• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【まっきー】のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

突然ですが…

ハンドルネームを変更しました。

今まで周りからはこのように呼ばれていたのですが、
登録の際に同じ名前が使われており、
テキトーな名前で登録してました(笑)
ただ今後オフ会に参加する上で自分も聞き慣れないし、
言いにくいと思うので、このようにしました。
(最初の頃はこんな事になるとは考えて無かったので)

まぁ実質一文字無くなっただけですが(笑)

今後は色々な所へ参加したいと思うので、
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2011/05/17 20:51:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2011年05月15日 イイね!

S2Ring 一周年オフ会 【はじめてのオフ会】

S2Ring   一周年オフ会 【はじめてのオフ会】5月14日(自分の誕生日)に

静岡県浜松市でS2Ringの一周年記念のオフ会に参加してきました。

ホントはブログ用にと写真を撮るつもりでしたが、

あまりの緊張と気分が舞い上がってしまい、一枚も撮れませんでした。orz

なので、文章だけでざっくりと流れを書いていきます。(笑)
(詳しい内容は皆さんのブログのほうが良いはずなので)


午前6時頃   洗車場で水洗い程度の洗車&車内清掃

午前7時半   洗車を終え、朝飯を食べ近くの喫茶店へ

午前9時5分頃   のんびりしすぎて時計見たらこんな時間!!!
            かなり焦りながら集合場所の潮見坂へ出発

午前9時45分頃  潮見坂へ到着(ホント近くで助かりました。笑)
            駐車場を見るとたくさんのSがあり、緊張度MAX!(汗)

午前10時~   オフ会開始。自己紹介も緊張しまくりだったので、
          自分で何を言っていたか、あんまり覚えていません。(笑)

午前10時半過ぎから皆でうなぎを食べるために皆で店の近くの駐車場へ

ここで問題が発生!!!

なんと道を間違えて迷ってしまいました!!・・・がゴウジンさんのナビのおかげで、
何とか集合場所へたどり着けました。(皆さんご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。)

その後、徒歩でうなぎのお店「八百徳」で昼食タイム。
ひつまぶしをおいしくいただきました♪

昼食後、次の集合場所の中田島砂丘へ、こちらも迷いそうになりながら、何とか到着。

午後1時ごろ  中田島砂丘到着
          ここでは集合写真を撮ったり、皆さんとお話したりして
          とても有意義な時間をすごせました。

午後3時半   希望者だけでカート場へ(ここでも危うく迷いそうになりました。笑)
          出場人数が7人と意外と少なく自分参加して場違いかな?
          と思いましたが、バトルが激しかったり、スピンしまくりで
          (自分もクルクル回りましたw)、
          走り終わってからも皆で大爆笑しながら楽しみました。
          ただ、皆速すぎて、自分が最下位だったので、
          今度コソ練しようかな?(笑)

午後6時頃   激しいバトルだったので、さらに希望者だけで疲れを取るために温泉へ
          この時点でのメンバーはツヨシさん、ナオさん、ゆうさん、
          Sなタケノコさん、あっきーさんと自分です。(名前あってるかな?)
          皆さんとは年齢も近いので気軽に話せてよかったです。
          先に皆で食事をし、色々駄弁り、温泉へ入り、そして仮眠(笑)
          等を経て、閉店の午後11時まで居て、ここで東京方面へ向かわれる
          皆さんと解散し、午前0時過ぎに自宅へ到着しました。
          


最初はみんなとちゃんと話せるかどうか不安な気持ちでいっぱいでしたが、

そんな不安も最初だけで、初めて会う人達ばかりなのに

あたかも昔から友達みたいな感覚で話せたのはやはり共通の趣味があるからだと思いました。

今回これを機に新たな自分を発見できたような感じがします。

まだ顔と名前が一致してない人が多数居ますが、今後も積極的に参加して、

皆さんのことをもっと知っていこうと思います。

こんな記念日に参加できて本当に良かったです。


色々迷惑をかけるかもしれませんが、皆様今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2011/05/15 21:03:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月02日 イイね!

魔の基地へ・・・

先日5月1日に千葉県にある

BaseM(ベースエム)というところへ行ってきました。

そこは「お店」という形態をとっていない特殊なところで

完全予約制なので事前に連絡してから行きました。

目的はもちろん「アレ」について。
(まぁ過去のブログ見ればわかりますが。笑)

大体4時間ぐらいずっと話していたのですが、

話の内容が「アレ」に関連する話(ノウハウ)や

チューニング業界のウラ話とか(オーナーは元「表」業界の人)

等が大半で商談の話は合わせて30分ぐらいでした。(笑)

ただ、値段がかなりの額が行きましたが、

既存製品をリファインするのと大差が無かったので、

思い切って「スペシャル」なパーツ(笑)にしました。

今はお金を工面しているところなので、

金額を振り込み次第製作に取り掛かっていただくことになっています。

製作期間に1ヶ月ぐらい掛かるとの事なので気長に待ちます。

個人的にはかなり特殊な構造だと思いますが、

今から楽しみです。(てか、使いこなせるか?自分・・・)




このお店?やオーナーの考えについては今後言える範囲で

ブログにアップしていこうと思います。(時期未定?気分次第かな(笑)



ただ、本当に金欠になりました・・・。
早まったかなぁ・・・・orz
Posted at 2011/05/02 22:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「今年も郡上の釜ヶ滝へ行ってきました😊人がめっちゃ多かった😆」
何シテル?   07/26 14:48
今までどの車に乗ろうかと散々考えたけど、 S2000が自分の理想に最も近かった。 まだこの車のすべてを把握してないけど、 これから長く付き合っていきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ハイマウントランプの光漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:29:37
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:19:54
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第46章~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 04:09:23

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
25年4月12日契約で6月26日に納車 ボディカラーはアッシュ 今は亡き父親から乗り継 ...
BMW M3 セダン まっきー3号機(略:M3) (BMW M3 セダン)
なんかわからないけど勢いで購入した普通の3シリーズのファミリーカーw え?ファミ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2017年2月11日に納車。 初めての外車、初めてのディーゼル。 家族車用で購入しま ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
姉貴から格安で譲り受けました 2019年1月20日 オークション経由で売却しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation