• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぐーのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

無限パーツ導入!のはずが…

無限パーツ導入!のはずが…リアル上司のmirage_knightさんからオイシイお話しを頂き、ニヤニヤしながら帰宅♪
しかも赤と青で選べる\(^o^)/

無限のオイルキャップです〜

諸事情により格安で譲ってくれるとのこと♪♪
早速ビフォー



アフター




あれ??

締まらないぞ??

スキマ空いてるΣ(゚д゚lll)



ネジ山が合わないっす(´-ω-`)

これって種類あるの??

ということで、トルネオには取り付けできませんでした(# ̄3 ̄)

NBOXには装着できることを祈ってます…



Posted at 2012/10/31 23:31:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

異音解決♪♪

異音解決♪♪昼休みにエンジンルームをボーっと眺めていると、やっぱり気になるエンジントルクダンパー(´-ω-`)
ガタガタゴトゴト振動と異音がするので、家に帰ってから分解!!

内部の作りが分からなければ始まらないですよねぇ〜

そして全てバラバラにしてみました☆



中身はとてもシンプルです。
ゴムの両側にワッシャーが入って、ゴムの弾力で動きを止めるという感じですね〜

と、いうことは〜

取り付け時にテンション掛けないとガタガタします( ̄O ̄;)

今まではピロが軽く動く感じに取り付けしていたので、中に遊びがあったみたいですね…

軽くグリスアップ&掃除して取り付け。

縮め側に多少のテンションを掛けてみました。

走行してみると、見事に異音解決v(≧Д≦)v

エアコン入れても問題無しです♪

正しい取り付け方をしないと効果も半減ですし、異音もでますよねぇ(汗)

良かったです〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




Posted at 2012/10/24 12:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

うーん(´-ω-`)

うーん(´-ω-`)昨日塗ったホイールのセンターキャップを取り付けました\(^o^)/

結果的には…

どうなんでしょう??

ビフォ〜


アフタ〜


なんていうか、渋みが無くなったというか、安っぽくなったというか(´・ω・`;A) 

近くで見ると…


色多過ぎ(汗)

黄色いキャリパー
青いブレーキパット
赤いセンターキャップ

原色ばっかり(~_~;)

イメージではかっこ良いと思っていたのですが…

しばらくすると慣れるのかな??

とりあえず様子見ます(笑)






Posted at 2012/10/18 22:10:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記
2012年10月16日 イイね!

光ると思ったヒモなどなど…

光ると思ったヒモなどなど…タミヤのソフトプラ棒を探しに行った時に見つけたヒモ。
きしめん位のサイズの透き通ったヒモです☆
緑と赤があり、赤を買いましたので早速光らせてみました!!




うーん(´・ω・`;)

微妙でした(汗)

続いて、どうしても欲しかったu-Su-kさんオススメのソフトプラ棒\(^ω^)/



職場近くの模型屋さんで見つけました!!

この素材スゴイです!(◎_◎;)
名前の通りソフトなのでグニャグニャ曲がるし、折り曲げても白く濁らない…
アクリルのような透明感♪♪

模型屋のおじさんは光ファイバーみたいな素材だと話してました\(^ω^)/

で、これも光らせてみる〜



赤いヒモを光らせた時と同じLEDを使いましたが、スゴくきれい!!

これは楽しみですねぇ〜


そして…



昨日、こんな感じにマスキングした物をお昼休みに塗装して〜

こんな感じに仕上げました(`・ω・´)



似合うはず!!

取り付けてからのお楽しみですねv(≧Д≦)v
Posted at 2012/10/17 00:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

ピンクテール卒業!!

ピンクテール卒業!!休みはあっという間ですねぇ〜(´-ω-`)

今日は昼まで寝てたので仕方ないのですが…

まずは先週外したドアバイザーの両面テープを剥がして、超微粒子なコンパウンドで磨きました♪
車のドアに残ったままだった両面テープもドライヤーで温めながら剥がしてバイザー取り付け!!



なかなかいい感じです\(^o^)/

バイザーを固定する金具を取り付けするのに手間取りましたが、無事に戻りました。


先週落札したブツも届きましたので、早速から割りして…



オレンジなヤツを摘出してレンズの内側を掃除して戻す(笑)

テールを交換した時の振動により球切れした為、電球を買ってB-2で取り付け♪♪



後期テールです\(^ω^)/

レンズカット磨いてみたり、LEDテール作ったりしましたが、しばらくすると飽きてきちゃうんですよ〜

ということで、純正が一番という結論です(´-ω-`)
ユーロRのスモークかかったテールもかっこ良いのですが、あえての後期テールで!

ウインカー部分は自作ステルス球でオレンジ色に光ります〜

オレンジ球に薄っすらシルバーを吹いただけですが(汗)

あっ!!
ソフトプラ棒売ってなかったんですよ〜
タミヤのアクリル棒とパイプは見つかったのですが(´・ω・`;)

その代わりに、光らせたら面白そうなヒモを見つけたので、近々登場予定です\(^o^)/





Posted at 2012/10/14 22:04:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードスターの修理を開始する👍」
何シテル?   12/30 10:23
クレーン車の整備を始めて20年目になります。 仕事で覚えた色々な事を趣味に活かせたらと思っています。 整備士の資格もあることですし、自分の車は自分でメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 89 10111213
1415 1617 181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

ロードスターのタイミングベルト交換 1/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 10:14:01
マフラーフロントパイプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 00:56:57
クラッチペダルの異音対応(グリスアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 10:24:44

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
父が乗っていたカブを引き継ぎ 購入する時に何色にしようか悩んでいた父でしたが、一緒にパ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
30万キロ越えの26年選手のトルネオ アイドリングが不安定だったり… クラッチ切るとエ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2013年1月に購入した4型のSS 妻のメインカーでしたが、自分の通勤マシンに昇格?降格 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
職場の先輩から頂いたシグナス♪ 初めての125ccスクーターですが、快適すぎて驚いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation