• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

カウンタックとFD

カウンタックとFD 今から約半世紀前、少年ジャンプ「サーキットの狼🏁」をきっかけに起ったスーパーカーブーム。
カメラを首から下げ、スーパーカーを追いかける少年は「スーパーカー小僧」と呼ばれ、その中でも圧倒的な人気を誇っていたのが、このランボルギーニカウンタック。

あれから50年、今なお圧倒的な存在感を放つキングオブスーパーカー。

LP400S


サイドウインドゥからテールランプにつながる面が天才的
ホイールはパナスポーツレーシングG7





永遠のスーパーカー小僧の憧れ😍



カウンタックと並ぶのはちょうど10年ぶりだった。

りんくうセブンDAYの帰り道、

2015年のフォトギャラリー


オリジナリティーあふれる2台のスタイリング✨


前を走る車は、ミラーに映った瞬間、次々と避けていく!


カウンタックのテールを眺めながらの伊勢湾岸道は最高でした♪








ブログ一覧
Posted at 2025/06/22 22:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

LAMBORGHINI MIURA
SY.OUCHANさん

浪花会 チャリティイベント2025 ...
れくさすMR2さん

横一線…
porschevikiさん

鈴木品質
muchachoさん

テールランプ替えたよ
Ryoma sanさん

アルファスパイダーの洗車からのトラ ...
K2SKISSさん

この記事へのコメント

2025年6月23日 10:15
Theスーパーカーって形ですよね😆
コメントへの返答
2025年6月23日 12:31
当時の少年たちが夢中になったのが、サーキットの狼🏁
今で言うところの頭文字Dでしょうか?
ガルウィングや、車高の低さが注目されがちですが、巧みで繊細なデザインが時代が変わっても輝き続けるんですね〜✨
2025年6月24日 23:50
こんばんは~・・・。

カウンタックに着いているパナスポーツG7は、私も製造に関わっていたホイールなので、こうして画像を見ると感慨深いものがあります。
残念ながら今は生産は不可能なものなので、リムなどを交換したくても現実には不可能になってしまいました・・・。
この3ピースホイールを見ると、一つの時代が終わったという感じがします。
コメントへの返答
2025年6月25日 21:35
こんばんは!

カウンタック×パナスポーツG7、これを見てすぐに遼さんを思い浮かべました!
こういった高級スポーツカーのホイールを交換しても様にならないことも多い中、レーシーで渋いパナスポーツはオリジナル以上にカウンタックに調和していました✨
80年代のRX-7のホイールとしても憧れでした。

プロフィール

みんカラを通してクルマの楽しさ、コミニケーションを広げられたらと思っています♪ ドライブ、カスタマイズのほか少年時代はスーパーカー小曽だったので、写真を撮るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S.TAKAさんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:28:06
ひさっち_jb74さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 19:17:32
スーパーGT rd3セパンパブリックビューイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:13:44

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにコレしかない、と思ったクルマ 本格オフローダーでありながら普段はFR 5速 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
96年式アンフィニRX-7 ロータリーエンジンが可能にした奇跡のイタリアンクラシックデ ...
スズキ マメタン50 スズキ マメタン50
1979年、16歳で購入した原付バイク。 休日のたびにツーリングに出かけ、一気に世界を広 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
モーターショーで一目惚れ、1998年の発売を待って購入。 CITYのSUV版みたいなデザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation