• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滑走五壱のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

バンパー自家塗装(笑)

バンパー自家塗装(笑)昨日の話ですが....

キャリィ....


フロントバンパーを塗装しました(^_^;)

定番ですがエブリィのターボのバンパーです( ̄▽ ̄;)


フォグなしー(長音記号2)(´Д`)

タクビア君に教えてもらいながらやりました。自分では何も解らなかったので1から教えてもらいました( ̄▽ ̄;)
道具も全部借りたし...

ありがとうございます(__)
&迷惑だった?(笑)


まぁ、できは..ひどいです(笑)

何せ、初塗装だったんで..(爆)


でも自己満だし、とりあえず白だし(笑)


このバンパーを付けて走れる時がきたらの皆さんにお願いがあります(__)


①近くで見ないこと。
②横からみないこと。
③笑うこと。


以上。

この3つは守ってくださいねー(長音記号1)。WwWwWw


塗装は練習あるのみですね(^^;

練習して出直します!

いちを今日はコンパウンドでつや出ししましたが塗装が悪いからあんま意味無いです( ̄▽ ̄;)はは。






話変わりますが...


パワーウィンドウ付けちゃいました(笑)


まだスピーカーを付けてないんで80%完成です( ̄▽ ̄;)

Posted at 2010/03/30 18:57:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャリィ | クルマ
2010年02月27日 イイね!

ひらめき道楽工房 走行会にてひらめき

道楽工房 走行会にて昨日は道楽工房の走行会に参加させてもらいましたp(^^)q

初心者ですが( ̄▽ ̄;)
初のサーキットデビューでしたWw

今回は軽トラオンリーでサーキットの中が軽トラで埋め尽くされました(笑)


ドリフトとグリップで分けられ約15分刻みでクラスごとが走り、たった15分と思っていましたが結構えらいです(--;)


1日中しばきちさんと競り合ってましたWw

遅いけどマジで楽しいヘ(^_^)


moto吉さんにはジャッキを二度も借りてご迷惑おかけしました(^_^;)

てるりんさんにはタイヤをお借りしました。
しばきちさん、タワーバーありがとうございますp(^^)q

みなさん本当にありがとうございましたφ(..)

軽トラを弄っている方々に悪い人はいないことも今回よく実感できました(^_^)





築いたら走行会も終わり、楽しい一時は終わりました( ̄▽ ̄;)


帰りも高速で帰りました。まっすぐな道をひたすら走っていると、てるりんさんのキャリィがオープンカーに見えてきてボーっとしてたら壁に向かって斜めに走ってましたφ(゜゜)ノ゜

てるりんさんのブレーキランプで我にかえり危機一髪でしたφ(..)
危ねぇ┐('~`;)┌


サービスエリアに寄ってもらいブラックコーヒーをイッキ飲みしてそこからは左右の窓を少し開け、冷たい空気を常に入れて、とりあえず大声を発してました(笑)


まぁこんなこともありましたが12時ピッタリに家につきましてすぐに寝ちゃいました(笑)今日の10時頃に起き片付けて今にいたります


みなさん本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした!!
Posted at 2010/02/28 13:09:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャリィ | クルマ
2010年01月31日 イイね!

週末のドライブムード

週末のドライブこの土曜日に黒いんて君と『キャリィ』で大山スキー場まで行ってきましたうれしい顔

朝5時に出発して向こうに着いたのは8時でした

高速はほんまにきつかった涙
ターボ化..ファイナル..
山陽IC~米子IC間は雪もなく、結局大山道路も普通のアスファルト....


つまらんので地元の人しか走りそうにない雪だらけの悪路に行き本来の四駆を発揮しましたひらめき


これは遊園地のアトラクションより楽しいexclamation×2


で、何だかんだ9時頃からスノボを楽しみ3時頃まで滑りました冷や汗

その後、米子のアップガレージに行き、得意の見るだけでした( ̄▽ ̄;)

初めて行ったところなんで新鮮でした猫2


ほんで夢みなと公園で大山のカメラとか撮って家まで帰りました決定

この日の総走行距離は『415km』でしたふらふら
前回の瑞穂に比べれば楽でしたよNG





■■■■■■■■■■

で、日曜日はレガシィで姫路のアップガレージに行ってきました( ̄▽ ̄;)


キャリィに付けれるものはなかったんで見るだけで帰りましたたらーっ(汗)


この週末はいろんなところに行きましたウッシッシ

さぁ、今週も頑張りましょ(;´д`)
Posted at 2010/02/01 08:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャリィ | クルマ
2010年01月25日 イイね!

どぉでも.....

電車帰りで暇なんで書きます(;´д`)


昨日の岡山地区軽トラオフ会は一体何回目だったのか全くもって忘れちゃいましたので調べてみましたexclamation×2


2009年
第1回目7月5日(日)
てるりんさんマル秘基地でしばきちさんの足回りを弄り。
第2回目9月26日(土)
ブルーライン一本松展望台と備前の総合運動公園で行われ。
第3回目11月1日(日)
てるりんさんマル秘基地で道楽父さんのファイナルを変え。
第4回目12月20日(日)
広島でKAMISAMA主催の走行会にて行われ。
2010年
第5回目1月24日(日)
てるりんさんマル秘基地で行われました。

↑で間違いないと思います。間違ってたら付け加えて下さいねひらめき


ってことでスッキリしましたうれしい顔



次回の第6回岡山地区軽トラオフ会は名古屋にてブタ


締切が間近( ̄▽ ̄;)
51の足が決まらないんでエントリーしようか悩み中ですあせあせ(飛び散る汗)

台数がオーバーしてたらムリですが(´Д`)

せっかくなら走りたいたらーっ(汗)

Posted at 2010/01/25 17:19:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャリィ | 日記
2010年01月24日 イイね!

オフ会exclamation×2

オフ会皆さんお疲れ様でしたexclamation×2

今回で何回目のオフ会でしたっけぇexclamation&question冷や汗

本日はてるりんさん、道楽父さん、しばきちさん、私、滑走五壱の4人の参加でした。
じょんさんはお休みでした。



今日は皆さんそれぞれのマシンを弄ってたように感じましたwwww

自分はリアのショックを替えることができましたムード
純正でしたけど冷や汗

前のショックが抜け抜けなんで帰りは走っててもよくわからんでした冷や汗2





いろいろありましたが、今日の一番頑張ったで賞はしばきちさんではないでしょうかウィンク


皆さん今度は走行会の時に会いましょうexclamation×2


その時までにはいろいろ弄りたいですひらめき


明日から頑張りましょexclamation×2
Posted at 2010/01/24 19:34:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャリィ | クルマ

プロフィール

「@しばきち 。いいね!」
何シテル?   08/20 10:58
見よう見まねでドリフトしてます(笑) へたくそなりに頑張ってます(¨)(‥)(..)(__) 岡山地区を強化したいです( ̄ー ̄) 軽トラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションのせかえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:48:40

愛車一覧

スズキ キャリイトラック やってモータース (スズキ キャリイトラック)
51キャリィからの箱換えです。 51は親にお返ししましたm(__)m からのターボ化です ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年12月25日「クリスマス」に納車 主に土日のドライブに使用されています。 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成10年式12月登録車 ホワイト26U 普段→FR たまに→4WD いわゆるパートタイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation