• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

初参加♪リアルオープン軽井沢オフ

9月28日(日)




この日は長野県と群馬県の県境にある軽井沢でリアルオープンのオフ会が開かれました。


今回は日帰りとしては初となる超長距離でした(;´Д`)



なので、出発時間を午前3時にとタイマーをセットしたのですが、リョウクさんと同じ症状である


「遠足前日の小学生」


的なものが発症してしまい、一睡もできずに午前1時半すぎに出発(笑)



それでも道中は眠くなったりして、途中何度か仮眠はしたけれど、賞味1時間ぐらいでした。


そして案の定一部話題になっている「まっきー運転(チョットヤバイVer.)」も発動し、集合場所に到着する前に壁に追突しそうな状態でした(爆)




そんなこんなで、片道340キロを走行して無事集合場所に到着。






関東方面はほとんど知らない方ばかりなので、普段見ないようなS2が沢山いました♪



これを撮っている時点でもまだ半分ぐらい。(;゚Д゚)

最終的には67台のS2000が集まったそうです。その場所はもはやS2000の中古車会場と化していました(笑)



そしてそのあと、簡単な説明を受けて出発



日差しは暑いぐらいでしたが、もちろんオープンで走行。風が心地よかったです♪



で、到着したのが、ホテルグリーンプラザ軽井沢。
(写真を撮るのを忘れてましたww)


ここでランチバイキングを頂きました。



こういうのを見ると盛り付け方って重要なんだなと思いました(´Д`)
(ちなみに画像は自分のプレートでは無いですww)





その後は少し移動して



浅間火山博物館に到着。
(ここでも集合画像無しww)



ココからは浅間山が一望できます♪




で、ココで行われたのが、皆様のブログでよく見る「リアルオープン恒例行事 じゃんけん大会」が行われました♪


コレは有志の方たちが、無償で提供してくださる品を並べ、欲しい方はじゃんけんをして商品を獲得するというもの。(今回はステアリングやタイプS脚など豪華賞品も)


で、自分が獲得したのは・・・・・・





S2000のロゴが入ったダミープレート♪


実はこれを見た瞬間。欲しいと思っていた品が見事当たりました♪
欲しい方が結構いた中で偶然にも勝ち残って、初のじゃんけん参加で1発で獲れたので非常に嬉しかったです♪
(今年の運はたぶん使い果たしたな・・・・)

提供して頂いたスウェジーさん。本当にありがとうございました♪
これで面倒だったナンバー処理も多少改善される♪(その前にチョット加工をしますが( *´艸`))



そして、最後に地域別に分かれて、S2のオーナーの自己紹介をしました。そしたらなんと驚愕の事実が!!!!!



何と愛知県からは自分一人だけでしたwwww



リアルオープンって登録者数がかなり多いから東海地方からも参加者が多いのかな~と思っていたら、大間違いwwwチョット恥ずかしかったですww

今回は自分が2番目に遠い参加者でした(;´Д`)
(ちなみに一番遠い方は何と大阪ww)


そんなこんなで無事終了し、その後はいつもの見慣れたメンバーと軽くお茶をしに行きました・・・・・・・が!!



途中ほっけさんとあきさんがはぐれてしまったり、無事合流できたと思ったら、行ったお店はすでに閉店(´゚д゚`)

なので自分がGoogle先生に頼んでみたら、近くにいい感じのカフェを発見。





早速その場所へ向かうと、何とか開店してました(;´Д`)


ココでは



マスカルポーネ入りの生クリームを添えたシフォンケーキと



深煎りのコーヒーを頂きました。


ケーキもふんわりしていて美味しかったし、コーヒーも自分の口に非常に合った好みな味だったのでここのカフェはアタリでした♪


さすがGoogle先生。ありがとう♪


ここでもみんなと談笑しあいながら楽しく過ごし、ここで解散しました。



帰りは自分は行きとはルートを変更し、峠道経由(一部有料道路使用)を使用したショートカットルートで帰りました。


普段であれば帰りの方が疲れていてテンションが落ちまっきー運転を誘発しやすいのですが、高速に乗るまでの道中街頭がほとんど無く、

それでいて速度が乗るような田舎道だったので適度な緊張感を持ちながら走行できたので、ほとんど眠くはなりませんでした♪


また、高速に乗ってからも一切渋滞も無くスイスイと帰れたので非常に良かったです♪



自分的には日を跨ぐぐらいか過ぎを考えていたのですが、無事に無傷で←ココ重要ww帰ってくることが出来ました♪
それにしても日帰りで750キロ超えはさすがの自分もアホだと思いましたwww
(出発時のトリップは1.5キロ)


今回はリアルオープンは初めての参加で久しぶりにオフ会で緊張した感じで臨んだのですが、初対面の方達も気さくにお話ししてくださり、

また今までお友達登録してお顔を合わせてなかった方達にもほんの少しだけどお会いし、お話出来たので参加して本当に良かったと思いました♪


そしてこんなに台数がいたにも関わらず大きなトラブルも無く、無事に進行出来たのは参加者全員のマナーの良さの現れだと思います。


来年も出来れば参加したいと思いました♪


この日参加した皆様、






ありがとうございました♪

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/10/01 21:13:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年10月1日 21:19
こんばんは!

ずいぶん遠くから来られたんですね〜(汗

なんら絡みは無かったですが、次回に会う機会がありましたら、よろしくお願いします。o(^_^)o
コメントへの返答
2014年10月2日 6:52
こんにちは♪

今回は日帰りでは最長記録でしたね(;´Д`)
(今までは奥多摩が最長で片道298キロ)

自分の所から行くと若干遠回りしないと行けないのでこんな距離になってしまいました(笑)

nemoyoさんのSは見かけたのですが、人が多すぎて誰が誰だか・・・・(;´∀`)

今度お会いした時にはまたよろしくお願いします♪
2014年10月1日 21:35
後ろから撮られていたとは気付きませんでしたw
車高の高さが気になって仕方ありません…(´Д` )

カフェが昼で閉店だったり焦りました(^^;;
下調べするべきでしたね〜m(__)m

遠くから召喚しちゃいましたが(笑)、お陰様で楽しかったです♪

今度は泊りでのんびりお越しください☆
コメントへの返答
2014年10月2日 6:57
え!?そうだったの!?(´゚д゚`)
てっきり気付いているものだと(笑)

コレは車高調購入フラグですねww

まさか午前中のみの営業はびっくりでしたね(;´∀`)

いえいえ、こんな事が無かったら自分も参加してなかったと思うし、非常に楽しめたから良かったです♪

確かに。今度はゆっくり景色を眺めながらそちらで過ごしたいですね♪
2014年10月1日 21:37
軽井沢に行かれてたんですね〜♪(^^)

羨ましいです(笑)
カフェの激戦区のようなところで、どこに入ろうか迷いません?(^^)
前回行った時、カフェ巡りしようと調べまくりましたが、意外と回れなかったんですよね(笑)

もう一回現実逃避に行きたいな〜(^^)
コメントへの返答
2014年10月2日 19:44
何気に初軽井沢でした♪(*'▽')

全体の解散をしてカフェに向かう途中、渋滞回避のため迂回したのですが、その道中だけでもかなりの数のカフェがありましたね(笑)

自分であれば下調べが面倒なので大抵その場の気分でふらっと入る事が多いです(笑)

いつでも現実逃避できるように是非別荘を購入してください(爆)
そして泊まらせて下さいww
2014年10月1日 21:42
参加してたんですか( ̄▽ ̄)

関東も近いでしょう♪

1000キロはいけますよ(^_^)
コメントへの返答
2014年10月2日 19:48
参加しちゃいました♪( *´艸`)


いや、関東は近くないです(笑)
周りがオカシイだけです(;´Д`)

日帰りで1000キロは精神的にヤラレそう・・・。
自分はもう若くないので遠慮します(笑)

2014年10月1日 21:42
いいですねー!

自分も手元に車があれば…って感じで
皆さんの見てます笑

楽しそうで羨ましいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年10月2日 19:51
かなりの台数だったのでかなり壮観でした♪

そこは辛いですよね(;´・ω・)
自分も暫く乗らない時がありますが、それだけでもソワソワしてましたからね。

えすにさんともいつか会えるのを楽しみにしています♪
2014年10月1日 21:51
羨ましいです。
毎年このオフに参加するために1年間生きてたんですが今年は仕事の都合で参加出来ず。

私も毎回「石川県からは1人」ですが皆さん話しかけてくださったり一人ぼっちにならずいい方々ばかりです。

片道340キロの日帰り、ご苦労様でした。
コメントへの返答
2014年10月2日 19:55
テッペイさんも毎年参加していたんですね♪
しかも石川からってかなりの距離(;゚Д゚)

確かにそうですね♪
皆さん気さくな方達ばかりで非常に好印象を受けました♪

またテッペイさんともお会いできることを楽しみにしています♪
2014年10月1日 22:10
お疲れ様でした♪

遅くまでお付き合いいただきありがとうございました(≧∇≦)


迷子になると定評のある、私こと三島ですが、今回のは目的地が定まっていたかったのでノーカンとさせていただきます。(爆)
コメントへの返答
2014年10月2日 19:59
こちらこそお疲れ様でした♪

逆に遅くまでいたからこそ渋滞が一切無かったと思うので良かったです♪
(高速の途中で危うくガス欠になりそうでしたがww)

今回は迷子では無く、トイレで遅れたという事ですね(笑)

ただ、あきさんと一緒に来なかった時には迷子かと少しだけ思いましたが(笑)
2014年10月1日 22:10
長距離お疲れ様です。

今年は本当によく会いますね(笑)

まっきーさんがこちらに来られる頻度が高いだけなんですが・・・

ありがとうございます♪
コメントへの返答
2014年10月2日 20:02
こちらこそお疲れ様でした♪

ホント自分今年どんだけ関東行ってんねんと自分でツッコミたいぐらいです(笑)

でもまだ関東で行ってみたい場所が沢山あるのも事実なんですよね(笑)


さぁ、今度はヒロさんがこちらへ来る番ですよ♪(笑)

2014年10月1日 22:29
遠足前はしっかり寝なきゃぁ~(笑)
まっきー運転事故の元!(爆)

しかし、しっかり走ったものですね。
普段、お仕事もお忙しいと思うのに(驚)
それと、例のTRGのブログがまだですが(爆)
早くアップしてくれなきゃ←人任せ(核爆)
コメントへの返答
2014年10月2日 20:09
え~?(´゚д゚`)
それをあなたが言います~?(笑)

ってホント無理してでも寝ないといけませんね。(汗)
今回は結構走りましたが、ショートカットを使えば多少楽になったので良しとします(笑)
仕事は仕事、遊びは遊び。
リョウクさんから教わった事です(笑)

え?例のTRG???
自分最近郡上なんて行ってないですよ?(汗)

きっとどなたかがUPしてくれるのを祈ってます(笑)

2014年10月1日 22:34
お疲れ様でした^^/

キレイな写真ですね☆

お話しが出来て良かったです!!

S2プレートのお土産も良かったですねヽ^^/


私も二次会に参加したかったデス^^;


また、お会いしましょうね~♪


コメントへの返答
2014年10月2日 20:12
お疲れ様でした♪

お写真お褒め頂きありがとうございます♪

けど、この時は色々テンパっていてあまりいい写真がありませんでした(汗)

ホント最後だけでしたが、お話が出来て非常に嬉しかったです♪

まさかS2を降りられる方からの品だとは思いもしませんでした(驚)
大切に使っていこうと思います♪

今度は一緒に参加しましょう♪
その時にはまたよろしくお願いします♪
2014年10月1日 22:42
長距離からの参加、お疲れさまでした!

自分も【遠足前の小学生】で助手席を迎えに行きました・・・(笑)

まっきーさんのふつくしくなったSが見れて良かったです♪

今年は奥多摩で・・・?S2Ringで?
また会えるのを楽しみにしています(^^♪
コメントへの返答
2014年10月2日 20:15
こちらこそお疲れ様でした♪

やはりそんな気分になってしまいますよね(笑)

パッと見違いが分かりずらい感じでしたが、見る人が見れば分かるレベルで十分です♪


たぶん奥多摩は厳しいと思うのでS2Ringの忘年会オフになるのかな?

その時はよろしくお願いします♪
2014年10月1日 23:01
頑張りましたね(^^)
読んでるだけで腰が痛くなりました(^^;

良いものゲットしましたね(^^)
それを出してくれた方、面識はありませんが、オレの高校時代の先輩(S乗り)の同じ会社の方です。軽井沢の前の伊豆箱根ツーリングに声を掛けてもらったのですが、家族サービスのお泊まりとかぶり行けませんでした。

しかし三島・・・さすがだ。
コメントへの返答
2014年10月2日 20:18
なんか頑張ってしまいました(笑)

マーチンさんだと途中リタイアしそうな距離ですよね(;´∀`)

マジっすか!?(´゚д゚`)
いや~世間は狭いですね(笑)


いや~彼は色々ネタを提供してくれるので面白いです(笑)
2014年10月1日 23:17
S2がいっぱいですごく羨ましい
\( °д° )/

ダミープレートもディーラー車に付いてそうな感じでいいですねー


いつかはオフも参加したいけど大分からだと大体遠すぎるのがネックです(´・_・`)
ちなみにこれだけ集まったら1台くらい左ハンも居ましたか?w
コメントへの返答
2014年10月2日 20:25
自分も生まれて初めて67台ものS2を見ました♪まだまだ乗っている人が沢山いるんだと実感しました♪

ダミープレートは実際ディーラーで使われていたモノらしく、非売品らしいです。

流石に大分からだとこっちは厳しいですが、九州の方でもS2のクラブが存在している筈なのでそちらへ参加してみるのもアリかもですね♪

左ハンドルは自分が見た限りではいなかったような・・・。
けど地元の東海地方にはCR(アメリカ限定)
を乗っている人がいるらしいです。(実際に自分は会ってませんが)
2014年10月2日 8:19
遠くからお疲れさまでした。

実は初参加だったんですねって感じですが(爆)

何かまっきーさんもっと遠乗りしてるようなイメージだったんですが、
その距離で日帰り記録更新だったんですね。

そりゃハンバーグに行く関東勢が変態呼ばわりされるされる訳だ(笑)

またどこかでよろしくお願いします(爆)
コメントへの返答
2014年10月2日 20:30
いえいえ、こちらこそお疲れ様でした♪

何か最近関東へ行っているせいか、自分も良く分からなくなりました(笑)

どんなイメージでしょうかwww
往復700キロ超えを「その距離」で片づけられると自分の立場がwww


って、ようやく自覚しました?(笑)
わざわざハンバーグを食べに行くのに岐阜へ来るのは誰でも変態だと思います(笑)

KTAさんとは偶然こちらでも会いそうな気がしますので、その時はよろしくお願いします(爆)


2014年10月2日 22:39
お疲れ様でした^^

遠くから来ていただけると、スタッフ冥利に尽きます♪
オフ会も皆さんのマナーの良さに助けられています。

中々この距離を出掛けられるのは大変だと思いますが、機会が合えば是非またお越しください^^

カフェでの写真も素敵ですね♪
まっきーさんもレンズ沼ですか?
コメントへの返答
2014年10月2日 23:10
こちらこそ幹事お疲れ様でした♪

ミーティング時に頂いた紙がかなり役に立ったので本当に良かったです♪

今後も参加できるとしたら軽井沢になりそうなのでその時はよろしくお願いします♪

写真お褒め頂きありがとうございます♪
過去何度か沼にハマリそうな時期がありましたが、使用しているのはレンズキットの単焦点1本のみでずっと頑張っております(笑)
2014年10月3日 6:07
先日はお疲れ様でした!!


しかし750kmとは………(((((゜゜;)でも、大阪はもっと遠いですからねww

まっきーさんお住まいの場所からだと来年もここが一番近いオフ会になると思いますけど、また都合が合えば宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2014年10月3日 20:14
こちらこそ幹事お疲れ様でした♪

ホント大阪から来た方には頭が上がりません(笑)

今回は初めての参加でしたが非常に楽しいオフ会でしたので良かったです♪

次回参加するときには景品を持ってきますので、その時にはよろしく願いします♪
2014年10月3日 22:13
こういうの1回は行ってみたかったなー…(。-_-。)
すっごく楽しそう♪(*´ω`*)
今ならジャンケン大会でいっぱいS2000のパーツ出せますし(笑)
コメントへの返答
2014年10月3日 22:33
もはや圧巻としか言いようがないぐらいの代数でした♪
絶対ゆうきさんなら参加したくなるようなオフ会だったと思います。
また、女性のSオーナーも結構いたりしたのはチョット驚きでした♪( *´艸`)


もし、ゆうきさんが車高調を出品していたら間違いなく目玉商品になっていたことでしょう(笑)

2014年10月3日 22:24
初めまして!

一緒にオフ会に参加致しました、
FEEL'S仕様のナデと申します。

お疲れ様でした!

同じS.乗りとして以後お見知り置きを!

そしてまたお会いする機会がございましたら、
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年10月3日 22:36
初めまして♪

コメントありがとうございます♪

シャンパンゴールドのS2はかなり印象的だったので覚えています(笑)

今回はお話出来なかったですが、また次回お会いした時にはよろしくお願いします♪

プロフィール

「@K'z(けーず) さん、ありがとうございます😊この時期の工場内(空調無し)は外より暑いので汗が尋常ではない量になりますね😥」
何シテル?   08/17 13:06
今までどの車に乗ろうかと散々考えたけど、 S2000が自分の理想に最も近かった。 まだこの車のすべてを把握してないけど、 これから長く付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【純正】ハイマウントストップランプ光漏れ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:02:21
ハイマウントランプの光漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:29:37
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:19:54

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
25年4月12日契約で6月26日に納車 ボディカラーはアッシュ 今は亡き父親から乗り継 ...
BMW M3 セダン まっきー3号機(略:M3) (BMW M3 セダン)
なんかわからないけど勢いで購入した普通の3シリーズのファミリーカーw え?ファミ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2017年2月11日に納車。 初めての外車、初めてのディーゼル。 家族車用で購入しま ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉貴から格安で譲り受けました 2019年1月20日 オークション経由で売却しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation