• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズキ@kartのブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

7/31(日) アップルフォーミュラランド・・・・NEWマシン登場!! (その3) と雨練&BBQ

7/31(日) アップルフォーミュラランド・・・・NEWマシン登場!! (その3) と雨練&BBQ



7/31(日) にアップルフォーミュラランドに雨練に行きました。

雨練ってほどじゃないけど、朝は曇ってて、アップルにつく頃は少し雨でした。

←お父さんが白黒モードで撮影してくれました。






社長が午前中にアップルのカートの整備をするとの事だったので、全台数のオイル交換を手伝いしました。

で、NEWマシン登場!! (その3)
フォークリフト。
これがあるとオイル交換が簡単です。












社長はエンジンのOHをしてました。









KTはオーガストで見たことあったけど、GXははじめて。
こんどゆっくり4サイクルの仕組みについて教えてもらおうと思いました。



雨が強くなってきたので練習走行。






途中、キャブに水がたまったようで不調になり、一度戻ってお父さんにキャブの水を抜いてもらってまた走行。








やっぱり、雨は楽しい!!



その後、店の手伝いをして、晴れてきてから走行。












夜は常連さん達とBBQをしました。

社長の奥さんと一緒に買出しに行きました。
レクサスのGSハイブリットで買出しに。快適な乗り心地でした~。









↑社長が焼いてくれました。



↑先生のヤキソバ。


で、最後はみんなで花火をしました。












毎週BBQだなぁ!
花火、BBQと楽しかったです。

来週は仙台に帰省する予定なので、またSUGOで走ってきます。


Posted at 2011/08/04 21:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2011年07月19日 イイね!

7/17(日) アップルフォーミュラランド・・・・NEWマシン登場!! (その2)

7/17(日) アップルフォーミュラランド・・・・NEWマシン登場!! (その2)

毎週恒例の7/17(日)にアップルフォーミュラランドに行きました。



基礎体力向上ですが、暑くてサボリぎみ。



開店してすぐくらいで到着。
今週は社長が30分くらい早く来てて、開店準備は手伝えませんでした。


開店後は、すぐにお客さんは来なかったので、今回も手伝い。
NEWマシン、その2です。


今回は、巨大掃除機マシン。

エンジン式でけっこうスピードも出ます。



社長に操作方法を教わり、始動!

ラジコンコースの清掃をしました。










たまったゴミは電動で処分できます。




その後、社長に頼まれて、タイム計測が上手くいってない車両のチェック






午後から常連さん達が集まってきたので簡易レースをしました。








第2戦目








第3戦目






やっぱりバトルは楽しいです。


今週から、社長に受付とレジを教わりました。
パソコン操作がほとんどなんで、なんとなく慣れたけど、お金を扱うのできちんと真面目に仕事します。




7/22、7/23はモテギのK耐に出ます。
チューニングクラスの5時間耐久で、ガルフカラーのトニーに乗ります。
レーシングスーツはいつもの青じゃなく、黒/白を着てます。
見かけたら声かけて下さい。

7/24のノーマルクラスは、お父さんがホンダメディアチームのメカなどをやるのでサーキットに行ってます。  知り合い探しますよぉ!

Posted at 2011/07/19 22:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2011年06月25日 イイね!

6/19(日) アップルフォーミュラランド 基礎体力向上トレーニング

6/19(日) アップルフォーミュラランド 基礎体力向上トレーニング




6/19(日)にアップルフォーミュラランドに基礎体力向上トレーニングに行きました。





お父さんがデジカメを忘れて携帯のカメラで撮影でした。
納車になった、新しいムーブで行きました。



開店の手伝いをして、カートの整備を手伝いました。


午前中110周の走行。

最初は7号車で走行





少し休憩して50周の走行。

12号車



お客さんが増えてきたので、邪魔になるので終了。


配車やシートあわせ、ペダルあわせなどを手伝いました。




小学生の3人組がレンタルで来てて、自分はコース監視をしてたんですが、奥の高速コーナーの出口でぶつけあっててクラッシュ。
ガードレールに刺さってました。
危ないと思って、急いで走って行きました。

怪我は無かったようですが、話を聞くとグランツーリスモのようにぶつけあってたみたいです。
最初からぶつけ合って対決するようにしてたみたいです。
片方は何回か乗った事があるらしく、初めて乗った子のほうがコントロールできなくてクラッシュしてました。


画像はお父さんと社長が回収に来たときの状態





完全にガードレールの下にもぐりこんでいて、最初はフォークリフトで引っ張ってたけど抜けなくて、結局ガードレールを分解して回収してました。



その後、壊れた部品をチェックして、フレームに曲がりが無いか走行のチェックをしてきてと社長に言われてフロントカウルが無い状態で試走。





若干曲がりがあったけど、そんなに酷くはない。
フロントでアライメントを調整すれば大丈夫なくらいでした。

レンタルカートのフレーム丈夫すぎ・・・・。


フロントのカウルが無い状態で走ると、けっこう恐いもんですね。



夕方から60周くらい周回して終了。


帰りは、いつものように紀京ちゃんと晩飯を食べて帰りました。


レンタルカートでも事故れば怪我もします。
気軽に楽しめると思いますが、装備も大切だって改めて感じました。

ゲームと現実の区別が出来ない小学生もどうかと思いますが・・・・。



FJの練習走行ですが、

6/23、6/24にFJの練習の予定でしたが、エビスサーキットの天候が悪く延期になりました。
7/9(土)~7/10(日)の天候がよければ2日間合宿で走行予定です。



Posted at 2011/06/25 22:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2011年06月14日 イイね!

6/5(日) アップルフォーミュラランド 基礎体力向上トレーニング

6/5(日) アップルフォーミュラランド 基礎体力向上トレーニング



6/5(日)にアップルフォーミュラランドに基礎体力向上トレーニングに行きました。







今回からウエイト増やしました。
(貼る場所がなくて、2段重ね) 

現在1本60gのウエイトを13本。 合計780gです。









朝一から走行







午前中は休憩無しで120周の走行。


午後はイントレにnewタイヤを入れたので、試走行をしました。








イントレは数周の走行で終了。


お昼を食べて、午後に走行。










午後1本目も連続100周走行。

お客さんが増えて走行中止。


すいてきたので、また走行開始。






最後は50周で首が疲れたので終了。

1日トータル300周弱走りました。
ウエイトを増やしたので、かなり首に来ました。




Posted at 2011/06/14 21:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2011年05月19日 イイね!

5/5(木) アップルフォーミュラランド 基礎体力向上トレーニング

5/5(木) アップルフォーミュラランド 基礎体力向上トレーニング
5/5(木)にアップルフォーミュラランドに基礎体力向上トレーニングに行きました。



フォーミュラにステップアップが決まったけど、まだサーキットからの走行許可がおりていなく、まだ走行できません。


レーシングカートも休止してビレルも知り合いに売却しました。

体力維持が厳しいと思ってたところに、アップルフォーミュラランドの社長からスポンサーになって頂けるとの申し出を頂きました。


アップルのレンタル車両とコースを好きなだけ練習に使って良いとの事!!です。



ただ、だらだら走ってもトレーニングにならないので、ヘルメットの上にウエイトを貼って、首も鍛えます。



1本60グラム 最初は4本(240グラム)で走行。









約2年ぶりのアップル。
5周も走ればカンも取り戻せました。
いままでレーシングカートで忘れてたけど、N35のステアリングって重い・・・。

午前中は120周の走行。


午後からも走行

頭のウエイトは6本(360グラム)で走行。


走行中にアップルの常連さんたちがバトルで乱入してくれて楽しく走れました。







午後は100周の走行。


タイムは35秒台で走行。ベストは34秒7でした。


1日で220周走りました。 手にマメができました。

帰りに皆でアウトレットに遊びに行きました。


毎週日曜はアップルでトレーニングする予定です。

Posted at 2011/05/19 20:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記

プロフィール

「9/30(日) エビスのFJ1600レースの出場が決まりました!」
何シテル?   09/24 23:06
現在高校2年生です。 小学4年になってすぐにカートを始めました。最初はレンタルカートで、中学2年からレーシングカートに移行しました。 高校1年(2011年)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:フォーミュラ
2012/07/05 20:10:25
 
ル・ボーセモータースポーツ 
カテゴリ:フォーミュラ
2012/07/05 20:06:57
 
新東京サーキット 
カテゴリ:レーシングカート
2009/08/10 19:41:31
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation