林間学校の振替休日なので、お父さんに休みをとってもらい、teamAugustに行きました。
今回は、シートのセッティングとスプロケを新東京仕様に変更するのが目的です。
まず、シートセッティングから。
元からついてたシートが大人用で大きかったので、ジュニア用の中古を購入してセッティングしてもらいました。
シートは以前、全日本に参戦していた人の中古品を安く譲ってもらいました。
(現在フォーミュラまでステップアップしているので、縁起のいいシートです)
何度か計ってベストな位置が出せました。
シートにあわせて、ステアリングの角度も調整しました。
その後、社長とお父さんで話が盛り上がり、6月13日の新東京で開催されるウィークエンドレースのエンジョイクラスに参戦することになりました。
急遽、ウエイトの取付けとキャブの部品をレギュレーションに合うように変更してもらいました。
これで、シートポジションは完璧です。
レース当日まで練習できないので、ぶっつけ本番でレースにのぞみます。
パワーを絞ったし、重いからガマンの走りになっちゃうかな。
不安です。
でも、楽しみです。
今回、部品が間に合わなかったベダル君と、ノイズボックスはレース当日に取付けます。
Posted at 2009/06/03 21:17:22 | |
トラックバック(0) |
レーシングカート | 日記