• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライバーくんのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

ジムニーノマド購入ガイド

ジムニーノマド購入ガイド近所のセブンイレブンに並んでました、
え、受注停止中なのに購入ガイド?
発売されると停止までのわずか4日間で約5万台を受注、
納車が終わるまでには3年半を要すると言われてきましたが、

増産が決まり受注が再開されるようです!


乗った人の話によると重量+100キロとホイルベース+34センチの違いは感じるとの事。

シエラに続いてダムドのリトルシリーズも紹介されています。


ロングホイールベースと重量増で氷上でも安定しそう❄️


Posted at 2025/08/02 21:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日 イイね!

関西遠征2日目✈️

関西遠征2日目✈️FEEDロータリーミーティングから一夜明けた2日目🌞
7月8日、セブン&エイトの日ですね🎉



目が覚めて駐車場へ行くと、


リヤウイングには色鮮やかなロータリー顔の⁉︎カマキリが、

水、オイルをチェックして、


朝食会場へ、

豊富なメニューの中から和食を選びました。


その後は、皆さんそれぞれの計画に向けて出発✈️


もちろん、ここまで来たら大阪関西万博行きますよね〜
ホテルからシャトルバスが出ています。

あるいは、京都観光を楽しむ方🙏

さらには、浜松で降りて、スズキ歴史館を訪れる方も、

「スズキのマー坊と呼んでくれ!」
これが目当てだったらしいです。

残りの我々はまっすぐ帰ります。

お土産と給油のため名神吹田サービスエリアに立ち寄り、


今回2回目の給油

ケン・ブロック仕様サイドレバー✨
拝見しました👍

その後の休憩は、新東名、岡崎SA

続いて立ち寄ったのが

駿河湾沼津SA

名前の通り、駿河湾が一望できます🌊



その後は帰宅前にD-Wash

そして、給油

思わず口ずさむアポロステーションの歌(笑
大阪吹田の給油から605k
2人乗車エアコン使用で燃費9.26k


皆さん、大変お世話になりました🙇‍♂️

全行程、1,260Km 完走🏁




















Posted at 2025/07/22 23:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

7の日、後夜祭〜大阪リゾート🏝️編

7の日、後夜祭〜大阪リゾート🏝️編


FEEDロータリーミーティングの後は宿泊地の大阪へ向かいます。


舞洲のいつものホテルですが、今年から名前が変わっていました。

万博会場に近いため案内看板や交通整理の方の姿が多く見受けられました。




今回初めて敷地内のログハウスも予約して頂きました。

都会の真ん中とは思えない景色が広がります。

気温以外は軽井沢ですね💦



PM6:00、まだまだ明るい中BBQがスタート

今年もブロワー持参の「焼き奉行」に仕切っていただきました🙇‍♂️





海岸からは、万博の光を望むことができました✨

締めは、やっぱりローター型焼きおにぎり🍙


さらに二次会🥂





令和7年7月7日、熱く長かった1日の夜がふけていきました🌙












Posted at 2025/07/19 22:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月16日 イイね!

映画F1🏁期待外れ

映画F1🏁期待外れトップガンマーヴェリックのF1版という触れ込みだったので行ってきました。
モータースポーツのトップカテゴリー、もう少しカッコイイ戦略ないんですかね〜、最近のF1はこんな感じなんでしょうか?
ストーリーはともかく、迫力の映像はサーキットの臨場感を味わえると思います。



この記事読んで行ったんですけどねー(笑


入り口にはこんな注意書きも、

平日夜ということもあり、客席はガラガラ。


やっぱりアメリカ人のレースってぶつけ合わないとダメなんですかね〜?
時間以上に長く感じました。


この完璧な感動ストーリーと比べちゃだめです✈️


でも、たまには1人で夜の映画館もいいもんですね。





Posted at 2025/07/16 10:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月15日 イイね!

FEEDロータリーミーティング2025🏁

FEEDロータリーミーティング2025🏁





出発から10時間、イベント会場に着くと、今年もズラリと並ぶ藤田エンジニアリングコンプリートカー。














そんな中、今年もお目にかかることができました。

サンルーフ付ATのFD🌈

レーシングドライバー大野尊久選手
の奥様の愛車であります🏁


お昼の時間には今年も隣接する生駒山上遊園地へケーブルカーで向かいました⛰️

大阪市内を一望できる遊園地


平日でも賑わってましたね


レストハウスで昼食の後、再びイベント会場へ戻って


後半の表彰式では、「1番遠くから来たで賞」🏆
頂きました♪
イベント終了後は、この日の宿泊地へ向けて有料道路へ

数カ所の座ったままでは、チケットの取れない料金所をなんとか抜けて💦


大阪舞洲へ向かいます✈️











Posted at 2025/07/17 12:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラを通してクルマの楽しさ、コミニケーションを広げられたらと思っています♪ ドライブ、カスタマイズのほか少年時代はスーパーカー小曽だったので、写真を撮るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひさっち_jb74さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 19:17:32
スーパーGT rd3セパンパブリックビューイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:13:44
KENSTYLE 純正交換 ステアリング【レッドステッチ・オールブラックレザー使用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 08:51:54

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
10年ぶりにコレしかない、と思ったクルマ 本格オフローダーでありながら普段はFR 5速 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
96年式アンフィニRX-7 ロータリーエンジンが可能にした奇跡のイタリアンクラシックデ ...
スズキ マメタン50 スズキ マメタン50
1979年、16歳で購入した原付バイク。 休日のたびにツーリングに出かけ、一気に世界を広 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
モーターショーで一目惚れ、1998年の発売を待って購入。 CITYのSUV版みたいなデザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation