• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【まっきー】のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

私が308SWを購入した理由

今回は以前のクルマレビューで言っていたネタ・・・・・



ではなく(笑)




今回購入した・・・・・・





じゃなくて(;゚Д゚)フランス製の・・・・・





しまった(;´Д`)ウチの猫じゃなくって・・・・・




ライオンエンブレムで有名なプジョー308SWを購入した経緯ですが・・・・・


事の発端は娘が生まれて、新居に引っ越しをして落ち着いた2年前のこの時期。

奥様の黒S2を売却して・・・・
姉から格安でタントを譲り受け、黄色S2とタントの2台体制・・・・


近場であれば問題ないけど・・・・
チト遠い場所(片道100キロ以上)へ行こうとすると・・・・
タントじゃ登り坂の加速や高速道路での追い越しなど・・・

もう不満だらけ(特に奥様がwwwww)


じゃあ(当初は)タント売って新しいクルマ買う??となって・・・・

でも近場はタントも欲しいと奥様・・・・


逆らう事は不可だと悟り(笑)黄色S2を売却の方向へ・・・・


じゃあ何にしようかとここからクルマ探しがスタートしました。

まずは車体のジャンルから。

真っ先に思い浮かぶのは家族で便利なミニバン。

2人で速攻で却下www
子持ちであればすっごく便利なのは非常に分かるんですけどね~(^_^;)

で、浮上したのがステーションワゴン。

国産でステーションワゴンってすごく少ないんですよね(;´∀`)


なので限られたのはスバルレヴォーグとマツダのアテンザワゴンの2択。

そして各ディーラーで試乗。

スバル→クルマは結構良かったが、営業の方の対応が最悪。(´゚д゚`)

マツダ→クルマはデザインや内装(装備面)は良かったが、少々デカイ、デカイ割りには室内狭い。
     ただ営業の対応が素晴らしく良く好印象でした♪


・・・・で悩んで約半年放置wwww


そんな中ふと新聞に付属された広告に目をやるとプジョーの広告。

へぇ~ディーゼルも出たんだ~
(元々燃料費は経費で落とそうと思っていたのでレギュラーか軽油で考えてました)


じゃあディーラーへ行ってみるか♪と気軽に行ったつもりが・・・・

奥様が結構乗り気♪試乗して結構好感触♪

値段交渉は奥様任せwで粘る事3週間・・・・

自分は1.6ℓのディーゼルでも十分良かったのですが、

奥様はモアパワーが欲しくて2.0ℓのディーゼルへ(笑)


結果、ディーラーの方が折れて結構な値引きが成立して契約と相成りました。


決め手になったのはやはり珍しいってこと(笑)←前置きが長すぎですね(;´Д`)

2015年度にプジョーが日本国内売った台数はたったの8000台w少なすぎますww

自分的には輸入車なんて全く対象外でしたが、デザインや乗り味が今ではとても気に入ってます♪


ちなみに308は基本休日の遠出でしか使用しないので、結果的にディーゼルで良かったと思っています。


簡単ですがこれがプジョー308SWを選んだ経緯と理由でした♪


最後まで読んでくださった方、






ありがとうございました♪(^o^)
Posted at 2017/03/26 22:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月05日 イイね!

さよならとこんにちは

皆さまお久しぶりです(;´Д`)

最近まで仕事などに追われたり、休日は家族サービスでブログ更新を怠ってました(汗)


さて、皆さんも「何シテル」でお伝えしたように2月11日にS2000を降りました。


所有期間は約8年、距離は約10万キロと短いながらも非常に楽しい時間を共に過ごすことが出来ました。




S2000に出会ってなければ、こんなに楽しい仲間たちにも出会えてなかっただろうし、

ましてや結婚して子供も授かる事は無かったと本気で思いますwww


























新車で購入した当初は「最後まで乗り続けるぞ!!」と活き込んでほぼ毎週末乗り回していたいたものの・・・・・・

時が経つにつれて自分の立場や環境も変化(まぁ自分の場合は急展開過ぎですがww)していき・・・


気付けば、月に1度乗るか乗らないかの頻度に。。。


若干愛着薄れつつなった時もあったけど、乗るとやっぱりイイな~と思ったりして愛着がまた湧いりとw


で、そんなこんなでなぁなぁとしていても劣化していく一方。。。直すにしてもお金が掛かる。。。

ならいっその事。。。。


そんな事で某オクに出品しつつも売れ残ればいいなぁとか思ってみたりw

けど、別れは突然。

一瞬だけ心が空虚な感じに。

ただ、落札者様は非常に良いお方♪
しかもナンバー変更後も地名変更だけで番号はそのままにしてい頂いたとの事(゚д゚)!
今でも関東方面で元気に動いていることでしょう♪

そして、その引き渡した数時間後に新しいクルマの納車ww





プジョー308SW GT 

普通に購入するなら絶対ミニバンなのですが、そこはクルマ好き夫婦www

使い勝手は若干(けっこう?)不便なところはありますが、それなりに良いクルマです♪

この車の事はおいおい不定期ブログで詳しく書こうかと思います。(たぶんw)






最後に落札者様と元愛機のS2000を見送った時や今現在でもS2000への寂しさや虚しさは
あまりありません。
今は新しいクルマがあるからだとは思うのですが、何よりも大事なのは「クルマ」より「家族」なんです。

ただ、今こうして今までの写真を見ていると今更ながらにチョットだけ寂しい気持ちが湧いてきました・・・・(T_T)/~~~

でも今後もまた魅力的なクルマに出会うだろうし、今を一生懸命に頑張って、落ち着いた頃にでっかい買い物をしてやると誓います♪(^o^)/


S2000で繋がったお友達、これから新しいクルマで繋がると思うお友達、

これからも

よろしくお願いします♪




Posted at 2017/03/05 18:39:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月31日 イイね!

年忘れと近況(みたいな)

皆様年の瀬いかがお過ごしでしょうか。

どうもお久しぶりなブログで失礼します(笑)


簡潔ではありますが、忘年会オフ状況を記します




久々の十国峠で集合

ここで少し駄弁って昼飯は・・・まぁ省略(笑)


んで色々あったりして





旅館で美味しい物を食べて






その後もプレゼント交換ゲームで盛り上がり


朝練は日頃の疲れで行けませんでしたが、


一人で近くの弓ヶ浜で物思いにふけったり、




温度差で海から水蒸気が出ていてとても幻想的な雰囲気でした♪

その後は贅沢な朝食を頂き、






その後は西伊豆方面へ










お昼は秋刀魚の押し寿司定食を頂き






道中の酷道に泣きそうになりながら(笑)
峠を走行し








途中トラブルがありつつも楽しく過ごせました♪( ^∀^)





その後解散して無事に帰宅しました♪
当日ご一緒した皆様ありがとうございました♪









そして本日は無事に仕事も終了し、頑張ったおかげで無事に明日から3日間も休みが取れました♪(笑)
3連休なんて今年で2回目ぐらのい久しぶりw


今年は仕事に育児と大忙しな年でした(^^;)

来年もこれぐらいの調子でいきたいですね。


あ、近況としては猫を飼いました。




近くの動物保護センターでちょうど譲渡会なるものをやっていて気軽な気持ちで参加したらいつの間にかこうなってました(笑)

名前は「くつした」君(自分命名)

だって足が靴下っぽいから(爆)




最初来た時は怯えまくりだったけど、今では暴れ回ったり、娘と仲良くやってたりしてすっかり家族の一員です♪

あとは来年初旬に新たな車(家族用)が納車されます。
なんの車かは来てからのお楽しみ
まぁほとんどバレてますが(笑)

そんなところですね。



・・・・・え?肝心な事を言ってないって??



まぁ直接会った人にしかほとんど言ってないし、まだどうなるかもはっきりしない状態になるかもしれないので、知っている方は暖かく見守って下さい。


それでは来年も皆様に会える事を楽しみにしてます。

良いお年を〜♪(^O^☆♪







Posted at 2016/12/31 22:37:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月27日 イイね!

最近の出来事


皆様お久しぶりです(笑)←最近はいつもこのくだりのようなwww

なんとか参加出来た長野オフとカートオフ以降ですが、そこからは怒涛のように時間が過ぎ去っていき気付けばもう10月もお終い…_(:3」z)_

記憶の限りでは今月はなんだかんだで普通に休めたのは1日だけ(笑)後は週末でも仕事三昧_:(´ཀ`」 ∠):

その中でも印象に残ったのは噴水広場での仕事ですね。構造物とかは自分は全く触れてないのですが、それを制御する部分を一から自分で設計して作ったのはいい思い出ですね。
(設計している時はすっごいイライラしてたけどww)
これだけの物をほぼ自分で作ったのは初めてなので、若干失敗したりしたけど、達成感とほんの少しの自信が持てました(⌒-⌒; )



皆様もチョー暇な時があれば、豊橋美術館前にお越し下さい♪( ´ ▽ ` )
そして今週末も打ち合わせのため半日仕事確定ですww日曜は休みたいですね(´;ω;`)
































話は変わりますが、こんだけバタバタしてると当然S2000に乗る機会が激減するし、正直みんなに内緒でこっそり売ろうかな〜と考えてました。
今後は乗る機会も減るし、娘も大きくなって行くし維持費だけかかるなら新しいファミリーカー買った方がいいかな〜って。
結婚すると考え方も大きく変わって来ますね〜( ˘ω˘ )

ただ意外に奥様がSを売るのに抵抗を感じたのは嬉しかったかな♪
なのでまだしばらく乗って行こうと思います。娘にも少しでも乗せてあげたいですし。

ちょっと愚痴っぽい感じになりましたが、最後まで読んで頂いた方達に感謝!!




Posted at 2016/10/27 22:00:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!4月26日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
奥様から頂いたモナコミラーとナンバーステーかな(^_^;)

■この1年でこんな整備をしました!
定期的なオイル交換と車検前にテンショナーローラーのベアリング交換

■愛車のイイね!数(2016年04月28日時点)
172イイね!
皆様ありがとうございます♪(*゚▽゚*)

■これからいじりたいところは・・・
弄りというよりは、維持りですね(汗)
まずはリアハブベアリング交換とアーム一式貯金かな(笑)

■愛車に一言
気付けば早7年という歳月にびっくり!
娘を乗せれる日までこれからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら





さて今年もゴールデンウィークはほぼ全日程予定がいっぱい♪








仕事でな!(爆)

来週末の日曜日だけでも休みたいですね・・・( ;´Д`)
Posted at 2016/04/28 22:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近場でも涼を感じられる( ˇωˇ )」
何シテル?   09/06 10:08
今までどの車に乗ろうかと散々考えたけど、 S2000が自分の理想に最も近かった。 まだこの車のすべてを把握してないけど、 これから長く付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【純正】ハイマウントストップランプ光漏れ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:02:21
ハイマウントランプの光漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:29:37
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:19:54

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
25年4月12日契約で6月26日に納車 ボディカラーはアッシュ 今は亡き父親から乗り継 ...
BMW M3 セダン まっきー3号機(略:M3) (BMW M3 セダン)
なんかわからないけど勢いで購入した普通の3シリーズのファミリーカーw え?ファミ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2017年2月11日に納車。 初めての外車、初めてのディーゼル。 家族車用で購入しま ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉貴から格安で譲り受けました 2019年1月20日 オークション経由で売却しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation