妻のメインカーでしたが、自分の通勤マシンに昇格?降格 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
職場の先輩から頂いたシグナス♪ 初めての125ccスクーターですが、快適すぎて驚いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation